1070  霜津岳〜釜ヶ岳縦走

岐阜県 本巣市
637m、696m
 H27年11月23日
はなちゃん、Oさん、bbさんと4人

堰堤空き地〜林道分岐〜
 林道終点〜コンクリートの橋〜
右の沢沿いに進む〜三方向の谷〜
公社の看板〜林道 谷山線に〜
尾根に取りつく〜ピーク〜
霜津岳〜鞍部〜市境界尾根に合流〜
釜ヶ岳山びこコースに合流〜
釜ヶ岳〜分岐〜分岐 川内、木倉〜
三角点水戸〜鉄塔巡視路案内板〜
鉄塔 70番〜三角点西洞〜
鉄塔〜鉄塔〜お染地蔵駐車場





霜津岳山頂
今日は3連休の3日目、第三弾です。
bbさんと、お仲間のはなちゃん、Oさんと
尾並坂峠から縦走の予定でしたが
予報が悪かったので
霜津岳〜釜ヶ谷山の縦走に変更して
登って来ました



GPS軌跡


付近の地図

11月23日
 7:15 自宅発〜7:20=7:25 市内某所集合〜堤防道路〜7:55=8:15 道の駅 織部の里 集合〜R157〜R79〜8:20=8:25 木戸お染地蔵駐車場 車デポ〜林道谷山線〜
 8:35=8:45 堰堤空き地に駐車(150m)〜ヒル!〜8:45 出発〜林道分岐 左手霜津嶽谷方面へ〜
 8:50 林道終点〜コンクリートの橋〜右の沢沿いに進む〜9:00 三方向の谷 左手、、、、間違い、、9:05 真中の谷に〜
 9:15 公社の看板〜9:30=9:35 休憩〜9:45 林道 谷山線に〜9:50  尾根に取りつく〜ピーク〜
10:00=10:05 霜津岳(637m) 4等三角点 本谷〜10:15 鞍部〜10:35=10:40 市境界尾根に合流 休憩〜10:45 池?〜10:50 釜ヶ岳山びこコースに合流〜山びこコース〜
11:15=11:55 釜ヶ岳(696m) 2等三角点 釜ヶ谷 ランチ〜12:05 分岐 登山道から離れる〜12:20 分岐 川内、木倉〜
12:35 4等三角点 水戸(463m)〜13:05 右手に〜13:10 鉄塔巡視路案内板〜13:15 鉄塔 70番〜4等三角点 西洞(267m)〜13:20 鉄塔〜13:25 鉄塔〜
13:30=13:50 下山 車回収 お茶 解散〜14:40 市内某所 解散〜14:45 帰宅


11月23日
 
 7:15 自宅発を出ます
 7:20=7:25 市内某所で集合して、堤防道路を走り、はなちゃんたちと集合場所の道の駅「織部の里」に向かいます

 
 7:55=8:15 道の駅 織部の里に集合します
    少し待って、縦走というか、里の歩きをカットしようと言う事で2台で向かいます。
    R157で根尾に向かって、途中からR79

 
 8:20=8:25 木戸お染地蔵の駐車場に 車をデポして林道谷山線に向かいます

 
 8:35=8:45 少し入った堰堤空き地に駐車(150m)します。
    ザックを置いて、靴を履いてから、、ザックを背負おうと見たら
    ヒル!が、、3匹、、、まだいたんだ、、(;一_一)
    今日は11月下旬とは思えない気候なので、、居ても不思議ではないですが
    油断してました、、。
    とりあえず、、被害なしでした。

 
 8:45 出発します。
    最初は可児からさんのレポ通り、林道歩きから
    そういえば、可児からさんは霜津岳のピストンのレポでしたが
    「道は明らかだが、かなりの急登、楽しみは少ない山」と、、
    確か、「こんなに楽しい岐阜の山旅100コース」に乗ってる山ですが、、
    なかなか登る機会がなくて、気になってる山の一つでした
    そこにbbさんが釜ケ谷まで周回できると企画をしてくれました。
    すぐに林道分岐を左手霜津嶽谷方面へ行きますが
    こんな感じ、、、

  
 8:50 林道終点に壊れた家屋があります。
     作業小屋だったようです

 
      林道終点のコンクリートの橋が登山口
      かなりの急登です。

 
     右の沢沿いに進みましたが、道が崩れていて、この辺りはわかりにくかったですね

  
 9:00 三方向の谷の右手に行きましたが、、真中の谷を登った方が良かったようですね。
    修正して、

  
 9:05 真中の谷にトラバース

 
   と、、明らかな道がありました

 
 9:15 公社の看板、これもレポ通り
    尾根を登って、まだまだ急登です

  
 9:30=9:35 途中で休憩します。
    今日は冷たいものがおいしい。
    ヒルも居るはずです

 
 9:45 林道 谷山線に出ました

 
 9:50  すぐ先の右手の尾根に取りつきます
      新しく林道が出来たようで、コブを2つ越えなくても行けるようです

 
    ピークを越えて、霜津山頂が見えて来ました

 
   樹間からコカシボ洞が見えてます

 
10:00=10:05 霜津岳(637m) 4等三角点 本谷です
    展望はないです
    TOPの写真を撮って、市の境界尾根に向かいます

 
    一旦降って

     
         これから登る釜ケ谷方面

 
10:15 鞍部に出ました
    五ヶ所洞と書いてありますが、、それがどこかわかりません (;一_一)

 
   登り返して、、進みます
   気持ちの良い自然林と植林の境界を進みます

     
        コカシ洞、みえました

  
10:35=10:40 市境界尾根に合流して休憩です
     たい焼きでおやつタイム

 
   ここからはしばらく降って、

 
10:45 池?、、ヌタ場?
    登り返すと

  
10:50 釜ヶ谷山 山びこコースに合流します

  
    山びこコースです

 
    ほぼ植林です

 
   自然林も

  
    Oさん、私、bbさん、はなちゃんの順番でほぼ歩きます
    Oさん、快調なペースです

  
11:15=11:55 釜ヶ岳(696m) 2等三角点 釜ヶ谷に着きました

     
        今日の展望

  
   山頂に避難小屋があるので、寒い時でもランチが出来ます
   今日は暖かいので、外でランチします

 
    山ガールが山頂標識に、、(;一_一)

 
 11:55 降ります
     しばらく降って

 
12:05 分岐の標識はないですが 
    この岩で登山道から離れて、、右に降ります
    踏み跡?よくわからない、、。

  
12:20 ですが、、途中に分岐案内
    川内と木倉方面と、、木倉は降る方向です
    どうやら川内から登って来られた方とすれ違いました

 
    Oさん快調

     
      展望はあまりないけれど、黄葉はいい感じです

 
    やや植林で荒れたところも、、
    500m、、この辺りで右へ木倉方面に降ります

     
        本巣方面、大茂山

  
12:35 4等三角点 水戸(463m)に

 
     まっすぐ降るのを少し右に振ってしまった、、。
     修正して、、戻る     

 
    黄葉

 
   鞍部から登り返して

  
13:05 316mから、ここは右手にいきます

  
13:10 鉄塔巡視路案内板に
13:15 鉄塔 70番に行きます

 
    4等三角点 西洞(267m)
    道路途中の通過点みたいな三角点でした

     
13:20 鉄塔からの展望
       
     
       歩いた稜線

     
       霜津岳も

 
13:25 鉄塔に

      
        いい展望です

 
  鉄塔を過ぎて

 
     車道が見えました

 
   地蔵の駐車場に着いて

 
  13:30=13:50 下山しました
    bbさんと、oさんは車を回収に
    

 
   私とはなちゃんはお茶して待ちました
    bbさん達が戻ってきて解散します


     
        今日の歩いた道
14:40 市内某所で解散して
14:45 帰宅
しました

   今日はbbさんの企画で、尾並坂峠から縦走でしたが
   予報が悪かったので、短縮して釜ケ谷周回になりました
   お天気も持ってくれて、寒くもなくて、良い山日和でした。
   霜津岳だけでしたら、やはり楽しみの無い山だったかもです
   周回出来て良かったです
   こちらも心配していた藪もなく、快適に歩けました
   bbさん、企画ありがとうございました。m(_ _)m
   
はなちゃん、Oさん、またよろしくお願いします

*登山口まで      1時間20分(25分)
*行動時間     5時間15分(休憩時間 20分+ランチ 40分)
    登り    霜津岳まで      1時間15分(休憩時間 5分)
           霜津岳            5分
           釜ヶ谷山まで     1時間10分(休憩時間 10分)
           釜ケ谷山          40分
    降り                  1時間35分
*帰り           1時間15分(デポ車回収 20分)

     home