823 板並岳周回 

滋賀県  米原市 
 H25年4月8日
みれさんと2人

 下板並駐車〜林道入口〜
尾根に取り付く〜林道〜
 石仏〜アンテナ〜植林地〜
P569m〜林道〜尾根〜
 山頂〜北東に〜北西に〜
分岐〜尾根違い、戻る〜南に〜
シブト地蔵〜南西に〜P557m〜
モレ谷出合〜西尾根降下点辺り〜
地蔵〜おやまばし〜
林道入口〜下板並駐車地






板並岳 山頂にて



毎年セツブンソウの時期に
アズマイチゲを見に訪れる板並地区
そこの集落から登る山がある。
登山道はないけど、、
伊吹山のそばの独立峰で、気になる存在の山でした。
草川さんの本「伊吹山案内」を見ると、
板並集落から、北東に伸びる尾根に取りついて
国見岳方面の谷に合流する東の尾根を降り
板名古川に降って周回するルートが紹介されてました。
イブちゃん大好きのみれさんに都合を聞くと
8日なら良いとの事で登って来ました。
板並のニリンソウを見ながら、
他の花も期待して、登ることにしました。



GPS軌跡はみれさんにいただきました m(_ _)m




付近の地図


4月8日
 6:45 自宅発〜7:30=7:40 道の駅 伊吹野 集合〜7:55=8:05 下板並 道路沿いの空き地駐車場〜
 8:05 駐車場(250mくらい) 出発〜8:15 登山口〜8:20 尾根に取り付く〜8:30 林道 合流〜
 8:40 石仏〜8:50 アンテナ〜9:00 植林地〜9:10 P569m〜9:15=20 林道合流 衣類調節〜9:30 林道合流〜9:50 尾根に乗る〜
 9:55=10:00 山頂〜10:10 北東に〜10:10 北西に〜10:40=10:50 分岐 休憩〜11:05 尾根間違い、25分、戻る〜11:15 南に〜
11:30 シブト地蔵〜11:45 南西に〜11:50 P557m〜12:00=12:20 ランチ〜12:40 モレ谷出合〜12:40 西尾根降下点辺り〜12:45 地蔵〜12:55 おやまばし〜
13:10 林道入り口か〜13:25=13:30 駐車地点〜13:40=13:50 道の駅 伊吹野〜13:55=14:00 伊吹薬草園 見学〜14:15==14:35 川戸谷偵察〜
14:35 上平寺 駐車場〜エコミュージアム〜14:40 帰宅


4月8日
 
 6:45 自宅を出ます
    昨夜雨が降りました。
    山は雪、霊仙も冠雪、伊吹山も冠雪してる、、(汗)

 
 7:30=7:40 道の駅 伊吹野でみれさんと待ち合わせします。
    晴れのはず、、(汗)、、板並岳も雪が多少あるでしょうね、、。
 7:55=8:05 下板並の集落の中には止められそうになく、、
     道路沿いの空き地に駐車して出します。
     支度中、民家のワンコ3匹に吠えられ続けました。
     下山したら、また吠えて、
     番犬の仕事してましたね、、。

  
 8:05 駐車場(250mくらい)から出発します
    まずはニリンソウを撮りますが、、まだ開いてない

  
  この看板のところから林道入り口に
 8:15 登山口、下板並林道、、帰りも結局ここに戻ってきましたが、
    おやまばし近くに車をデポしたら、、30分くらいは短縮できましたが
   車のデポに少しは時間がかかりますので、、1.4キロですので歩いたほうがいいかも

  
    空はどんより、、(汗)

  
     鹿除けの柵を通り、
 8:20 尾根に先端から、取り付きます
    前回のさざれ石の激登りの教訓をいかし、、急登を避けて、、なだらかな尾根先から登ります。学習してます。(汗)

   
 8:30 林道に合流しました
     植林帯は手入れはされてるようで、藪も少なく、登りますが、林道がずっと傍を登ってました。

   
 8:40 石仏がありました。うれしい〜

   
 8:50 広葉樹林の気持ちの良い尾根に代わりましたが、ここまで急登でした
    アンテナに、着きました

  
   展望をみます。赤い看板は、「火の用心」と、、??

   
 9:00 植林地に、ヒノキでしょうか?植林してます。
    そして、ホタテの缶詰やら、ビール缶が転がってました。
   
 9:10 P569m  四等三角点でした
    山仕事道か、、踏み跡がしっかりしてます

   
   古道でしょうか、すっかり掘られた道です
   ピンクのテープさんと赤テープさん登ってみえますね。
 9:15=20 足俣川からの道に合流??

   
   なんと、ハングル文字のシーチキンの缶詰!、、何かの目印でしょうか、、打ち付けてありました
9:30 林道に合流します
   ここでみぞれ、、(汗) カッパを着ます
   みれさん、ザックカバーを初めて使用で「わあ、赤やん、、しらんかったわ〜」って、、
   うらやましい、、私は何回も使ってます、、(泣)

  
   林道を横切って、、登ります

  
 9:50 尾根に乗ります。
   けもの道?踏み跡がしっかり

  
   つららもあって、雪山?

     
 9:55=10:00 山頂からの展望
    どうやら足俣川の手前の尾根、、虎子山に続いてます

  
   山頂で記念写真を、、思わぬ、、雪景色
   みれさん、スパッツ無し、私は藪こぎ用スパッツで、二人ともズボンがびしょびしょ、、(泣)

  
10:10 さて、周回なので、、東に雪道を行きます

  
   ピークの先端あたりから北東に降ります

  
    ショウジョウバカマが咲いてます


10:10 760mくらいから、尾根が2手に分かれて、私たちは北西にふります
   明るくなってきました。
   前はこの間歩いた、ドライブウェイ

 
   北尾根が見えてます
   板並岳を振り返ます

  
    植林帯に

   
   イワウチワがお出迎え

 
10:40=10:50 国見峠に行く分岐に来ました
    おめでたい焼きでおやつ休憩です。

    
      前に滋賀県側の国見林道、
      みれさんは私と別れた後で偵察に行ったらしい、、。

 
11:05 あらら、なんか方向が、、尾根間違いで国見に、、そのまま東に降ってしまった、、
    休憩から、山の話に夢中になって、、出る時、、コンパスの方向が、、??と思ったけど、歩きやすい方に降ってしまいました
    景色がおかしいと、、、戻りましたが
    地図をよく見て、もう少し行ったら、、国見の分岐からトラバース道があって、そこから戻ればよかった。
    ロスタイム、  25分

     
        静馬ヶ原とドライブウェイ
  
    イワウチワはきれいです

 
   晴れてきました

  
11:15 戻って 南に降ります

   
11:30 シブト地蔵がありました。
    思ってたよりはかなり下でした

  
   ポイントを入れるみれさん
   タムシバもきれい

     
11:45 ピークから3方向に尾根がありますが、南西にモン谷出合まで降ります。

   
  最初は崩れて、藪っぽくて、大変でしたが、道がずっと降ってました
11:50 P557mには行かず、道は巻いてました

  
   看板は朽ち果てて、、文字が読めませんでした(汗
  
    少し展望

   
   明るいところでランチにします
12:00=12:20 ランチ
   今日はみれさんのミニトマトと卵焼きのおかずに、私はごぼう天とカップ麺とおにぎり、、
   私のカップ麺、、ひっくり返りました、、(泣)、、おにぎりがありましたから大丈夫でしたが、、。
   デザートは凍らせた八朔です。さぶっ、、。

     
       こんな展望見ながら、、ランチ、、\(^o^)/

  
    ジグザグに道が付いていて、どんどん降ります

  
   みれさんがビンを見つけてきましたが、、新しそうで、、kayoさんのにお土産にするには無理かもと、、却下です。m(_ _)m

  
12:40 モン谷出合に着きました

     
         林道からの展望

  
12:40 西尾根降下点辺りですと

     
         北尾根とドライブウェイ

  
12:45 地蔵さんがありました

  
   どんどん林道を進みます

 
12:55 おやまばし、、ここまで、車は入れそうですね

  
   ヨゴレネコノメにきれいな水路

  
   おや、、谷に人が、、何か、たもですくって、みえました。
   研究??釣りではないような、、(汗)

  
   里に戻ります

     
        どんどん晴れてきました。鉱山も見えてます

  
13:10 林道入口に戻りました
    朝、取付いた尾根です

  
    ヤマエンゴサクとスミレ、ニリンソウがきれい

  
   すっかり、咲いてます

  
   里は春
 

13:25=13:30 駐車地点に戻りました
    手前がP569m、真中が山頂、左が足俣川から延びる尾根ですね。   

 
13:40=13:50 戻って、道の駅 伊吹野に寄ります

   
13:55=14:00 ついでに伊吹薬草園も、花の写真を撮りに行きましたが、、

   
   まだ早く、、あまり咲いてませんでした。

 
14:15==14:35 続いて、上平寺の川戸谷偵察です。

   
   落石多数、この先は徒歩のみ、、何とか行けそうかな、、林道は
   先の谷は、、どうでしょう??

  
14:35 上平寺 駐車場に戻って、解散です
   エコミュージアムに寄って、大平寺の事を聞けないかと思いましたが、休館日でした。、(泣)
15:10 帰宅しました。

予報が良かったはずの今日、なんと雪山でした。(汗)
途中からは明るくなり、ルートを探しながらの面白い山でした。
伊吹山も違った方角から見えて良かった。
北尾根縦走から眺めていた山でした。
今度は1149m西尾根から登って静馬ヶ原、北尾根を縦走して国見峠から国見林道に降る。
そして板並岳を見る、、、ロングコースになりますが、
行ってみたい、、、花の旅になるといいですね。
みれさん、ありがとう m(_ _)m


*登山口まで    1時間10分
*行動時間     5時間20分(休憩時間 20分+ランチ 20分)
    登り    1時間50分(休憩時間 5分)
    山頂            5分
    降り    3時間25分(休憩時間 10分+ランチ 20分+アルバイト 25分))
*帰り        1時間40分(道の駅+薬草園+川戸谷 偵察)

  
home