1209 コザト〜リョウシ
| 滋賀県 多賀町  829m、722m  | 
    
|---|
| H29年5月12日 | 
| bbさんと2人 | 
    
| 
       白谷林道登山口〜コザト  | 
    

リョウシからの展望(近江展望台〜霊仙最高点)
5月12日
 6:50 自宅発〜7:05=7:20 美濃国分寺跡 集合〜R365〜R139〜8:05 五僧峠〜権現谷林道〜8:20 白谷林道〜8:25=8:45 駐車地〜
 8:45 登山口〜9:35=9:45 コザト(霊山)〜10:15=10:35 リョウシ(霊祠)〜11:15=11:40 ランチ〜
12:15=12:25 下山〜白谷林道〜権現谷林道〜R139〜12:45 五僧峠〜R365〜
13:20=13:30 美濃国分寺跡 解散〜買い物〜14:25 帰宅 
5月12日
 
 6:50 自宅を出ます
 7:05=7:20 美濃国分寺跡に集合です
    このあたりはツブラ椎の木で黄金色です。
    そして、笹枯れか、笹も黄金色に(;一_一)
    彦根側から行くのかと思いましたが、時山〜五僧峠が通れるという事で、R365からR139に。
    時山を過ぎると、落石が結構ありますが、、通れます。
 
 8:05 五僧峠から権現谷林道に
 
  ここも通れます。
 
 8:20 白谷林道は自己責任で通ります
    が、、結構落石があります
 
 8:25=8:45 前回bbさんが登った尾根の一つ東の尾根あたりで車を停めます
    駐車地から尾根を見ますが、地図に載ってなくて、地図上は谷になってます。
    谷になってるところが植林地で、取り付けそうで、ここから登ります。
 
 8:45 登山口(520m)はここ
    傍の尾根は取り付きが岩ですので、この谷から登って、尾根に取り付きます。
 
    でも、、かなりの急登です。
 
   尾根に取り付いて(600mあたり)、これも急登で、630mあたりでやっとなだらかに
 
 
    展望が見えてます
     
       県境の稜線
 
 9:35=9:45 コザト(霊山)(829m)に着きました。
   林道を奥まで入れたし、急登で、ヒルの心配もあって、、飛ばして
   50分くらいで、、早く着きました。(^−^)V
 
  こちらは霊仙に続く尾根、、一旦下がります。
  先に霊仙に続く尾根のピークが見えてます
     
      奥の凸凹はヨコネでしょうか?
 
   リョウシに続く尾根が、藪も無さそうですし、時間も早いので向かいますが
   リョウシからの降りがきつそうで、降ってから林道を戻りますので、今回はピストンします。
   ここからリョウシまでは、ほぼ降りです。
      
 
         リョウシの手前の曲がるところで(690m)近江展望台あたりの展望が広がりました。
      
        ここはリョウシ直下で、レポにイバラの藪と書かれてましたが、時期が早いのか??藪はなし \(^o^)/
     
       霊仙の近江展望台からの稜線が見えました
     
       こちらが、最高点かな?
 
  最高点に至る尾根は急登ですね〜
 
   リョウシはこの先
     
        近江展望台から最高点の稜線が見えました。
 
     少し探しましたが、ヤマシャク無さそうです。
     
10:15=10:20 リョウシ(霊祠)(722m)に着きました。
     リョウシの標識は、この木の赤ペンキのみで、たぶんあったであろう山頂標識は、コザトと同じく切り取られてました。
      
          戻ります
 
  少し戻って、こんな展望見ながら、ティータイムです
 
10:20=10:25 こんなひろがったところでティータイム
 
   帰りは登ります
 
   鍋尻山かな〜
 
   鈴鹿の展望 三国岳の奥は鈴北、御池がぼんやりと
 
    気持ちの良い尾根ですねえ、、登りですが(;一_一)
 
  ここで(750mあたり)北東に向きを変えて、コザトに
 
11:15=11:40 コザト ランチします
    少し先に雷が落ちたのか、枝が倒れていて、展望がありました
    ソノド、鹿遊びの植林地
 
    最高点に 一旦降って、ピークからの登りが見えてます
    機会があれば、このルートで霊仙に登ってみたいですね。
    良い下見が出来ました。(^−^)V
 
   右奥が五僧峠方面、奥に養老の上石津側の稜線かな?
   手前が県境稜線
      
         最高点方向をズームします
 
   このあたりで向きを変えて東に
 
12:15=12:25 下山しました
 
  出発します
 
   白谷林道〜権現谷林道〜R139に
     
12:45 五僧峠あたりです。
   植林地が見えてましたね。
   時山からR365に出て、
13:20=13:30 美濃国分寺跡 解散です。
14:25 早い時間で、帰りに買い物をして、帰宅しました 
行きたかったコザト、リョウシに登れて良かったです
コザトから霊仙に行くルートの下見も出来て良かった。
bbさん、ありがとう。
*登山口まで   1時間35分(15分)
*行動時間       3時間30分(30分+ランチ25分)
    登り           1時間30分(休憩時間 10分)
    山頂(リョウシ)             20分
    降り           1時間40分(ランチ 25分)
*帰り        2時間(買い物含む)
  ![]()