1228 伊吹山花散策 39
| 滋賀県米原市 1337m | 
|---|
| H29年7月20日 | 
| Nさんと2人 | 
| 
       9合目駐車場〜東登山道〜  | 
    

今日の展望
7月20日
 5:30 自宅発〜6:00 関ヶ原某所 集合〜6:10 ドライブウェー入り口〜6:25 6合目駐車場〜
 6:45=6:50 9合目駐車場〜6:50 東廻り登山口 出発〜東登山道〜展望地〜
 7:45 山頂 日本武尊〜7:45=8:05 モーニング〜西登山道〜8:45 駐車場着〜9:20 ドライブウェー入口〜9:30 関ヶ原某所 解散〜10:30 自宅着
14:00 孫ッチの家〜15:30=17:05 アクアトト〜18:30=19:30 道とん堀 夕食〜20:00 帰宅
7月20日
 
 5:30 自宅を出ます
 6:00 関ヶ原某所に集合して
 6:10 ドライブウェー入り口を通過
 6:25 6合目駐車場あたりです。
 
 6:45=6:50 9合目駐車場に着いたら、ガスガス(;一_一)
    今日は花見なので、涼しくていいですね(^-^)V
 
  6:50 東廻り登山口 出発します
     キバナノカワラマツバ、イブキトラノオ
 
  ヤマアジサイにキヌタソウ
 
  キジムシロにクガイソウ
 
   ウツボグサ
 
   幻想的なクガイソウにヤマフジ
 
   シナノキンバイにアザミ
     
         ガスガス、、、。
 
   イブキカラシナは多い
 
   ヤマホタルブクロにシモツケ
 
   ヤマハッカにイブキジャコウソウ
 
   カワラナデシコ
 
   お花畑
   シモツケソウはまだまだ
 
   青空も
 
   アザミが元気
 
   日本武尊に向かいます
 
   麓も見えてます
 
    これからの主役
 
   展望地
 
 7:45 山頂に
 
   日本武尊前で写真
 
   オオバギボウシ
 
 7:45=8:05 モーニングです
    クモキリソウありました
 
   西登山道で降ります
 
   ハクサンフウロにキバナノレンリソウ
 
   シモツケきれい
 
 
   西登山道、、人が多くなってきました
 
   N村さん、トレードマークの杖
 
 8:45 駐車場に着きました
 
    駐車場脇のネットの中の花をチェックです
    タカトウダイ
 
   アジサイがきれい
 
   麓もきれい
 
   センニンソウにクルマバナ
 
   マンネングサ
 
  シュロソウ
 
 9:20 ドライブウェー入口に
 9:30 関ヶ原某所で解散します。
    N村さんありがとう
    次回はご来光とシモツケソウですね
 10:30 自宅着
    片付けして、お昼を食べてから
 
14:00 孫ッチの家に行き
15:30=17:05 今日は終了式なので、空いてるだろうとアクアトトに向かいます
 
   空いてて静かなアクアトト
 
 
  外に出て、、水浴びします
 
 
18:30=19:30 帰りに5人で道とん堀で夕食します
20:00 帰宅
今日はお天気もよさそうで、午前中なら何とか行けそうで、
花見に、毎週のように、伊吹山に行かれるN村さんにお願いして、行って来ました
お花もあって、良かった。(^−^)V
午後は遅くから、アクアトトに、一日、目いっぱい遊びました。
*登山口まで               1時間15分
    ドライブウェイまで      40分
    ドライブウェイ        35分
*行動時間            1時間55分(休憩時間 20分)
     登り             55分
     ベンチ               20分
     降り             40分 
*帰り                    1時間45分
    ドライブウェイ            45分
    帰り                 1時間
                   
     ![]()