1097  カナ山〜鳥越峠縦走
 

滋賀県米原市
標高 985m、1040m 
 H28年3月23日
みれさん、若様と3人
大吉寺〜本堂〜鉄塔〜大岩〜稜線〜
天吉寺山〜分岐〜P999〜分岐〜
降りのポイント〜夜叉妹池〜
カナ山〜夜叉妹池〜降りのポイント〜
作業道〜鳥越林道 




カナ山 山頂にて 




GPS軌跡


付近の地図

3月23日
 5:45 自宅発〜6:00 美濃国分寺跡集合〜関が原バイパス〜R365〜6:45=6:50 高山キャンプ場 集合〜
 7:15 鳥越峠近く  雪で戻る〜7:25 連状口に車をデポ〜7:45=7:50 カナ山登山口の林道着
 7;50 登山口出発〜7:55 堰堤〜トラバース道がありましたが 直登〜8:15 なだらかな尾根に〜8:20 青いテープ跡〜
 9:15=9:25 稜線に おやつ休憩〜9:35=9:45 カナ山(985m)〜10:00 p1000m〜10:30 P1057m〜10:50 P1071m〜11:10 P1050m〜11:15 P1054m〜
11:30=11:55 ランチ〜12:00 降り分岐〜12:05=」12:15 鳥越峠〜12:40=12:50 連状口登山口〜13:30=13:50〜14:15=14:20 登山口〜14:20 出発〜
15:15 美濃国分寺跡 解散〜15:30 帰宅 

3月23日

 5:45 自宅を出ます
 6:00 美濃国分寺跡で若様と集合して、向かいます

 
 6:45=6:50 高山キャンプ場に早めに着きました。
    みれさんが来て、2台で鳥越峠に向かいます

 
 7:15 鳥越峠近く  雪です。
    戻って、蓮杖口の駐車場に停めます

 
 7:25 連状口に車をデポして、登山口に戻ります

 
 7:45=7:50 カナ山登山口の林道に着きました
    支度をして出発します

 
 7;50 登山口出発して、直登

  
 7:55 堰堤過ぎて、、右手にトラバース道がありましたが、、前回はここを降りたようです
    しかし、やや右手に行きたかったので、 直登しました。
    テープもありました。
    しかし、、急登でした。
    ここは、初めての若様は相当心配してました。m(_ _)m 心配かけました。

   
   めげずに急登をワシワシ、登ります 

 
   やっとなだらかになりました

 
 8:15 なだらかな尾根に来てやれやれ

 
 8:20 青いテープ跡が左手から見えてきました
    木にテープも巻いてあるので、林道も近いかも 
    帰りに林道の少し上に登山口がありました

      
        カナ山の下 天吉寺山とか、、七尾山」?

 
    手入れはされてますね」

  
    歩きやすい道です
    どうも先回降った尾根ではないようですが、道はいい感じに続いてます

 
 9:15=9:25 稜線に出ました
     現在地を観ると、カナ山を過ぎてました。(;一_一)
     カナ山にも青リボン続いてます
     おやつ休憩してから、戻って繋ぎます

  
 9:35=9:45 カナ山(985m)に着きました
    まだ、南の方にも続いてます
    人一人が通れるくらいにブッシュが刈ってあり、リボンがたくさんついてます???どこまで〜

 
 9:50 稜線に出たところに戻ります
10:00 p1000mに

  
    道は
    人一人通れるくらいに切ってあり、歩きやすい
    テープをばっちり

     
       P1000mを振り返ります

 
      下草が映えてないので歩きやすい

 
    ブンゲンのスキー場が見える

  
10:30 P1057mに

 
   ブナの感じが感じがいい

 
    雪が出てきました 
    ちょっと藪っぽいかな??

 
10:50 P1071m 
    この尾根の最高峰かな、、
    ここはピークを通らずに巻いてます

 
    素敵なブナ林を行きます     

     
        ブナが素敵

 
   ずっとブナ林

      
        そろそろお昼にしましょう


11:10 P1050mに
  雪が多い

  
    峠は近いです

     
11:15 P1054mからものいい感じ

 
   湯もまだまだ

  
  向かいの林道が見えてます

 
  奥に金糞

     
       好きなブナ林ですね

 
11:30=11:5手前でランチにします
      ここから鳥越峠すぐ

 
   金糞が見えてきた

 
    稜線に雪も

 
12:00 降り分岐、、この手前で鳥越山分岐見落としました (;一_一)

 
12:05=12:15 鳥越峠に
      鳥越山は次回にでも、、、。

      
         林道見えてます

     
            展望がいいですね

     
         山があるけど、、、

 
       素敵な展望
       思ったよりも早く歩けました

     
       歩いた山並

       
          随分歩きました

      
          優しい山容なので、厳しかったことも忘れます


 
12:40=12:50 連状口登山口でお茶します
    みれサンの車のキーが下山口の車にあるそうで、、(;一_一)
    若様が急いで車を取りに行ってます。

 
     その間林道をブラブラ ふきのとうもとりました・

       
                 新緑手前ですね

 
     歩きます

  
13:30=13.50 林道で、待ちます。

 
14:15=14:20 登山口に着きました

前に七尾山〜と天吉寺山〜カナ山を繋いでます
今回は集大成でカナ山〜取越峠に、やっと繋げました \(^o^)/」
カナ山から先が整備されていて、思ったより早く歩けました
整備の方に感謝 今年はこの辺りを繋げたいですね

 

 15分+10分+15分)
*行動時間    4時間50分(休憩時間 20分+ランチ 25分)
     カナ山登り   1時間45分
     カナ山 山頂    10分
     鳥越峠まで    2時間20分(ランチ25分))
     鳥越峠        10分
     降り         25分
*帰り        2時間25分(+車の回収+登山口)       
  

*画像協力ありがとうございました。m(__)m

   home