905 貝月山途中 \

岐阜県 揖斐川町 
標高1234m 
 H26年2月5日
福ちゃん、あさひさん、yakoさん
ドルフィーさん、風花さん
山たまごさん、Kおじさんと8人
 貝月高原 駐車場着〜
 第1リフトゲレンデ〜登山〜第2リフト分岐〜
1030m地点で引き返す〜第2リフト分岐〜
避難小屋〜林道歩き〜登山口〜
第1ゲレンデに〜貝月高原 駐車場




貝月山 避難小屋前にて


今日の水曜会はスノーシューハイク企画で
大川入山のお隣 長者峰のはずでしたが
数日前から長野近辺の予報が良くなかった。
3日に美濃の予報が良さそうなので
貝月山に行先変更しました。
4日になって、長野の予報が急に良くなりましたが、、
後の祭り、、(泣)
そして、、5日肝心の貝月山あたりは、、
予報と違い吹雪いてました。(大泣)


GPS軌跡は風花さんから戴きました


付近の地図


2月5日
 6:55 自宅発〜7:30=7:35 中央公民館 集合〜R303〜8:15=8:40 貝月高原 駐車場着〜
 8:40 出発〜第1リフトゲレンデ〜9:00=9:05 第1リフト上 休憩〜9:07 登山口〜9:20=9:25 休憩〜9:40=9:50 第2リフト 分岐〜10:25=10:30 休憩〜
10:50=11:00 1030m地点、ここで引き返す〜11:10=11:15 休憩〜11:25=11:30 第2リフト 分岐〜11:35=11:45 登山口駐車場着 展望休憩〜
11:45=12:55 避難小屋でランチ〜林道歩き〜13:15 登山口〜13:17 第1ゲレンデに〜13:30=13:45 貝月高原 駐車場着〜
13:45 出発〜R303〜14:15=14:20 中央公民館 解散〜14:45=16:25 ジムでお風呂とヨガ〜16:35 帰宅

2月5日
 
 6:55 自宅を出ます
 7:30=7:35 揖斐川町の中央公民館に集合です。
    ここから風花さんとKオジサンの車に乗せてもらって、移動します。
    途中、ドルフィーさんと合流のはずが、、
    私たちは場所を勘違いして、津汲と、風花車は道の駅、、藤橋の道の駅と勘違いで、行き過ぎ、、携帯で連絡を取り合い
    ようやく、揖斐高原へ左折するところで合流出来ました。
 8:15=8:40 貝月高原 栃の実荘 駐車場に着きました

 
   今日はスノーシューハイクなので、ここからスノシュー、わかんを履いて行きます
   吹雪いて、途中ではなかなかスノーシューを履けませんので
   山たまごさんのスノーシューはネットで格安でしたと、、わかんよりも安い!6116円 送料込ですと、、私も欲しくなりました。

 
 8:40 出発します
    この時間では山頂無理ですね、、、。
    集合時間、、もう1時間早くしなければいけなかった、、。
    ま、、行けるところまで行って、戻りましょう

 
   第1リフトゲレンデを直登します
   ゲレンデの登りはきついですね〜。

 
 9:00=9:05 第1リフト上で休憩して、皆さんを待ちます。
    林道に出て
 9:07 すぐに登山口です。

  
 9:20=9:25 衣類調節を兼ねて休憩します

 
   5センチほどの雪の下はガチガチのアイスバーン、、ツボ足でも歩けそう、、。

 
 9:40=9:50 第2リフトの分岐に来ました
   帰りはこのまま左手に降って、避難小屋でランチです

 
   アイスバーンでも楽し

 
    樹氷も無いけど、雪景色はいいですね

  
10:25=10:30 休憩
    雪が出てきました。雪庇のところで休みます    

  
    ここは黄葉のきれいなところ、、
    イワウチワの群生地でもあります

  
    山頂は無理なので、、11時をめどに登ります

 
   山頂方向は雪ですね〜。上は寒いかも

 
10:50=11:00 1030m地点、ここで引き返しましょうと、、風花隊長
    しかし、、まだまだ、皆さん元気で、もう少し先まで行ってもいいかなと思ってました。
    今日は無理をせず、隊長の指示に従います。

 
   皆さん、、名残惜しそうです。
   また、来ましょう
   ここで私はスノーシューを脱ぎました。ツボ足の方が楽ですし、、
   後の皆さんはスノ−シューハイクなので頑張って履いてます。

  
11:10=11:15 休憩しながら、皆さんを待ちます

  
    展望が無く、残念です。

 
    行きに単独の方が降りて来られただけで、だれにも会わない静かな山でした

  
11:25=11:30 第2リフト分岐から、直進して、避難小屋に向かいます

  
     すこし陽射しが出てきました

     
        ゲレンデが見えてます

  
11:35=11:45 登山口駐車場に着いて、皆さんを待ちながら展望休憩です

     
      金糞岳方面         

     
       鍋倉山方面

 
    避難小屋の屋上に行きます
    天気が良ければ、小津三山や天狗岳などみえるはずですが、、、

 
    こんな展望

     
       おっ、、後続隊が着いたようです

  
11:45=12:55 避難小屋でランチです
    今日は行動食と言ってましたが、福ちゃんからおかず、Kオジサンからはポテトサラダ、あさひさんもお菓子におかず、yakoさんもケーキを
    私はほっとなパイスープで食事して、食後は餅入りぜんざいです。
    雪山は温かいスープが一番です。
    おにぎりも食べることなく、、ランチは終了、、今日もご馳走様でした。m(_ _)m

  
    帰りは林道歩きで降ります

 
13:15 登山口から
13:17 第1ゲレンデに来ました

 
     ここから、尻セードにトライですが、、なにせアイスバーン、、お尻が痛くて、滑らない、、(泣)
     なかなか厳しい中、、、それでも滑り切りましたが、、。

 
13:30=13:45 貝月高原 駐車場に着きました
13:45 出発して、ドルフィーさんとyakoさんとお別れ
14:15=14:20 揖斐川町中央公民館で解散します。
    時間を見ると、、うん、ジムのヨガの時間。15時15分に間に合いそうです。
    のんびりと走って、
14:45=16:25 ジムでお風呂に先に入ってからヨガのレッスンを受けて
16:35 帰宅しました。


今日は天気予報は大外れ、おまけに雪が少なくて、、がっかりでしたが、
それでも、皆さんはスノーシューハイクを楽しんでくれたようで良かったです。
皆でワイワイ登ると、どんな山でも楽しいですね。
また企画しますのでよろしくです。

ご一緒した方のHP.ブログ
 山たまごさん      kおじさん   風花さん  あさひさん

*貝月高原まで    1時間15分(5分)
*行動時間     4時間50分(休憩時間 55分+ランチ 1時間10分))
    登り   2時間10分(休憩時間 25分)
    途中    10分
    降り   2時間30分(避難小屋で  ランチ 1時間10分+休憩時間 20分)
*帰り      2時間50分(ジムでお風呂とヨガ 1時間40分含む)

*画像協力ありがとうございました m(__)m

   home