950 ヘク谷〜小女郎ヶ池 沢遡行

滋賀県大津市 標高 1060m 
 H26年7月6日
はうさん、くぼちゃん、finさんと4人

坂下トンネル横駐車地〜入渓口〜
ヘク谷〜小滝 連続〜2条8m 滝〜
斜め10m 滝〜2段12m 滝〜
15m 滝〜18m 滝〜
二股 @〜二股 A〜
二股 B 植林小屋跡〜涸沢〜
小女郎ヶ池〜小女郎峠〜登山道〜
坂下集落〜旧道〜坂下トンネル横駐車地




小女郎ヶ池 にて


この週末は予報が悪く、山が中止になりました。
はうさんから、沢のお誘いがありましたが、
しかし  ○猫の沢!難しそうなので、欠席の返事をしました。(;一_一)
予報のよさそうな日曜日、、どうしようかと思ってたら、
はうさんから、沢はどうやら入門編になったらしいとの事で、、
年に一回の沢の参加をお願いしました。
行き先は「ヘク谷」
昨年の白滝谷のそばで、、やはり沢の入門編とか、、
色々ネットで調べてみると、苔むして滑りやすそうなところ、、
滝の連続、、不安がいっぱいですが、
取りあえず準備します。
用意していて、、??何もっていくのだったっけ??
慌て、昨年のレポ見直します
ハーネス、、(;一_一) 忘れてました。
着替えとか、、いろいろ準備して、、
ヒル避けスプレー忘れました。(泣)
この時期の比良なので、下山の登山道のヒルが怖い。
と、いろいろ思いながら、出発しました。

                                
        付近の地図

7月6日
 6:30 自宅発〜R21〜7:00 関ヶ原IC〜名神高速自動車道〜7:30 栗東IC〜R477〜7:45=7:50 コンビニ〜びわこ大橋〜
 8:05=8:20 道の駅 びわこ大橋米プラザ〜R367〜8:45=9:15 坂下トンネル横駐車地着
 9:15 出発〜安曇川〜9:20 入渓口〜9:35 滝 2条8m?〜9:45 滝〜9:50 滝 左手から〜9:55 滝 斜め10m〜10:05 滝 巻く〜10:10 滝〜
10:20=10:30 大岩 休憩〜10:45 滝 2段12m〜11:00 滝 15m 高巻き〜11:15 滝 18m 巻く〜11:20 淵〜
11:20 二股 @ 右に〜11:30=11:40 休憩 二股 A 右に〜11:30 二股 A 右に〜11:50 滝壺 深い〜11:55 滝 左から〜
12:00 二股 B 右に 植林小屋跡〜12:10 滝 巻く〜12:30=12:50 ランチ〜12:55=13:00 滝 左から〜13:05 水無し大岩〜13:25 沢沿い〜
13:35=13:50 小女郎ヶ池 休憩〜14:00 小女郎峠〜登山道〜14:50 沢〜14:55=15:00 坂下集落 橋〜15:15=15:40 トンネル横駐車地着 着替え〜
15:40 出発〜R367〜16:05=16:55 朽木温泉 てんくうの湯〜R303〜木之本〜伊吹野〜19:15=19:45 夕食 国見〜19:55 自宅着

7月6日
 
 6:30 自宅を出ます
     朝、お迎えいただくと、はうさんにくぼちゃんに、finさんも居た。
    良かった、、、私は足引っ張りそうなので、、頑張って付いていきますが、、
    しかし、、これで3人に助けてもらえる、、p(*^-^*)q
 7:00 関ヶ原IC 行きは混んでないので、びわこ大橋経由で行くそうな、、。
 7:30 栗東ICから出てR477を行きます

 
 7:45=7:50 コンビニでコンタクト入れるのですと、、
    びわこ大橋を渡って行く
    今日の朝ごはんは昨日炊いた「鯛飯おにぎり」です

 
 8:05=8:20 道の駅 びわこ大橋米プラザで
   私は野菜買ったり、おにぎり買ったり、くぼちゃんはぐい飲み買ったり、、、

 
 8:45=9:15 坂下トンネル横駐車地着
    入渓ポイントの坂下トンネルの手前で準備します。
  
     
     付いても準備に30分、、お待たせしました。m(_ _)m
     今年の沢装備、、次回のための写真です。
     今年はシャワークライミング用にバイク用サングラス装着、、。
      右ははうさんのおニュウのカメラ、、画像協力ありがとうございました m(_ _)m

     
        今日のルートはこんな感じです

 
    今日のルートの確認して、
    出発です

  
 9:15 出発して
    さて、今日は水量もまあまあ、、涼しいので、、ヒルも少なそう、、
    しかし、、シャワークライミングは出来るだけ避けたい、、

 
 9:20 入渓口 安曇川を渡ります
     入渓すると、小滝の連続で、、緑のシャワーで気持ちがよい。\(^o^)/

 
     しかし、、苔むしていて、、滑りやすいので気が抜けない、、

 
    緊張で、、どきどきしながら、遅れないように付いていく

     
       まぶしい様な緑のシャワーですね

 
     岩は苔むしてる、、。(;一_一)

      
         しかし、、いい感じですが、、

 
    はうさんの後を必死に付いて行く

 
    小滝が連続していて、、怖さはまだ無いです

 
 9:35 滝 2条8mか、、

     
        うーむ、、右から取りついてます

  
 9:45 滝
    ここは、、、

 
    上から見るとこんな感じで、最後はお助け紐で上げてもらいました m(_ _)m

 
   気持ちの良い沢が続きます

      
 9:50 滝 左手から取付きます

 
9:55 滝 斜め10mは右から取りついて登りました

 
   しかし、、最後はお助けロープ

 
   2番手で先に上がって 上から見てます

     
       こういう感じはいいですね   

  
10:05 滝は巻きます

      
       巻くのも高度感はあります

     
      滝を登るよりは怖くないですけど、、(;一_一)

 
10:10 滝続きます

     
       今日は素敵です。
       苔むして、、と言う事は滑りやすいけど、、、

 
10:20=10:30 大岩 休憩です
    わらびもちとビワで休憩

  
    滝が続きます

 
    ミズが岩に彩りを添えてます

      
      しかし、今日は先行者1名だっただけで、だれにも会わない??

 
10:45 滝 2段12m、、さて、、

  
    まず、はうさんが登り

 
   続いて行きます

 
    岩があり、ここは手掛かりが多かった

      
        ここも何とか登り

  
11:00 滝 15mは高巻きでした
   結構急登でしたね

 
11:15 滝 18mは滝の傍を巻きますが、しっかり踏み跡がありました

  
11:20 淵、、ここは深いので、ドボンは避けて、、巻きます

 
   巻くのも、ちょっと藪気味でしたが、、倒木が多い

 
    ここは水量が多い、、。

 
11:20 二股 @ 右に
    ここははどっぷり頭から、、シャワークライミング、、ずぶぬれ、、(泣)
    身体が水に押されて、身動きできなかった、、(泣)

 
11:30=11:40 休憩 二股 A 
    サクッとバナナ、、山食にいいですね〜

 
   ここからは滑滝が続きます

 
    核心部は抜けたのですが、、

 
11:50 滝壺 深そうなので、、右手から巻きますが、、左手だった。

 
    滝が多くて、気持ちが良い

  
    こんな感じで乗り越えていきます。ここは右から。

 
11:55 滝 左から行きますが
      核心部を抜けて、、気が抜けて、頭から前にこけて、、
      幸いヘルメットがあったので、膝が少し打撲程度で済みましたが、、、。

 
12:00 二股 B 右に 植林小屋跡に、、
      ここも右に行きます

  
   バイケイソウ、、好きな花です

 
12:10 滝 巻きます
    核心部の後はなめ滝、、小滝の連続でした

 
    巻くとブッシュ、、。

 
12:30=12:50 ランチにします
    今日はそうめんですが、、ピンボケ、おまけに生姜、あげ玉忘れ、、。

 
     涸れた大岩

 
12:55=13:00 滝 左から登りますが、、

 
   微妙に、、手掛かりがなく、お助け紐を出してもらいました m(_ _)m

 
    水量がだんだん無くなってきて

 
   涸沢の大岩の登りです

  
   意外と登りやすい

 
13:05 水無し大岩、、よじ登ります

  
    振り返るとこんな感じ

 
   結構ありますね

  
    最後まで登ると

 
    穏やかになって

  
    ずっと沢をつめます

 
   歩きにくいのですが、、源流を忠実に辿って、、
   忠実に辿らないと藪漕ぎになるそうで、、

 
13:25 沢沿いを歩きます
   
     
        いい感じになって来ました

 
13:35=13:50 小女郎ヶ池に到着
    あいにく、ガスガス、、雨は小雨程度、、
    沢は先行の方が1名、登山者は一組出会っただけの静かな沢と池でした。
    池のほとりで、登山靴に履き替えて
    ハーネスもヘルメットもスパッツも、仕舞って、下山しました

     
       今日のドリームガールズ  p(*^-^*)q

 
14:00 小女郎峠分岐から坂下に登山道で下山します
    この後、電池切で画像なし、、(-_-;)
14:50 沢で、最後、坂下の集落手前の沢で待ってる時に、
    ズボンにヒル発見
    慌てて、チェックすると靴にも、、居ました(;一_一)

 
    ヒルチェックも、、怖いので、坂下の集落まで降ります

 
14:55=15:00 坂下集落 橋で
    急いで集落に出て、チェックすると、、靴下にも、ズボンにも計5ヒル、、(;一_一)
    被害ははうさん、、1ヒル献血  かもしかの足が象足になったとか、、(汗)
    荷物にお持ち帰りの方2名、、夜中に「ギャー、、ヒル!」メールが飛び交いました。
    涼しかったので、いないかと油断しました。(泣)
15:15=15:40 トンネル横駐車地で着替えして、温泉に向かいます

  
15:40 出発します
16:05=16:55 いつもの朽木温泉 てんくうの湯です

 
    ここのソフトクリームはおいしい、、。
    今年2個目?のソフトクリーム。

 
19:15=19:45 帰りに夕食 一度行ってみたかった国見に、おいしかったです
19:55 自宅着です。

帰って、、大急ぎでチェックして、洗ったり、洗濯しました。トホホ、、
ヒルのいない時期は沢は寒いし、、難しいですね
でも、、なかなか感じの良い沢でした。
みなさんありがとう。p(*^-^*)q
今回は初心者向けの沢と言う事で参加しましたが
やはり、沢は気持ちよかったです。
沢を歩いてる時は涼しくて、景色も素敵でよかったのですが
滝に出ると、登るか、高巻くかです。
ちょっと怖いところもありました。
滝はきれい、渓谷は大好きです。 良い景色を存分楽しみました。
お世話になりました。
私は、滑るの怖い、ドボンが嫌で、沢は後ろ向きですが、
渓谷の景色は大好き、渓谷を歩けるのはうれしいので、
年に一回くらいは行ってみたい、、。
これに懲りずによろしくで。m(_ _)m

ご一緒した方のHP.ブログ
はうさん

*登山口まで     2時間15分(20分)
*行動時間      6時間(休憩時間 45分+ランチ 20分)
              沢遡行         4時間20分(休憩時間 25分+ランチ20分)
              小女郎ヶ池          15分
              下り 登山道     1時間25分(休憩時間 5分)
*帰り         4時間15分(風呂、夕食時間含む)

*画像協力ありがとうございました。m(_ _)m
に戻る