952 八ヶ岳 その2
西岳〜編笠山〜権現岳〜赤岳〜阿弥陀ヶ岳〜御小屋山 (舟山十字路から周回

        
長野県 富士見町  
2398m、2523m、2715m
2899m、2805m、2136m
H26年7月12日〜13日
くぼちゃんと2人

 舟山十字路〜広河原〜
西岳〜青年小屋〜
編笠山〜青年小屋〜ギボシ
権現岳旭岳〜ツルネ〜
キレット小屋〜赤岳
中岳阿弥陀ヶ岳〜行場〜
御小屋山〜虎尾神社〜舟山十字路





赤岳 山頂にて


12日午後にキレット小屋まで着きました
ここまで楽勝のはずが、、結構ばててます
編笠岳ピストンが余分でした。(;一_一)
だめなら、キレット小屋で泊まろうとここまで来ましたが
休憩すると、何とか行けそうです
頂上小屋に「16時半過ぎます」と連絡を入れて、
あと2時間頑張ろうと、出発です


付近の地図

7月12日
 1:30 自宅発〜2:00 くぼちゃんの家〜2:30 一宮西IC〜東海北陸自動車道〜一宮JCT〜名神高速自動車道〜小牧JCT〜中央自動車道〜
 4:10=4:25 駒ヶ根SA 打ち合わせと朝食〜岡谷JCT〜5:10=5:15 原PA 休憩〜
 5:20 諏訪南IC〜八ヶ岳ズームライン〜R484 富士見原茅野線〜5:35=6:00 舟山十字路駐車場着〜
 6:00 出発〜6:05 八ヶ岳の小径〜6:15 沢〜6:20 ゲート〜6:20 標識 右手に〜6:55 左折 第5配水池からの道と合流〜千枚岩〜
 7:05 分岐 信玄の隠れ岩〜信玄の隠れ岩?〜7:10 分岐に戻る〜7:40 読めない標識〜7:50 P1910m〜7:55=8:00 休憩〜8:05 西岳 標識〜8:20 立沢〜
 9:15=9:35 西岳 休憩〜9:45 鞍部〜10:15 乙女の水〜
10:20=10:40 青年小屋 ランチ〜10:40 編笠山に〜11:00=11:05 編笠山 休憩〜11:15=11:25 青年小屋 休憩〜11:50 のろし場〜
12:30=12:35 権現岳 西峰 ギボシ 休憩〜12:40 権現小屋〜12:45 三ツ頭分岐〜
12:55=13:00 権現岳 東峰〜13:05 梯子〜13:15 旭岳直下〜13:40 ピーク〜13:45=13:50 ツルネ手前ピーク 休憩〜13:55 ツルネ〜14:00=14:05 ピーク〜
14:10 キレット小屋分岐〜14:15=14:30 キレット小屋 休憩〜15:00 岩場〜15:05=15:10 休憩〜15:15=15:20 休憩〜15:35 梯子〜15:40 ピーク〜
15:45 岩場〜15:50=15:55 休憩〜16:05 分岐 右に〜16:10 分岐〜16:30 竜頭峰分岐〜
16:45=17:00 赤岳 山頂 休憩〜17:00 赤岳山頂小屋 チェックイン〜片付け、ティータイム、散策〜18:15=18:45 夕食〜19:00=19:45 天の窓〜20:00 就寝
     (泊) 赤岳山頂小屋

7月13日
 4:00 起床〜準備、片付け、朝食〜5:00 出発〜5:10 竜頭峰分岐〜5:15 キレット分岐〜5:20 文三郎尾根分岐〜5:25 鞍部〜
 5:35 中岳〜5:45 分岐〜
 6:15=6:30 阿弥陀ヶ岳 山頂 休憩〜6:35 行場〜6:35 南陵分岐〜7:15=7:25 休憩〜7:30=7:35 不動清水 分岐から不動清水ピストン〜7:45 P2214m〜
 8:00 美濃戸分岐〜8:00 御小屋山〜8:15 諏訪大社奥ノ院 分岐〜8:20 神社〜8:25 分岐〜8:30 虎尾神社分岐〜
 8:30=8:50 虎尾神社 ランチ〜8:55 分岐〜9:15 阿弥陀ヶ岳南陵分岐〜9:15 ゲート〜9:20=9:30 舟山十字路駐車場着〜
 9:30 出発〜9:50=10:10 たてしな自由農園 買い物〜10:15=10:45 もみの湯 温泉〜
11:00 諏訪南IC〜中央自動車道〜岡谷JCT〜11:45=12:00 駒ヶ根SA ランチ〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜13:40 羽島IC〜14:00 くぼちゃんの家〜14:30 帰宅

7月12日
  
14:30 キレット小屋を出ます
    小屋を出たところにもコマクサの群落が、、これは植えたものでしょうが、、
    うまく育つといいですね

  
     赤岳がだいぶ近くなりました
     シャクナゲやオンタデなど、花が多いです

     
         先を見ると、ザレ場のトラバースから岩場に行くのかな、、

 
    この辺りは樹木も多くて、快適でした

 
15:00 岩場に差し掛かります

      
         掴むと剥がれそうな岩なので、慎重に掴んでというか押さえつけるように岩を掴んで登ります 

     
        岩が結構剥がれて、ガラガラ落ちます。(;一_一)

     
        今日は晴れていて、上の方のペンキマークも見えるので
        これから向かうところが分かって歩きやすいのですが、、あんなところ登るの??

  
15:05=15:10 休憩
   登る先をみては、、休憩、、エネルギー補給です
 
      
        まだまだ、、鎖場はなるべく鎖を頼らずに、、しっかりした足場を見つけて登ります

     
        なんとなく登山道はわかりますが、、、

     
         人の歩いたところは歩きやすい

     
        振り返ると、権現岳から、こんなに来ました。
        キレット小屋のテン場もみえます    

  
       くぼちゃんも、ゆっくりゆっくりです

      
         上の方に、、ペンキマークが、、(;一_一)
         あそこ登るんですか???と、、

     
         ほんと、、急登ですね。
         登っても、登っても、岩ばかり、、
  
     
         この上が山頂だったら、うれしいけど、、
         高度がまだ足りないので、、違うでしょうが、取り敢えず、あの上まで頑張る

     
15:15=15:20 休憩
      やっぱり、山頂ははるか先で、、、ここで羊羹を食べて、頑張ります
      塩羊羹いいですよ〜(^−^)V

     
       まだまだ岩場

     
        どんどん岩場、、岩に登るのが、、嫌になってきました。(泣)

  
15:35 梯子も、登ります
    とにかく、急です

 
15:40 ピークに
    あらら、、山頂はまだ先ですね、、。

      
        岩と鎖が、続く

     
        たまに、、こんな道はほっとします。p(*^-^*)q

     
        くぼちゃんも、、疲れた様子です

 
     チョウノスケソウがずっと、花に癒されて

      
15:45 岩場も、、まだまだ、、

 
    この辺りで、ばてて、
    登山道でしたが、、

     
15:50=15:55 甘いコーヒーでティータイムで、、一休み
        来た道を振り返りながら、、良く歩いたね〜と、、
        見えてるのは、今日歩いた道の半分くらい、、ですが、、、

      
         前には明日登る、中岳と阿弥陀ヶ岳

 
    花も多くて、うれしい
  
     
       最後の登りです。
       「頑張ろうね」と励まし合いながら、、

 
16:05 分岐は右に行きます

     
       こんな感じです

  
16:10 梯子登って、分岐
    また梯子

  
    イワウメもきれい

     
        やっと、山頂が見えました。。p(*^-^*)q

  
16:30 竜頭峰分岐
    あすはここから阿弥陀ヶ岳方向に降ります

      
         あと少し

 
      小屋がみえました \(^o^)/

 
16:45=17:00 赤岳 山頂で休みながら、写真を撮ります

     
        歩いてきた道、、素晴らしいp(*^-^*)q
        左奥が権現、真中が青年小屋と奥に編笠山、右奥が西岳、、今日の山が全部見えてます

 
     しばし、うっとり

 
     ふもともきれいに、、
     ビニールハウスが光ってますね

 
    小屋方向

     
       八ヶ岳、、奥に蓼科山、天狗岳に硫黄岳、横岳
       
     
         行者小屋もみえて、 美濃戸からのルートがはっきり見えてます

     
        阿弥陀ヶ岳方向

 
    山頂を後にして

 
     小屋に、
     赤岳天望荘が見えてます
     あと、、南八ヶ岳は地蔵尾根分岐から赤岳山頂まで、、繋いでないけど、、今日は繋ぐ気力無しです、、(;一_一)

 
17:00 赤岳山頂小屋 チェックインして片付けします
    その後、ティータイムします

     
         少し散策しますが、寒い

 
     山頂と明日の阿弥陀ヶ岳

  
18:15=18:45 2回目の夕食です
    くぼちゃんと生ビールを分けて飲みます
    3000m級なので、自重して、、半分、食事はペロリと食べました。p(*^-^*)q

 
19:00=19:45 天の窓と名付けられた 食堂でまったり休憩します

      
        部屋に戻って就寝、、夕焼けはこんな感じで残念です

 
20:00 就寝
     (泊) 赤岳山頂小屋

   *12日はお天気にも恵まれて、無事に岩稜コースを歩けましたが
     スタミナが切れて、、最後にキレット越えが、、応えました。
     編笠のピストンも余分でした、、、反省。
     最後はぞっとするような長い登りの岩場が続き、、
     何度も、休憩して、、声を掛け合って、、登り切りました。
     登れてよかったですが、、ロングコースは次回からの課題になりました。

7月13日
     
 4:00 起床します
    雨は降ってないけど、、こんな感じの展望で、朝焼けは難しい

     
     片付けして朝食です

 
     ご来光は、、こんな感じ

 
      山頂には人がいっぱい

 
     展望

  
    蓼科方向、、

 
 5:00 出発します

      
         赤岳天望荘方向  うしろに横岳、天狗岳

     
          富士山はばっちり見えます

  
    山頂に、、そこから降って行きます

 
 5:10 竜頭峰分岐に来ました

      
        今日も岩、、降ります

 
     降ります

 
 5:15 キレット分岐です、、
     キレットは降りでなくてよかった、、。

      
         鋭角の岩が

 
    今日もお花がいっぱい

 
 5:20 文三郎尾根分岐に来ました
    振り返ります

 
     横岳、方向
     下から団体が登って来ます

     
         赤岳に登って、美濃戸に周回出来ますね

 
      八ヶ岳の展望

     
         中岳への道

 
 5:25 鞍部に来ました
    ここから登ります

  
      コマクサ、、

  
       横岳、硫黄岳方向

 
     赤岳を振り返ります

 
     富士山も昨日からの道も見えてます

     
        赤岳の稜線、、岩の山ですね

     
           昨日歩いたところ

 
 5:35 中岳に来ました

  
    阿弥陀ヶ岳まで、、結構登ります

     
         権現岳方向

  
     中岳を振り返ります

     
         阿弥陀ヶ岳まで、、結構岩の登りですね

  
       来た道を振り返りながら

  
 5:45 分岐に来ました
     梯子もあり、、

  
    ここも花が多いですね

      
         赤岳の登り

 
      今日は元気に登ります

  
     横岳の稜線、今日来た道を振り返ります

     
          赤岳と横岳、、間に地蔵尾根、、ここも結構急ですね

 
 6:15=6:30 阿弥陀ヶ岳 山頂に

                                       権現岳、、奥に瑞牆、金峰

     
         御嶽、乗鞍方向

     
        素敵な展望です

     
         硫黄、天狗岳、、奥に蓼科山

     
          蓼科山の先は

     
          奥に北アルプス、、、ズーム

     
          南アルプス

     
          今日、 降る尾根

 
         降る尾根

     
           硫黄、天狗岳、、奥に蓼科山

  
 6:35 行場に来ました
    まだ、、岩場がありました。(泣)

  
    鎖です、、、。

 
      この先、ずっと、境界改の札がいっぱいありました???

 
6:35 南陵分岐に
    私たちは右手に

 
    南陵方向

     
        降る尾根、、右手に美濃戸山荘が見えてます

 
       展望を観ながら降ります

  
    まだまだ、、足元が、、激降りです

 
   ずっと、いい展望

  
      ザレ場、ガレ場で滑りやすい

  
     キバナノシャクナゲがありました

 
    阿弥陀ヶ岳を振り返ります

 
    今日も午前中は持ちそうですね

 
   立ち枯れの樹

  
    境界改杭、、
    この辺りは展望があります

  
 7:15=7:25 休憩します
     イブキトラノオ

  
    ダケカンバの樹に。オウレン

  
 7:30=7:35 不動清水分岐に

  
    くぼちゃんに待ってもらって、ピストンします

 
   分岐から不動清水をピストンしました

  
 7:45 P2214mに

  
    だいぶ、降ってきました

  
     植生がだいぶ変わりました

  
     ヤマツツジがきれい

     
         唐松の八ヶ岳らしい道

 
 8:00 美濃戸分岐に
    
  
 8:00 御小屋山〜
    降りの御小屋尾根から舟山に降る道も、間違えた人が多くて
   財産区の境界線などで、道が入り組んで、、分かり辛いとの事、、。
   レポで間違えたと言われる部分をしっかり、コピーして来ましたが、、、。

 
      まずは大丈夫

 
 8:15 諏訪大社奥ノ院 分岐に来ました
     標識はしっかりあります

  
     →四区って、、どこよ!、、、。

 
     道が何本にも分かれて、合流したりしてます

 
 8:20 神社跡  
    虎尾神社ではないようです。

 
 8:25 分岐に
    ここがポイント

  
   グンナイフウロ、ミヤマオダマキ、など、、。

 
     トラバースして進みます

  
 8:30 虎尾神社分岐に
    虎尾神社に寄ります

  
 8:30=8:50 虎尾神社でランチにします。
     今日はカップめん!
      イブキジャコウソウがありました

  
 8:55 分岐に戻って、降ります

  
     シロバナイチヤクソウがありました

 
     気持ちの良い林道です

     
        こちらも八ヶ岳らしい景色

  
      ヤマハハコ、オダマキソウ、ウツボグサ

 
 9:15 阿弥陀ヶ岳南陵分岐に

  
     林道沿いはイブキジャコウソウ、クチナシ、シモツケコウも、、

  
 9:15 ゲートに来ました
 9:20=9:30 舟山十字路駐車場に

 
 9:30 出発します

  
 9:50=10:10 たてしな自由農園で、買い物します
    キャベツとカブのコールラビ、、買いました
     いろいろ買いたいけどね、、。

 
10:15=10:45 もみの湯 温泉に入り、帰途に着きました

 
11:00 諏訪南ICから入って

 
11:45=12:00 駒ヶ根SAで蓼科で買ってきたサンドイッチと挽きたてコーヒでランチ

 
13:40 羽島ICから出て
14:00 くぼちゃんの家に
14:30 早い帰宅でした。

 
今日はほぼ降るのみで、コースタイムより早く降りたのでは、のんびりと買い物や温泉に行けました
雲っていましたが、お天気も持って、展望もあってよかったです
降りの分かりにくいところも、何とかクリアー出来て、素晴らしい登山になりました。
くぼちゃん、お疲れ様でした。
いつも運転ありがとう。m(__)m


7月12日
*登山口まで    4時間5分(休憩 20分含む)
*行動時間     11時間(休憩時間 1時あkン35分+ランチ20分)
    広河原まで           20分
    第5配水池分岐まで      35分
    西岳まで        2時間20分(休憩時間 5分)
    西岳               20分
    青年小屋まで     1時間5分
    青年小屋            30分
    編笠山ピストン         35分(休憩時間 5分)
    権現岳まで       1時30分(休憩時間 5分)
    権現岳              5分
    キレット小屋まで    1時間55分(休憩時間 5分)
    キレット小屋           15分
    赤岳まで          2時間15分(休憩時間 10分)
    赤岳                15分

      (泊)  赤岳頂上小屋  一泊朝食付き 7500円

7月13日
*行動時間     4時間20分(休憩時間 30分+ランチ 20分)
    中岳まで        35分
    阿弥陀ヶ岳まで    40分
    阿弥陀ヶ岳        15分
    御小屋山まで    1時間30分(休憩時間 15分)
    降り          1時間20j分(ランチ 20分)
*帰り         5時間(買い物、風呂、休憩 含む)

  
home