1292 多度山周回 V
|  三重県 桑名市 328m、402m  | 
    
|---|
| H30年2月10日 | 
| 単独 | 
    
| 多度峡駐車場着〜多度峡〜 天然プール 雲切不動尊〜橋 右岸に〜 黒石尾根〜三角点 黒石〜 瀬音の森コース〜分岐 30番鉄塔に〜 縦走路に合流〜林道に〜 中道分岐〜鉄塔〜健脚コース分岐〜 山頂〜公園〜健脚コース〜8合目 旧愛宕神社跡〜5合目分岐〜 フェンス〜沢から〜林道に下山〜 多度大社〜多度峡駐車場 旧愛宕神社跡〜愛宕神社  | 
    

多度山上公園にて  
この連休は天気が悪すぎ (T-T)
今日は雨が降る前に、桑名に用事を作って、多度山へ。
まだ登ったことのないルートを行こうと、多度峡の駐車場に
これから登られる方に、林道のショートカットコースをお尋ねしたら、、
黒石尾根を教えてもらい 、登ってきました。
2月10日
 8:15 自宅発〜R258〜揖斐川左岸道路〜R258〜9:10=9:20 多度峡駐車場着〜
 9:20 出発〜多度峡〜9:25 天然プール 雲切不動尊〜9:30 橋 右岸に〜9:40 黒石尾根入り口〜9:55 三角点取り付き〜
10:00 三角点 黒石〜10:05 合流〜瀬音の森コース合流〜10:10 分岐 30番鉄塔に〜
10:35 縦走路に合流〜10:45 林道に〜10:50 中道分岐〜10:55=11:00 鉄塔 休憩〜11:05 健脚コース分岐〜
11:10=11:25 山上公園 ランチ〜公園〜健脚コース〜11:30 8合目〜旧愛宕神社跡〜11:40 5合目分岐〜11:55 フェンス〜沢から〜林道に下山〜
12:00=12:15 多度大社〜12:10=12:20 多度峡駐車場〜12:20 出発〜買い物〜16:00 帰宅
2月10日
 
 8:15 自宅を出ます
    揖斐川左岸道路からR258に、、雪ないですね〜
 
 
 9:10=9:20 多度大社から、多度峡駐車場に着きました
 
 9:20 出発します
   ここで、、案内には書いてないですが、駐車場にみえた方に、黒石尾根を教えてもらいました
   その方も、黒石尾根で登って、中道を降られるらしいです。
 
   多度峡に、氷のつらら
 
 9:25 雲切不動尊に
   多度峡天然プールってのが、、昭和っぽいですね
 
   イヌナシの自生地、、寄ればよかったですね
 
 9:30 橋 右岸に渡ります
 
  林道を登っていきます
、
 
   地蔵さんを過ぎると、、、
 
  9:40 黒石尾根入り口です
      
        よく踏まれてます
 
  MTB集団に会いました。
  多度山、、意外と登ってる人が多く、、びっくりです。
 
  9:55 三角点取り付き、、適当に登山道からそれます。
 
10:00 三角点 黒石に
    登山道に戻ります
 
10:05 瀬音の森コースに、、つまり、、林道を途中でカットして、尾根を登って合流しました
10:10 分岐から、たぶん皆さんは林道を行き、周回されるらしい
   私は、30番鉄塔に向かって尾根を登り、県境稜線に出てから、多度山頂に向かいます
 
   ここも踏まれてます
 
   鞍部は雪がちょっとあります
 
 
   展望もぼんやり
 
10:35 縦走路に合流しました
 
10:35 分岐に雪が出てきて、、踏まれてるので、、道が凍ってます。(;´・ω・)
    本日の核心部かも、、。
 
10:45 林道に出ます
 
  下に林道が見えてますね〜
 
   いろいろ標識があります
 
   現在地 ↑
 
10:50 降りの中道分岐を確認して、山頂に向かいます
 
10:55=11:00 鉄塔 休憩します
 
    林道に出て
 
11:05 健脚コース分岐から、山頂に
 
11:10=11:25 山上公園でランチです
    ここで中道に戻るのに、、登り返さないといけないので、、
    健脚コースで、途中尾根を降りて、多度大社に降り立とうと、、考えました。
 
 
  展望
 
  公園に降って、滑り台の横から健脚コースに合流します
 
  健脚コースに
 
11:30 8合目から、旧愛宕神社跡に寄ります
 
   旧愛宕神社跡はこんな展望
 
11:40 登山道に戻り、5合目分岐から、、道は左手に降っていき、愛宕神社に降ります。
    できれば多度大社近くに降りたいので、尾根をまっすぐ降ります
    途中で西に振りましたが、、多度大社に直接降るのは、、観光客にびっくりされるといけないので、、(;´・ω・)
    P251から、少し東に振ります、、。
    途中から、藪状態、、。
 
   杣道、、踏み跡があるところもありました
 
   里が近くなり
 11:55 フェンスに降り立ちました。うーん
 
  そのまま、フェンス沿いに行き、
  沢でフェンスの切れたところから降りて、、愛宕神社の林道に降り立ちました
 
  お寺、、このあたりに降りればよかったかな〜
 
 12:00=12:15 多度大社に
 
   お参りしてきます
     
        やはり、、ここは降り立つといけないですね〜
        崖でした、、(;´・ω・)
 
   帰りに御神馬の錦山号に、、
   今日のエサはりんごでした。
 
   そして上げ馬神事の坂に

12:10=12:20 多度峡駐車場に戻って
12:20 着替えて出発して、イオン桑名で買い物してから、、
16:00 帰宅しました
  降りは中道を降りようとしましたが、多度山頂に行ってから、戻るのが面倒になって、そのまま健脚ルートを降り
  途中から多度大社の奥に出ようとしましたが、参拝客に驚かれるといけないので(^-^;
  やっぱりやめて、1つ手前の尾根を降りました。
  降りたったら、鹿避けの柵で、、(;>_<;) ズーと横移動でやっと降り立ちました。
  多度大社にもお参りして、錦山号に、リンゴをあげてきました。(^−^)V
*行き         55分
*行動時間    3時間(休憩時間 5分+ランチ 15分)
   多度山山上公園まで  1時間50分(休憩時間 5分)
   山上公園             15分
   降りと参拝           55分
*帰り       3時間40分(買い物)
   ![]()