1109 上高地テント泊 3日目
| 長野県 松本市  | 
    
|---|
| H28年5月3日〜5日 | 
| 廣瀬さん、牧さん、Iさん、 まっちゃん、くぼちゃんと6人  | 
    
| 
       5月3日  | 
    

河童橋にて
5月3日
 4:00 自宅発〜4:45=5:00 各務原陵南福祉センター 集合〜廣瀬さんの車で〜5:25 関IC〜東海北陸自動車道〜
 6:25=6:35 松の木峠PA 休憩〜清見IC〜高山〜7:20 平湯〜7:30=7:40 平湯バスターミナル 古川タクシー駐車場着〜7:40 出発 タクシーで〜
 8:05=8:10 上高地バスターミナル着〜8:25=8:35 小梨平テン場着〜8:55 テント設営、片付け準備〜10:00=10:20 お茶〜
10:30 出発〜11:15=11:30 明神館 休憩〜11:40 信州大学施設〜11:55 沢に〜12:10=12:20 休憩〜
12:55=13:15 宮川のコル 休憩〜13:50 休憩地〜14:30 信州大学施設〜14:45=15:05 明神館 昼食〜15:40 小梨平キャンプ場に〜
15:50 テン場に〜お茶、夕食の用意〜18:35=19:10 お風呂〜19:20 テントに〜講習会〜21:00 就寝
     
  夜に雨に、、明日はゆっくり起きることに  
                                        (泊)  小梨平キャンプ場 一人一泊 800円
                                                         
                                       
5月4日
 7:00 起床 準備〜岩も乾いてないので、雪上訓練に岳沢方面に向かう
 8:40 出発〜8:50 河童橋〜9:00 岳沢入口〜9:20 9番標識〜9:50=10:00 7番標識 休憩〜10:05 風穴〜10:15 河原に 雪がないために 雪山講習出来ず、、
10:50=11:05 休憩〜3人は戻ることに くぼちゃん、Iさん、まっちゃんは岳沢ヒュッテまで行くことに〜11:40 7番標識〜12:50=13:10 河童橋 ランチ〜
13:20 テント着〜テント干し、片付け、15:00 岳沢組帰着〜夕食用意〜16:30=17:25 風呂に〜17:25 生ビール〜18:00 夕食〜ロープワーク〜21:00 就寝
   夜に雨
                                         (泊)  小梨平キャンプ場 一人一泊 800円
5月5日
 4:00 起床〜用意〜5:30 出発〜5:35 河童橋〜林道〜5:50 岳沢入口〜6:30=6:40 7番標識 休憩〜
 7:40=7:50 休憩〜8:30=8:50 休憩 2200m近く〜8:50=9:10 捜索隊見送り〜9:30 カーブ〜10:00=10:10 7番標識 休憩〜10:40=10:45 河童橋 休憩〜
10:50 テント着〜テント片付け、昼食用意、お茶〜12:45 捜索隊帰着〜12:25=13:30 昼食〜13:40 出発〜13:50=14:00 上高地バスターミナル着〜タクシーで〜14:20 平湯バスターミナル着〜
14:20=14:30 出発〜14:40=15:40 平湯バスターミナル 温泉〜金山〜R156〜19:00 各務原陵南福祉センター 解散〜20:00 自宅着
 
 
5月5日
     
 4:00 今日は明神岳目指します
     早めに起床して、用意して出発です
     
 5:30 出発します
 5:35 河童橋から、、今日はガスガスですね
 
 5:50 林道を通って、岳沢入口に
 6:30=6:40 昨日も来たので、スムーズに7番標識に
    休憩します
 
 
   尾根に取り付いて、、急登、急登です
 7:40=7:50 休憩します
 
 
     テープ類があり、、結構登られてますね
 
 
   ここで、鋭角に曲がり、登っていきます
 
 
 8:30=8:50 休憩 2200m近くに
    あられが、、。
 
   なんと、師匠のザックが滑落、、(;一_一)
   早速、捜索隊が出動して、、、
 
 
 8:50=9:10 捜索隊を見送ります
   
      
        今日は、あまりよくない
 
     早速、ロープワークが役立ちます
  
    牧さんも捜索隊です
 
 
     無事に降り立ったようです
     こちらは、来た道を戻ります
 
 9:30 カーブ地点に
 
    7番標識もすぐに
 
 
10:00=10:10 7番標識で休憩しましたが
    真ん中の写真は木で「行く」と、、
    右の写真は「KMC」と、、枝でメッセージ残しましたが、、
    伝わらなかったようです。
      
10:40=10:45 河童橋です
      
       河童橋で
     
        六百山 いつか、、登りたいですね
      
         今日は天候が良くない
     
      穂高も
 
 
10:50 テントに着いて
    テント片付けして、昼食用意して、お茶して待ちます
    はうさんのお土産とイエローカードの生ビール(;一_一)
 
12:45 捜索隊が帰着して
12:25=13:30 昼食してから、、片付けて出発しました
 
13:40 出発します
13:50=14:00 上高地バスターミナル着で
     てっちゃんタクシーで平湯に戻ります
14:20 平湯バスターミナルに
    温泉に入って、、
 
14:20=14:30 出発します
14:40=15:40 平湯バスターミナル の温泉に
     帰りは金山経由で、R156で帰ります
19:00 各務原陵南福祉センターで解散です
     3日間、お世話になりました m(_ _)m
20:00 自宅着
 
*行動時間       5時間20分(休憩時間 1時間15分)
    行き           3時間(休憩時間 20分)
    2200m付近           40分
    帰り           1時間40分(休憩時間 15分)
*帰り      6時間25分(タクシー、温泉、休憩含む)
         
 
             帰って、3日間お世話になったテントの洗濯をしました
             廣瀬さん、お世話になりました m(_ _)m
             ロープワーク頑張ります
    かかった費用        15000円
         交通費    5500円(タクシー代含む)
         設営料    1600円
         風呂      1600円
         食費その他  6400円
*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
  ![]()