939 魚金山と高尾山 U

岐阜県 本巣市
 921m、931m
 H26年6月3日
N村さんと阿繍さんと3人

のりこし峠〜P879〜
林道出合〜林道歩き〜
高尾谷林道と合流〜池に〜
高尾山取り付き〜高尾山〜
池〜林道歩き〜
林道カーブ地点〜取付き点〜
魚金山〜最高点〜尾根を戻る〜
林道に〜林道に合流〜
高尾谷林道と分岐〜林」道終点から
P879 展望地〜のりこし峠





魚金山 展望地にて


今日はN村さんと魚金山のリベンジに行きました
7年前にBoggy会で登りました
取付き点が手前過ぎて、藪を漕いで、、
山頂にたどり着けず、、
その後、林道が崩壊して、のりこし峠まで車で行けなくなり
リベンジはあきらめていました。
前に魚金山敗退のN村さんと相談して、
今年は高尾谷林道からテクテクと歩き、
高尾山と魚金山を目指そうと言う事になりました。
ところがreiさんが4月下旬に登られて
レポで、林道でのりこし峠まで行ける事がわかり
阿繍さんも誘って
横蔵から林道水鳥〜横蔵線でのりこし峠に向かいました


付近の地図


 6月3日
 6:45 自宅発〜7:00=7:05 美濃国分寺跡 集合〜8:15 広域農道揖斐中部〜R254〜7:45 乙原トンネル〜R40〜7:55 横蔵へ〜
 8:00 林道水鳥〜横蔵線〜8:25=8:35 のりこし峠着
 8:35 出発〜8:50=8:55 P879 休憩〜9:00 林道出合〜林道歩き〜高尾谷林道と合流〜9:15 池に〜9:15 高尾山取り付き〜
 9:20 高尾山(931m) 点名 重谷〜9:25 池 林道に〜林道歩き〜9:30=9:35 休憩〜9:45 栃の木〜9:50=10:00 休憩〜
10:20 林道カーブ地点〜10:25 取付き点〜
10:30=10:50 魚金山(921m) ランチ〜10:50=11:00 最高点 休憩〜尾根を戻る〜11:10 林道に〜11:15 林道に合流〜
11:55 高尾谷林道と分岐〜12:05 林道終点から〜12:10=12:15 P879 展望地 休憩〜12:25=12:35 下山 お茶〜
12:35 出発〜13:45=14:00 道の駅 池田温泉 買い物〜14:10 美濃国分寺 解散〜14:25 自宅着



6月3日

     
 6:45 自宅を出ます
 7:00=7:05 美濃国分寺跡に集合します
     途中、先日登った小島山が水面に映ってました

  
 8:15 広域農道揖斐中部からR254に
    この間の橋を渡って、R303に出ます

 
 7:45 乙原トンネルを越えて、R40で
 7:55 横蔵へ行きます
     横蔵寺に行かず、ここを左折して

 
 8:00 当確自然歩道を左に見て、林道水鳥〜横蔵線に入ります
     ここを通るのは久しぶりですね〜

  
     途中、、白い花がきれい
     小津に抜ける林道は工事中でした
      鉄塔をくぐります

  
 8:25=8:35 のりこし峠に着きました
     今日は静かです
     奥に見えている山はタンポかな

  
 8:35 出発します
    最初は尾根を登って行きます

 
 8:50=8:55 P879 休憩
    展望地で休憩します
    目印はしっかりありましたが
    ここは帰りに間違えやすいと、、赤布を下げました。
    帰りに回収しました。

     
       雷倉方面

 
   ベニドウダン少し
   ピークから左手に尾根を降ると

  
 9:00 林道に出ました。
    ここは前回は尾根を歩きましたが、今回は楽な林道歩きをします

  
   この林道は現在は車は通らないようで、、ブッシュが出始めてました。
  
   オオカメノキ、アジサイ、、

  
   高尾谷林道と合流しました。
   高尾山の取付き点を探しながら、歩きます

     
 9:15 池に出ました

  
 9:15 高尾山取り付き点
    ここから入って、、戻る形で3分で着きました

 
 9:20 高尾山(931m) 点名 重谷です

 
 9:25 池に戻って、魚金山を目指して、林道に歩きです

  
   ここからは林道歩きです
 9:30=9:35 休憩
  林道からみると日本庭園のようなところもあります
  尾根を歩きたいのだけれど、林道を歩きます

 
   林道降りますが、、ショートカットします 

  
  これから行く魚金山と振り返ると、高尾山

     
 9:45 栃の巨木の下で

     
       雷倉、、前回登った林道も見えてます

 
9:50=10:00 休憩です
   わらびもちと阿繍さんのメロンでおやつ、、冷たくておいしかった

 
    雷倉が良く見えてきました
    奥に能郷白山?

 
   県境の山は霞んでる

  
    明るくて気持ちの良い登山道

  
   栃の花、タニウツギ、??ふむ赤い米粒のような実??

 
10:20 林道カーブ地点です
    前回もこの先で、登れば、、藪こぎ5分だったらしい

 
10:25 取付き点、、しっかり道が出来てます (汗)

 
   鞍部に出ました
   左手に三角点、右手は最高点?

     
        根尾方面

 
10:30=10:50 魚金山(921m)でランチにします
   あっけないほど、林道歩きがほとんどで着きました。
   でも、、リベンジ出来ました (^−^)V
   
     
        高尾山方向

  
  今日のランチは、ちらしのおにぎりとコーヒーゼリーにいちごでした。
  暑い時には、酸っぱいもの、冷たいゼリーやのどごしの良いものがいいですね〜

     
        最高点に向かいます
        すっきりした山頂

     
10:50=11:00 最高点 展望休憩

 
    根尾に向かう道が見えてます

 
    日向の集落も見えます

  
  尾根を戻ります
  前回は、最高点手前のこの辺りで敗退??
  木々を刈った地面は笹の跡、、最高点からまだ300mくらい先でした。
  とても、、到達してませんでしたね、、。  
  すぐ下に新しい林道が見えてます  

  
11:10 新しい林道に出ます

  
11:15 しばらく行くと、行きに歩いた林道に合流しました

  
   栃の巨木に戻ってきました

  
     また、林道をショートカットしながら登って行きます

  
11:45 池に戻ってきました

     
       魚金山、山頂方向がみえました
       すっきりと刈られてますね〜。

  
11:55 高尾谷林道との分岐に戻って、右に

  
12:05 林道終点から、取付きます

  
12:10=12:15 P879 展望地に、
    オトシブミが多い。
    ここから、林道が見えて、ガードレーがみえた?
    登ってきた道?

  
    テーブルクロスさんの目印もありました

  
12:25=12:35 下山しました。
   東屋でお茶にします

 
12:35 出発して、、上の展望地から見えたガードレールがありました
    見上げると、確かに展望地あたりの崖が見えました。(^−^)V

  
    コアジサイにエゴノキの花、コウゾリナ

 
    妙法山の縦走路
    横蔵に戻ってきました

 
13:45=14:00 道の駅 池田温泉で、米、野菜を購入
14:10 美濃国分寺で解散でした。N村さん運転ありがとう m(_ _)m
14:25 自宅着

   レポで見ていて、魚金山山頂付近が伐採された事が
載ってましたが、すっきりと展望地になってました。
   おまけに 、P879mから降ったところに、林道が延びて来ていて、林道を歩き、
   池の傍から、高屋山ピストン、、5分もかかりませんでした
   そのまま、林道を向かい、、魚金山も取付き点から5分ほど、、藪漕ぎ無し、、でした。
   前回は一番高いところが山頂と思って、、撤退してましたが、、
   三角点は、そこからさらに降って、、登り返したところでした
   7年前の取付き点からでは、到底無理でした。
   今日も揖斐の山を歩けて、リベンジ出来て、良かったです。
   N村さん、運転ありがとう。m(_ _)m
   

*登山口まで     1時間40分
*行動時間    3時間50分(休憩時間 35分+ランチ 20分)
    高尾山まで       45分(休憩時間 5分)
    魚金山まで     1時間10分(休憩時間 15分)
    山頂           20分
    降り          1時間35分(休憩時間 15分)
*帰り          1時間50分(買い物 15分)

  
home