1101 藤原岳縦走 \ 

三重県いなべ市 
標高1128m 
2016年3月31日
福助さんと2人
 孫太尾根登山口〜
 神社跡〜展望地〜
 丸山〜草木〜
多志田山〜県境稜線合流〜
藤原岳〜P1128m〜縦走路合流〜
トラバース道に〜登山道に〜
鉄塔L202〜白船分岐〜鉄塔L201〜
山口浄水場 




藤原岳 山頂にて 

 

福助さんとは昨年の3月に
孫太尾根〜木和田尾まで縦走したかったのですが
なにせ私は3連チャンの3日目、、(>_<)で
大事を取って木和田尾から登って、
大貝戸に降りました。
しかし、、福助さんには物足りないようでした。m(_ _)m
今年、再企画で孫太尾根から登って来ました


GPS軌跡


付近の地図

3月31日
 7:10 自宅発〜R365〜8:00=8:10 藤原簡易パーキング 集合〜
 8:15 山口浄水場  車をデポ〜8:40=8:45 孫太尾根 駐車場着 準備〜
 8:45 駐車地出発〜8:55 神社跡〜9:10  展望地〜
 9:45=9:55 丸山 おやつタイム〜10:25 草木〜
11:00=11:10 多志田山 休憩〜11:20 県境稜線合流〜
11:40=11:50 藤原岳 山頂〜12:10=12:40 P1128m ランチ〜12:45 縦走路合流〜13:15 トラバース道に〜
13:20 登山道に合流〜鉄塔L202〜13:30 白船分岐〜13:40 鉄塔L201〜14:20=14:30 山口浄水場 お茶〜
14:45=14:50 孫太尾根 駐車場着 解散〜15:10=15:25 藤原簡易パーキング 休憩〜15:35=15:40 一之瀬ポケットパーク 休憩〜16:20 帰宅


3月31日
 
 7:10 自宅を出ます
    昨年みたいに3連チャンではないですが、、
    今回も2連チャン、、我ながら、、よく頑張ってるなと、、。
    昨日の養老周回はなかなかきつかった(;一_一)
    しかし、、福助さんも風邪気味との事、、かっとびはなさそうで一安心
 8:00=8:10 藤原簡易パーキングに集合して、山口浄水場に向かいます     
 8:15  山口浄水場  私の車をデポして、孫太尾根の登山口に向かいます
     さすがに、フクジュソウの最盛期が過ぎて、、車も2台で楽に駐車出来ました。p(*^-^*)q
 8:40=8:45 孫太尾根 駐車場に着きました。
     こちらもセツブンソウの時期を過ぎて、4台ばかり、、静かです
     準備して、出発します

 
 8:45 駐車地出発して、、植林帯を歩きます
    あれれ、、こんな感じだったかな?

 
 8:55 神社跡も通過して、登ります
    今日は暑い、、登り始めから、、へたってます
    福助さんはヒタヒタ付いてくるし、、

     
 9:10  展望地に 
     青川キャンピングパークが見えてます

     
         竜ヶ岳方面、、今日は賑わってるかも??

  
   ここも、、まっすぐ登っていきます

     
         昨日登った養老山系も

     
       段々高度を上げてきました

 
     あれが多志田山かな?まだまだ高い

  
  花は タチツボスミレくらいかな、、

   
    丸山に
    アマナがたくさん

 
 9:45=9:55 丸山でおやつタイムにします
     ミスミソウが可愛い

  
    ミノコバイモもありました

 
10:25 草木あたり、、

 
     登山道沿いにもミノコバイモが

  
    今年お初のオウレンも
    昨日は見逃しました。

  
    ヤマルリソウも、、花の数が少ないのは、、シカの食害の影響でしょうか?

 
    やっと展望丘が見えてきた

  
    カタバミも、、気持ちの良い稜線
    反対に足は攣りそうです、、(;一_一)

 
11:00=11:10 多志田山で休憩します
   
     
        山頂が近くなりました (^−^)V

  
11:20 県境稜線に合流します  
    最後の激登りが待ってます

  
     フクジュソウ、、まだ咲いていてくれました

 
    セツブンソウも咲いていてくれました p(*^-^*)q

     
        高度を上げました

     
        登って来た孫太尾根、、いつ見てもきつい尾根ですね

     
        県境稜線  
        もう一度、今度はテントを背負って、縦走してみたい

     
11:40=11:50 藤原岳 山頂に
     記念写真を撮って、、どの道行こうかと、地図をみます

 
    おお、、キクザキイチゲがありました p(*^-^*)q

     
         県境稜線の奥に釈迦、御在所、、、
         ここで、まっちゃんのお友達とお会いしました。
         明後日、天狗岳ご一緒出来なくて、残念です

 
     ついに、先を越されました、、
     P1128m目指して、、そこでランチしましょうとなりました。

 
     藪はなく、歩き易いです

  
     でも、、ちょっと、急登
     福助さんの好きな激登りですが、、あれれ、、遅れてる〜
     本当に風邪気味だったの?

     
       右奥が山頂

 
12:10=12:40 P1128mでランチにします

  
    もち、ノンアルビール、、ノンアルでもおいしいです
    本物にはかなわないけれどですが、、
    今日のアテはドテ煮です
    福助さんからは、フグの干物、、おいしいなあ〜、、いいところに住んでますね〜

     
      この辺りも感じが良いところですね

 
12:45 縦走路に合流しました

  
    でも登山道沿いには、、フクジュソウは数えるくらい
    あのたくさんあったフクジュソウはどこに?

 
    歩き易い稜線

 
   おーい、、福助さーん、、どんどん離されていく、、、
   風邪が治ってしまったか、、(;一_一)

 
     がんがん歩いていく

 
13:15 トラバース道に
    二人で頭陀ヶ平ショートカットしようと歩き出すと、、踏み跡あり、、

 
    なんと、雪渓も残ってました

 
13:20 登山道に合流して、鉄塔L202に

 
13:30 白船分岐、、
   坂本谷は×印で行けない

     
13:40 鉄塔L201に
    上石津の里が見える

 
    展望を説明中のM男さん、、、って私がジモピーですよ。

 
    土石流の跡?
    昨年はなかったと思う、、けれど

 
    それにテープ類、、やたらと多い

  
    登る人が多いからかな、、。

  
    こんなところあったかな?って感じで降ってきました。
    昨年は登りでしたので、感じが違うかもですが、、やはり、、豪雨の影響か少し荒れてた様に思います。
    でも、今日は暑いくらいの陽気でしたが、、明るくて、木々の葉もなくて、、歩き易かったです

 
14:20=14:30 山口浄水場に下山して、お茶します

  
14:45=14:50 孫太尾根 駐車場に戻って、解散します
       福助さんお付き合いありがとう
15:10=15:25 藤原簡易パーキング 休憩
       しかし、、連チャンの疲れか、、、朝早かったせいか、、眠くて、、眠くて 休みます
15:35=15:40 一之瀬ポケットパーク 休憩
       ここでも、、眠くて、、休憩取って、コーヒータイム
16:20   やっと帰宅しました

   花の鈴鹿縦走でした
   雪の時も良いけれど、花の時も鈴鹿はいいですねえ〜。
   今年は雪が少なくて、行けなかったけれど、
   来季は雪の竜ヶ岳リベンジですよ p(*^-^*)q
   とか、、もう少し奥まで行きますか〜。

*行き       1時間30分(車デポ 10分)
*行動時間    5時間35分(休憩時間 30分+ランチ 30分)
      登り       2時間55分(休憩時間 20分)
      山頂             10分
      降り       2時間30分(ランチ30分)
*帰り        1時間50分(車回収 含む)           

   home