1022 松田 小鹿奥山 小鹿

岐阜県 本巣市 
598m、703m、532m
 H27年4月26日
はうさん、くぼちゃんと3人

松田トンネル先の駐車地〜
鉄塔巡視路〜鉄塔23〜尾根に〜
 三角点 松田〜展望地〜休憩〜
JP〜P703 小鹿奥山〜JP〜
三角点 小鹿〜根尾小鹿〜R255〜
松田トンネル先の駐車地





展望地にて 
集合写真撮り忘れでした。

今週も登山強化中
22日の鎌ヶ岳、23日の大樽尾に25日の雨乞岳、、
山行が続きました
くぼちゃんも連ちゃんなので
26日は短時間で登れる根尾の山に
bbさんから聞いていて、
気になっていた山に行く事にしました。
舟伏山の南尾根ルートも気になっていて、
尾根も偵察出来そうなので
小鹿〜松田を縦走して、時間があれば小鹿奥山にも寄ろう
はうさんも、急遽参加になり、
3人で読図山行?になりました



 軌跡は山旅ロガーから


付近の地図

4月26日
 7:15 自宅発〜7:50=7:55 道の駅 織部の里 集合〜R157〜根尾〜R418〜R255〜松田トンネル〜8:35=8:45 駐車地
 8:45 出発〜8:50 登山口(260m)〜鉄塔巡視路〜9:15=9:20 鉄塔23 休憩〜9:30 尾根に〜
 9:45 三角点 松田(598m)〜9:50 展望地〜10:10=10:20 休憩〜
11:00=11:05 ジャンクションピーク 休憩〜11:25 P703 小鹿奥山(仮称)〜11:30=11:35 展望地 休憩〜11:45 ジャンクションピーク〜
11:00=11:45 はうさん、くぼちゃんはランチ〜12:10=12:40 ワラビ採りタイム〜
12:50 三角点 小鹿(532m)〜13:45 根尾小鹿に下山〜R255〜14:15=14:20 駐車地〜
14:20 出発〜R255〜R418〜R157〜15:05=15:20 道の駅 織部の里 解散〜ジムでお風呂〜16:25 帰宅
 

4月26日
 
 7:15 自宅を出ます
 7:50=7:55 道の駅 織部の里に集合します
    2台で縦走しようかとも思いましたが、車道も30分くらいなので、、多分
    くぼちゃんの車で行くことにしました
    R157から根尾に入り、R418で山県に向かい、途中の上大須に向かうR255で松田トンネルを過ぎたところで、
    鉄塔巡視路の案内があり、近くに空き地があり、そこに停めます

 
  8:35=8:45 駐車地で準備
    はうさんとくぼちゃんに地図を渡して、、ルートの説明すると、、2人は検討中、、。
    何とかコースを納得してもらって、、小鹿奥山には寄るとは言ってないのですが、、(笑)
    2人には3時間のコースだから、、と、、説明しました。
    普通に縦走なら、3時間でした。(笑)

   8:45 支度をして出発します
 8:50 登山口(260m)です

 
    最初は鉄塔巡視路を行きます
    地図で確認して、、登ります

  
   いきなりの急登で、、汗が出ます

 
    稜線に取りつくまでは、、急登、急登。


   うむ、、急だ、、。

 
    なんか変な棒が立ってます↑ ??

 
 9:15=9:20 鉄塔23に出ました
   展望があります、、舟伏山が見えた、、子舟伏山側です
   休憩します

     
        舟伏山の歩きたい尾根、、、、が見えたー p(*^-^*)q
       
     
         ここで鉄塔巡視路と別れて、直登、、、。
         鉄塔巡視路は東側をトラバースして、小鹿奥山方面に続いてます。

  
     今年初めてのギンリョウソウ

 
   やっと、稜線が見えた

 
 9:30 尾根に出ました
    左手 南に進みます
    情報通り、藪はないです
    情報感謝です。

  
   南尾根とほぼ並行して歩いて行きます

 
   そろそろ、 三角点松田かなー、、地図で検討中
   山旅ロガーで見ると近い

 
 9:45 三角点 松田(598m)
    ありました、、。
    天狗ヶ城からの稜線に合流するジャンクションピークに向かいます

     
         歩きたい稜線、、最初は激降りで、、その後はアップダウンが続いて、、
         なかなか、、降って行かないですね

     
 9:50 展望地から、次回の検討中

 
     下見になるか、、ヒルの出る前に行かないと、、。

      
           松田からは、左手から見えている尾根を登り、西側ルートに合流するのかな〜

 
     植林と自然林の境目を行きます

 
    気持ちの良い歩き p(*^-^*)q

 
    ここで痛恨のルートミス (ノ_-;)
    少し西に振るつもりが、、手前の尾根に、、。
    途中で展望をみて、、あらら、降りすぎ、、
    戻ります

     
         気持ちの良い尾根ですが、、降りすぎ、、左手に行かないといけなかった

 
10:10=10:20 戻って、、休憩します
    少し不要な藪をこいで(汗)、ザックのポケットが破れました。(;_;)

  
     あとはジャンクションピークまで快適に歩きます

 
     当然、、だれにも会わないですが、、チェンソーの伐採の音が聞こえています

      
11:00=11:05 ジャンクションピークに
     はうさんとくぼちゃんに小鹿奥山に寄りたい旨を伝えます
     当然2人はここで待ってると、、(;一_一)
     ランチを食べていてもらい
     30分行ったら、そこから戻る約束をして出ます
     多分、40分くらいで、、戻れると思いますが、、。

 
    植林帯を登っていきます

     
        すぐの意気持ちの良い展望地
        根尾奥谷からの尾根が見えてます

     
            伐採されて、展望がいいけれど

     
         こんな良い展望なら、はうさん達にここまで来てもらえばよかったな、、。

 
      P703m 小鹿奥山に向かいます

 
     土砂崩れもあったのでしょうか??

 
11:25 P703 小鹿奥山(仮称)に着きました
    先の鉄塔に展望がありますが、20分過ぎましたので、、戻ります

 
    戻ります

      
        この時期ならでは歩き

     
         先ほどの展望地に戻ります

 
     こんな道は歩きやすくていいですね

     
         鉄塔の見えてる辺りは先日歩いたソボ洞、コカシ洞辺り??

     
11:30=11:35 展望地  ほんとうに気持ちが良いですね
       おにぎり食べながら、、しばし展望休憩
 
   さ、急いで戻ります

 
11:45 ジャンクションピークに戻りました、、40分
   (11:00=11:45 はうさん、くぼちゃんはランチ)

 
    小鹿に進みます

 
   真新しい伐採された跡があり、、先ほどの音がそうだったのかな、、お昼休みでしょうね、、。

      
       展望良し \(^o^)/ 岩岳が真ん前

     
12:10=12:40 ここで、三角点小鹿を探す
     先に行ってもないので、、地図を見ると少し下のようです
 
      
         登って来た尾根が見えてます

           
        奥がドウの天井 展望良いです

 
     先の尾根を降りようか、、すこし急な感じがします
     戻って、小鹿の三角点を探しながら、そこの尾根を見てみよう、、と言う事になりました

     
       岩岳の奥は大白木山?
 
     
        舟伏山も見えて、やはり面白い形

     
          小鹿のある尾根に

 
12:50 三角点 小鹿(532m)ありました \(^o^)/

 
    さて、、右は植林の尾根なので、藪はないだろうし、山仕事の道があるかも、、

 
     このあたり、、ジグザグにきった山仕事の道があり、歩きやすかったです。
     はうさん、降る途中にタラの樹を掴んで、、タラの芽はなかったですが、、とげで「痛た、、」
     その前にも栗のイガを掴んで、、?「痛っ!」、、
     プチ災難続き、(ノ_-;)でした。

  
   尾根をずっと降ります

 
   田んぼの跡か?石垣が積んでありますね

  
   この辺りで杣道が無くなり、、適当に尾根を急降下、、

 
13:45 根尾小鹿に下山
    ドンピシャで小鹿トンネル手前に降りました
    沢の水で手を洗い、、

 
   R255で小鹿トンネルを過ぎます

 
   東小鹿の集落の傍を通り、根尾東谷川の傍を歩きます

     
         小鹿辺りがよく見えてます

 
14:15=14:20 松田トンネルを過ぎて駐車地に戻りました
14:20 出発して、
15:05=15:20 道の駅 織部の里で買い物をして、解散です
    お付き合いありがとう m(_ _)m
    休憩時間含めて4時間くらいのつもりが、5時間半になりましたが、、想定範囲内でしたでしょうか?(笑)    
16:25 時間も早いので、ジムでお風呂に入って帰宅しました


松田、小鹿もマイナーな山ですが、、伐採地ですが、展望はとても素敵です。
本巣のあたりは、鉄塔巡視路を利用すると登れるピークが多いですね。
この辺りの山に登りたくなってきました
はうさん、くぼちゃん、お疲れ様でした。ありがとう。m(__)m


*行き    1時間20分(5分)
    行動時間    5時間30分(休憩時間 1時間5分)
       松田まで    1時間(休憩時間 5分)
       JPまで     1時間15分(休憩時間 10分)
       JP(はうさん、くぼちゃん)    45分
       JP(ジオン)            10分
           P703m ピストン  35分
       小鹿まで     25分
       小鹿           40分
       降り        55分
       車道歩き     30分
*帰り    2時間5分(お風呂、買い物含む)

  
home