番外 八ヶ岳散策
| 長野県 茅野市 標高 |
|---|
| H28年11月6日 |
| はうさん、kayoさん、くぼちゃんと4人 |

夢風林キャンプ場にて
今日は観光で八ヶ岳山麓に
宿の夢風林キャンプ場は、こじんまりとしてますが、
会員制で1日一組で、ゆったりと出来ました。
昨夜はピザ作り体験をして、ピザと鍋で夕食。
くぼちゃんの誕生日でワインとケーキも?
朝イチはCMのロケで有名な御射鹿池に
八ヶ岳自然園でクラフト市に
続いて、ターシャの美術館に、、
次は有名な仙人小屋でランチ、、
待ち時間長くてあきらめて、
道の駅小淵沢でランチ、ほうとうを久し振りに食べました。
続いて、信玄餅の金精堂の生信玄餅に行き、
生信玄餅を買い、帰路に
2日間、どこも紅葉が綺麗で、良い天気で楽しめました。
11月6日
6:30 起床〜準備、朝食〜8:30 出発〜8:40=8:50 御鹿射池 散策〜9:30 諏訪南IC〜10:00=10:15 道の駅 小淵沢〜10:25=10:55 八ヶ岳自然文化園 クラフト市〜
11:25=11:35 ターシャテューダの家〜11:45 仙人小屋〜12:05=12:35 道の駅 小淵沢 ランチ〜13:00=13:10 金精軒〜13:25 小淵沢IC〜中央自動車道〜
13:40=13:50 諏訪SA〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜15:55=16:00 一宮PA 休憩〜16:15 一宮木曽川IC〜16:25 はうさんの家〜17:00 くぼちゃんの家〜17:30 帰宅
11月6日

おはよう、今日も晴らしい天気です
6:30 起床してから、
工作棟で朝食です

八ヶ岳もいいね

キャンプ場 こじんまりとしていていいですね

八ヶ岳が真ん前で、いいロケーション

気持ちの良いところ

売店?に母屋

フィンランドサウナに

トイレットペーパーのホルダーも手作り
楽しい

カヌー体験もできるそうです

私たちの泊まった棟はじょーもん山荘

天体望遠鏡もあるそうな。
8:30 出発前に記念の落書きです

御鹿射池に

8:40=8:50 御鹿射池 散策

少し遅かったか、、、。

でもいい感じ

人がいっぱいです

それなりに美しい

9:30 諏訪南ICに戻って

10:00=10:15 道の駅 小淵沢に寄ります

10:25=10:55 八ヶ岳自然文化園のクラフト市も見学に

クラシックカー?も集合

ここも紅葉

11:25=11:35 ターシャテューダの家に

花もきれい

何やら相談中
こんないいところ

別荘地

カラマツは終わりかけ

柳生さんのレストラン 八ヶ岳倶楽部は行列、、、
11:45 仙人小屋に、、ここも順番待ちで、、あきらめ

12:05=12:35 道の駅 小淵沢でランチに
久し振りのほうとうはおいしかった

13:00=13:10 帰りに信玄もちの金精軒に

13:25 小淵沢ICから入り帰ります
13:40=13:50 諏訪SAで休憩
15:55=16:00 一宮PAで休憩
16:15 一宮木曽川ICから出て
16:25 はうさんの家に はうさん、いいお天気でよかった
17:00 くぼちゃんの家で解散
17:30 かよさんの車で帰宅
思いがけないきっかけで、実現した八ヶ岳散策旅行
好天に恵まれて、楽しかったです
泊まった夢風林キャンプ場もいいところでし
企画の珠ちゃん、、くぼちゃんありがとう
*帰り 4時間5分
*はうさんのレポ
夢風林編
*画像協力ありがとうございました m(_ _)m