1210 皆子山  

滋賀県 大津市
 H29年5月13日~14日
こじろーさん、sawaさん
Leoさんと4人
平駐車場~皆子山荘~
皆子山ピストン




皆子山 山頂にて


今日は4年前の双門谷の時以来のお約束の皆子山荘に泊まってきました。
sawaさんのお世話で泊まる事が出来、感謝です。
この時期ヒルが心配でした。
13日は雨が降っていました。(・・;)s
朝集合が、 午後からに変更になり11時頃にのんびりと出発 。
堅田駅に関西勢のsawaさん、小次郎さん、leoさんを迎えに行き、平から出発します。


GPS軌跡


付近の地図

5月13日
11:30 自宅発~道の駅 浅井三姉妹~R161~白髭神社~14:05=14:10 JR堅田駅 集合~迷走~15:00=15:10 平駐車場着~
15:10 出発~林道~15:35 登山口~15:35=15:40 寺谷渡渉点偵察~15:40 登山口~15:50 寺谷~16:15 皆子山荘着~夕食~20:30 就寝 (泊) 皆子山荘
5月14日
 5:30 起床~準備~朝食~7:00 出発~7:40 登山道合流~8:10 分岐~
 8:15=8:45 皆子山山頂 ティータイム~9:45 登山道から離れて~10:10 皆子山荘~昼食~片付け~11:50 出発~12:20 下山~林道~12:50=13:00 平駐車場着~
13:00 出発~13:40 堅田駅 解散~琵琶湖湖周道路~14:40=14:50 今津港~15:20 海津大崎~奥琵琶湖パークウェイ~16:00=16:20 お茶~
16:50 旧道トンネル~R365~さざなみ海道~17:20 長浜~17:45=17:50 米原駅 解散~R8~18:40 帰宅

5月13日
 
11:30 自宅を出ます
    朝から雨で、早朝出発が延び、自宅でゆっくり庭掃除などしてから
    雀聖の作ってくれた焼そばを食べてから、出発します。
    今回も頑張って下道で行きます。(^-^)V
    前回の北小松で遅刻でしたので、今回は余裕を持って早めに出ました。
    道の駅 浅井三姉妹でトイレ休憩
    白髭神社で、時間に間に合いそうなのでお茶して、向かいますが、、
    結構、ぎりぎりでした。(;一_一)
14:05=14:10 JR堅田駅で関西のお三方と合流して、Leoさんに運転してもらって、出発します。
    
 
15:00=15:10  なぜか、、いつも走ってる道なのだそうですが、、迷走(;一_一)
     大廻りして、平に到着しました。???
15:10 支度をして出発します。
    最初は林道歩きです。
    別荘な度もあって、若い人たちがBBQの用意?
    ヒル出ないといいけれど、、。

 
15:35 登山口でザックを置いて、少し先の寺谷の渡渉点に行きます

  
15:35=15:40 ここが本来の寺谷の登山口ですが、橋が、、、流されてます。
     何度も補修工事をされましたが、何度も流されて、、今回の登山道が作られたそうです。m(_ _)m
     渡渉点偵察するも、、昨夜来の雨で増水してます。(;一_一)

 
15:40 橋の手前の登山口に戻って、出発します

  
15:50 尾根を越えて、寺谷に着きます

 
    ここが先ほどの偵察しましたところを渡渉したら、出会う谷です。

 
   急登を登ります。
   久し振りにザックが重いので、ヘロヘロと登ります。

 
   約1時間で、山荘が見えてきました。\(^o^)/
   手前の可愛い小屋はトイレです。

 
16:15 皆子山荘に着きました
    明るいうちに無事に山荘に到着しました。\(^o^)/

 
   山荘に着いて、夕食の用意で
   まず、山荘横の洗い場でヒルに、、(;_;)゜

 
  山荘内部です
  3階は数人程度
  2階はもっとかな、、?
  1階もあるし、20人くらいは楽に泊まれそうです。
 
 
    上から覗いた1階 真ん中のマキストーブがいいですね~

 
    夕食です
    sawaさんの用意してくれた食材の水炊きにつまみのはんぺんなどで乾杯
    夜は鍋で 楽しい語らいの一夜でしたが、山荘の中にもヒルいました。(・・;)s
    私だけ2ヒル献血?
    整備された山荘でまったりと過ごせて、良かったですが、、、(;一_一)
    ヒルはちょっと、、

 
20:30 小屋の設計図で説明してもらいました。
    某大学のOBが建てた皆子山にある山荘です。
    sawaさんもOBで、今回お世話になりました。
    小屋を建てた経緯とか、いろいろお話が伺えて良かったです。
    就寝します。                                                           (泊) 皆子山荘

5月14日
 
 5:30 起床して、準備します。
   朝食は昨夜の水炊きにうどんを入れて、いただいてのんびりと出発。

  
   これが、2代目のトイレで、窓は校舎の窓を再利用だそうです
   清潔なトイレでした。感謝。

      
        ブランコもありました。

 
 7:00 出発します

 
    尾根を直登です

  
 7:40 登山道に合流しました

 
  ガスガス、、昼からは晴れるかな~

     
         アタックザックで軽い

 
 8:10 分岐手前の展望地
    琵琶湖見えない

 
 8:15=8:45 皆子山山頂に

 
    のんびりコーヒータイムをして、記念写真を撮って、散策しました。

 
 9:45 登山道から離れて、散策。
  
 
    山頂付近は、とても穏やかな素敵なところでした

 
   しばらく散歩して、戻りました

 
    途中で晴れてきた

 
   晴れてたら、琵琶湖も見えるそうです

  
  登山道から離れて、イノシシの檻、、中にミツバチの箱が??

 
10:10 皆子山荘に戻って。
   山荘に戻ってからは、レオさん特製の焼きそばを戴いて、私の 養殖物?のたい焼も食べて、片付けます。

 
     静かなたたずまい

 
11:50 出発します
     ヒルさえいなければ、、素晴らしく良いところでした。(;一_一)
     でも、、ヒルが居ても、魅力的な山荘でした。

  
12:20 下山して、林道を戻り
12:50=13:00 平駐車場に着きました。

 
13:00 出発して
13:40 堅田駅で解散します。
   Leoさんは、まだ付き合ってくれるというので、行きたかった琵琶湖湖周道路を巡りながら、帰ります。

 
14:40=14:50 琵琶湖フェチのLeoさんの案内で今津港に来ました
  琵琶湖周航の歌は当時流行っていた「ひつじぐさ」に歌詞がつけられたそうです
  で、ひつじぐさが展示してありました。
  
 
   なんでも博識のLeoさんですが、特に琵琶湖への思い入れは深いようです。

       
         今津港

 
  そして、Leoさんが大好きだという琵琶湖哀歌を歌ってたら、お店の人がCDかけてくれました。
  昭和16年4月6日に四高(現在の金沢大学) ボート部員が大溝沖 (高島市)で遭難死 した事を歌ってます。
  ♪  遠くかすむは 彦根城
     波に暮れゆく 竹生島(ちくぶじま)
     三井(みい)の晩鐘(ばんしょう) 音絶えて
     なにすすり泣く 浜千鳥
  琵琶湖周航の歌は知ってましたが、この歌は初めてでした。
  今度はここから船に乗って、行ってみたいですね~

 
15:20 海津大崎から奥琵琶湖パークウェイに抜けようとしたら、この先は崩れて、通行止め、、
    戻って、大浦から奥琵琶湖パークウェイに

  
16:00=16:20 つづら尾展望台でお茶します。
    なんでも、今流行りの恋人岬みたいになってました。(;一_一)
    そこでオジオバが、残った食材でティータイムです。
    ここは竹生島に一番近い
    この半島の縦走の下見もしました。
    ちゃんと、岩熊トンネルから林道が来てる(^-^)V
    19日にここに車をデポして、縦走の予定です。(^-^)V
    岩熊トンネルから縦走して、奥琵琶湖パークウェイを歩いて、こから朝日山に行って、菅浦に降りようかなと、、
    菅浦は奈良時代に穀物以外の食料品を献上する小集団が住み着き漁業と湖上輸送を生業としたそうです。
    この集落は翔和41年以前は道がなく、渡し船で行き来した陸の孤島だったそうです。

 
16:50 賤ヶ岳の旧道トンネルを通って、久しぶりのさざなみ海道です。\(^o^)/
17:20 長浜を通ったら、今日は長浜2デイマーチの日でした。
    かつて、参加したことありましたが、、最終でヘロヘロで歩いて、ぎりぎりゴールでした。(*T_T*)
    平坦な道は苦手です。(*T_T*)
17:45=17:50 米原駅でLeoさんと解散します。
    案内とわざわざ大回りして、案内をしてくれて、ありがとう m(_ _)m
     感謝です
18:40 そのまま8号線で帰って、帰宅
しました。

堅田駅で解散してからは、のんびりと琵琶湖を いつもの湖西道路じゃなくて、
湖周道路をドライブして、奥琵琶湖ドライブウェイ、そしてさざなみ街道といっぱい ドライブを楽しんで帰ってきました。✌
片付けていたら、ヒル一匹発見。お持ち帰りしました。(T-T)
静かで、素敵な山行でしたが、出来たらヒルのいない時期に行きたいです。

* 行き      3時間40分(10分)
  5月13日
* 行動時間    1時間5分(休憩時間 5分)
  5月14日
*行動時間     3時間10分(休憩時間 30分)
     山荘から 登り       1時間15分
           山頂          30分
     山荘まで 降り       1時間25分
*    平駐車場まで        1時間
* 帰り        5時間40分(30分)

*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
に戻る