938 小島山V 外津汲〜下ヶ流縦走 

岐阜県揖斐川町 
標高 494m、860m、
905m、863m 
 H26年6月1日
bbさんと2人
 新外津汲橋登山口〜鉄塔巡視路〜
 点名 内谷〜P860m〜
 点名 奥谷山〜古賀の池〜
ムネ山〜林道出合〜
林道歩き〜小島山取付き〜
小島山〜鉄塔巡視路〜
沢渡渉〜下ヶ流登山口





ムネ山 山頂展望



bbさんからのメールに
この1日は奥谷〜小島の予定ですと、、書いてありました
奥谷山〜小島山はこの春に狙っていたコースでしたが
天気が悪かったり、予定が合わなくて
結局、初冬に延期になっていたコースでした。
ところが最近まるこしさんが縦走されて
藪もなく、快適なコースで、今でも歩けそうです。
bbさんに下見をしたいと、お願いして付いて行く事になりました
ところが、、前日に他の方が都合が悪くなって、、2人になりました
でも、ここなら私でも車でデポ出来ます (^−^)V

朝、7時過ぎに下山口に集合と言う事で
6時半に家を出発しました




付近の地図


6月1日
 6:30 自宅発〜7:10 下ヶ流の小島山登山口集合〜7:30=7:40 新外津汲橋 登山口駐車場着〜
 7:40 出発(100m)〜鉄塔巡視路〜7:45 祠〜8:20=8:25 97番鉄塔 休憩〜
 8:25 点名 内谷(494m)〜9:20-=9:25 P860m 休憩〜
 9:25 点名 奥谷山(860m)〜9:55 小さい池〜10:05 古賀の池〜10:10 林道入口近く〜
10:15=10:20 ムネ山(905m)〜10:35 林道出合〜林道歩き〜10:55 小島山取付き〜
11:05 小島山(863m)〜11:15=11:35 ランチ〜11:40 鉄塔L84番〜11:50 L83鉄塔〜12:00 L81鉄塔〜12:20 L80鉄塔〜
12:35 沢渡渉〜12:40=12:50 下山〜13:10=13:15 外津汲登山口着〜13:20=13:25 乙原物産所 買い物〜13:40=13:50 道の駅 池田温泉 買い物〜
14:10=14:25 D2 買い物〜14:35=14:50 M&E 買い物〜15:00 帰宅


6月1日
 
 6:30 自宅を出ます
 7:10 下ヶ流の小島山登山口に、
     すみません 堤防沿いをまったり走っていて、少し遅れました m(_ _)m
     降りはR鉄塔巡視路ですと、林道歩きが長いので
     L鉄塔巡視路を利用して降って来ます
     私の車をここにデポして、bbさんの車で外津汲向かいます
     R303に出て、乙原トンネルの交差点に向かいます
     
  
 7:30=7:40 乙原の信号を左折して、橋を渡ってから、右手に、旧303号を進みます
        新外津汲橋 登山口駐車場に着きました
        新外津汲橋の手前右手のふくらみに5台くらい駐車できます
       
 
 7:40 支度をして、出発(100m)します
    ここから林道がありますが、入り口の右手の鉄塔巡視路を登っていきます

  
   鉄塔巡視路を登って行き、97番を目指します

 
 7:45 祠がありました

  
   bbさんから、道が覚えられないから、先に登るように言われてましたが、(*T_T*)
   いつもは、先に登って、道を考えながら歩くのが大好きですが、、
   今日は、身体が重くて、足が出ない、、(泣)
   昨日の大台ケ原の疲れが残ってるかも、、すみません m(_ _)m 付いて行きます。
   しかしずっと尾根を歩きましたが、、最初はどこも急登ですね

  
 8:20=8:25 97番鉄塔で休憩します
     今日も天気が良くて、素晴らしい
     見えているのは隣の鍋倉山の尾根でした。
     途中で鍋倉山とは尾根続きと聞いて、、地図をみると、、なるほどそうでした。
     奥谷山の手前のピークから少し下りますが、高橋谷の谷山の奥に続きます
     高橋谷からも奥谷山登れますね (^−^)V
     東海自然歩道と合流して鍋倉山に、、夢が広がります。
     95番鉄塔で鉄塔巡視路と別れて、そのまま尾根を行きます

  
 8:25 点名 内谷(494m)に着きました
    bbさんはペースが速い、、すぐ姿が見えなくなってしまう、、。
    地図みて、尾根を外さないように歩く、、。

  
    ちょっと緩やかになって歩きやすくなって来ました

 
 9:20-=9:25 P860mでbbさんがここは涼しいよと言って、休んで見えました
    ここは本当に谷から風が上がって来ていて、涼しかったです。
    私もやっと休憩出来ました。
    そこから、、90度左に曲がって、南東に向かいます。
    ちょうど高橋谷の反対側に向かいます
    ここですぐ下に地図に載ってない林道が見えてましたが、、
    翌日に山歩記さんが上ヶ流のからのこの林道を車で登って見えて、奥谷山とムネ山に、、レポをみて、びっくりでした。
    この林道は地図には載ってなくて、、谷山からだいぶ延びてるようでした。

 
 9:25 点名 奥谷山(860m)は
    尾根沿いの道にありました
    単なる通過点になってます。
    しばらく、尾根通しに歩きます

  
 9:55 古加の池??
   尾根を歩くと左手下方に池が見えました
   古賀の池ではないようです
   古加の池??
   
  
    池のふちにこんなものがありましたが??
    そのまま過ぎてしまったので、池も古加の池かどうか確認してませんが、
    ネットの記述をみてますと、こちらが古加の池のようです。

 
10:05 古賀の池に来ました
    ここは前は、反対方向の林道から入ってきましたが、紅葉の時期で素敵な池でした

 
    さらに気持ちの良い道を歩きます
    登ってないので、、楽ちんです p(*^-^*)q

  
10:10 林道がみえたところで左手、ムネ山に登って行きます
    鹿除けネットの傍を歩きます。
    このあたりは、少し笹がありましたが

 
10:15=10:20 ムネ山(905m)に
    ネットが残念ですが、展望はなかなか良いです (^−^)V
    まだ、早いので小島山に向かいます

 
   貝月山が良く見えてますね    

 
    高丸、蕎麦粒、、戻って

 
10:35 林道出合に、、
    古賀の池の看板が、、壊れてました

 
    素晴らしい展望

     
        雷倉、舟伏山の奥に白山見えてましたが、、写真ではわかりませんね

 
   西台山、魚金山が見えてます
   3日に登りますが、魚金山の伐採地も見えてました、、。

 
   林道歩きます
   ここから、小島山かな、、と入りましたが、、違ってました。
   戻ります

 
10:55 ここが小島山取付きでした。
    道は歩きやすい

  
    揖斐川町の方が見えてます

 
11:05 小島山(863m)に着きました
     ちょっと暑いので、、涼しいところを探して、ランチにします
11:15=11:35 少し降って、適当な場所でランチにします。
     今日はおにぎりと簡単なおかずで、画像なし、、です。
11:40 鉄塔L84番に
    今日はかなりの気温で、麓の揖斐川町は相変わらず日本一暑かったようですが、
     木陰が多くて、歩いていて、そんなに暑くはなかったですね

 
11:50 L83鉄塔、、軽快にとばします

 
12:00 L81鉄塔
12:20 L80鉄塔と、、途中の鉄塔巡視路は画像なし

 
12:35 ここで沢に降ります
    そのまま左岸を降っても行けそうでしたが
    テープ通りに沢を対岸に行きます

  
    豪雨でだいぶ、また崩れたようですね
    堰堤のヘリを歩いて、、

 
12:40=12:50 下山しました。
   すぐに靴を履きかえて、運転します    

 
13:10=13:15 外津汲登山口に無事に着いて、解散します
    bbさん、案内ありがとう
    12月くらいに、また登ります

 
13:20=13:25 時間が早いので 乙原物産所でトイレをお借りして、野菜を買いました

 
13:40=13:50 次は道の駅 池田温泉で、、イチゴが安くて、イチゴジャム用に買いました

 
14:10=14:25 さらにホームセンタ−D2で消耗品を買い込み
14:35=14:50 M&Eで、とどめのお菓子を買い込み、寄り道ばかりでしたね
15:00 帰宅

 今日はこの春は行けなかった小島山の北〜南へ縦走が出来て、うれしかったです。
 ずっと、地図を見ていて、北からの道を探していました
 最初は三倉からの尾根がいいかなとか、西平ダム近くからの鉄塔巡視路を登ろうかとずっと思ってましたが
 最近良く覗いている、藪山独自ルートのfloat cloudさんの外津汲から登られた記事が出されて
 では、破線のルートのある外津汲から登ろうと思っていたら、
 山であいましょうのまるこしさんが歩かれて、、レポを見ると、、藪が無い (^−^)V
 まだ、、登れそうと思っていたら、、bbさんが登られると、、。
 とんとん拍子に話が進んで、縦走が出来て良かったです。
 登りの鉄塔巡視路、、尾根通しの歩き、そして、、三角点、、池もありました 
 暑い気候でしたが、あまり暑くもなく、途中からは気持ちよく歩けました。
 ムネ山と林道からの展望も良かったし、池も2つ見られました
 降りの鉄塔巡視路も木陰で暑くなく、13時過ぎに、、下山。
 暑くなる前に、降れて良かったです。
 bbさん、案内ありがとうございました。
 越山は天気が悪く、延期になりましたが、またご一緒くださいね


参考にさせていただいたレポ
まるこしさん やまであいましょう

   *登山口まで   1時間(車デポ 20分含む)
     *行動時間    5時間(休憩時間15分+ランチ 20分)
         登り ムネ山まで  2時間35分(休憩10分)
         ムネ山           5分
         小島山まで      45分
         降り          1時間35分(ランチ 20分)
     *帰り        2時間10分(車回収 20分+買い物 45分含む)             
      
          に戻る