821 百々ヶ峰 沢コース N

 岐阜市 418m 
 H25年4月3日
みれさんと2人

 松尾池駐車場〜登山口〜
堰堤〜祠〜百々ヶ岩〜
大岩舟滝〜小岩舟滝〜
登山道に合流〜
山頂〜岩場コース〜
テラス〜祠分岐〜祠〜
祠分岐〜松尾池駐車場






百々ヶ峰 百々ヶ岩にて


今日は水曜会の上平寺〜弥高山の予定でしたが
近畿以西は大荒れの天気で
やむなく中止に、なりました。
参加予定の人に中止と連絡を入れました。
でも、岐阜は9時以降は天気が回復しそう。
私はHさんに連れて行ってもらった百々ヶ峰の沢コースに行こうかと
沢コースは危ないし、展望ないし、、、
多分誘っても、、誰も来てくれないかも、、。
雨が止む時間の9時くらいから家を出て
百々ヶ峰、松尾池左俣コースを一人で登ろうと思ってました。
でも、、、多分巻き巻きコースに、、
一人では、悪くすると撤退かも、、(汗)
そこに、みれさんから「明日は中止ですか?」とメールが来ました。
みれさん、予定が空いたみたいです。p(*^-^*)q
では、2人で川戸谷の偵察とか
余呉トレイルの偵察とか行こう!
しかし、、滋賀は一日中予報が良くないので
水曜会を中止にしたんだった、、、(泣)
では、みれさんを、百々ヶ峰沢コースを誘ってみる
しかし、「朝8時半しか出発できないの」と、、
いえいえ、大丈夫です。
大垣10時半で待ち合わせて
11時半から登っても、かえって、沢は乾くからいいかと、思います。
沢コースで登って、3時前に充分下山できます。
みれさんと待ち合わせなど、打ち合わせて、寝ます。
朝、6時半にメールが
「雨ですよね、、」とテンション低い、、。(;一_一)
「こちらは、もう雨あがってますよ、来て下さいね」と、励ます。
敦賀から、、すごい雨の中を走ってきたらしい。
10時20分に集合場所に着くとの事で、早めに出ます
道は混んでなくて、スムーズに着き
途中、桜見物しながら、、
(昨夜の雨で散らなくてよかった。)
11時10分に出発出来ました。
私と言えば、、、ヘルメットに沢靴持ってきました(汗)
ハーネスにお助けロープあればよかったなどと、、。
結局、みれさんに言ってなかったので、
みれさんはトレッキングシューズ、、。
ではと、、私も登山靴で登りました。
松尾池からずっと谷を詰めて
今日はやはり、前回よりも濡れいていて、結構怖かったです
ずっと小さい滝の連続で、息を抜くところがない面白いコースですが
今日は、、自分で取付く箇所を考えて登りました。
っていうか、前に2回登ってるのですが、細部は忘れてます。
取付き方を忘れてるところも多い、、、。
難しいところはみれさんと相談して、
それでも、ダメっぽいところは
みれさんに先に行ってもらったり、、回避して巻いてしまったり、、(汗)
谷を稜線までつめました。
前回は少し手前で尾根筋を登りました。
その方が楽でした
今回稜線まで詰めてしまいました。
石がガレガレの急登、
樹につかまらないと登れなかったです。
でも、ヒカゲツツジとシュンランのご褒美がありましたよ。(^−^)V


付近の地図


 4月3日
10:10 出発〜10:20 大垣市内某所集合〜R21〜長良川右岸堤防〜11:05=11:10 百々ヶ峰松尾池下段駐車場着〜支度〜
11:10 出発〜11:15 登山口〜沢コース〜11:20 堰堤〜11:45=12:00 岩屋探し、、〜12:05 百々ヶ岩〜12:20 巻いた滝〜12:25=12:30 岩屋〜大岩舟滝〜小岩舟滝〜
13:10 沢 終了、登山道(松尾池南ルート)に合流〜13:20 稜線に合流
13:25=13:50 山頂 ランチ〜岩場コースで下山〜14:00 テラス〜14:05=14:20 ロスタイム〜14:25 祠分岐〜祠〜14:30 祠分岐〜14:35 下山〜松尾池 周回〜14:50 松尾池駐車場着
14:55 出発〜15:30 市内某所で解散〜コナミでお風呂〜16:15 帰宅


 4月3日
  
10:10 登山にしてはめちゃくちゃ遅い出発ですが、近場の山ではならでのことです。
    もちろん、みれさんは8時半に出発してますが、、
10:20 大垣市内某所に集合します。
    今日は私の運転で任せてください、(汗)
    R21から長良川右岸堤防から、岩舟緑地の桜がきれいです
    敦賀はまだ咲き始め、こちらは今週いっぱいかな?
    道中の桜も楽しんでもらえて、良かった
    降りにテラスから、岩舟緑地の桜見降ろせますよ。\(^o^)/
11:05=11:10 百々ヶ峰松尾池の下段駐車場に着きます。
    普通の山仕様で出発です
    沢装備でも良かったかも、、
    次回はお助けロープに、ハーネス装備でも大げさでないと、、思う。

  
11:10 出発してます。
    渡り鳥が行ってしまって、静かになった松尾池の東屋横を通ります

  
11:15 沢コースに入ります
   なにせ、あの「岩おんな」のみれさんを案内するのですから、緊張します。(汗)
   ドキドキしながら、、藪なら任せてなんですが私、、。
   沢は苦手です。

  
11:20 堰堤で、いきなり、、みれさん、石の間に靴が挟まって、抜けない。
    そのままの姿勢で靴を脱いで、やっと抜け出しましたが、崖っぷちでなくてよかった。

  
   今日は先行しますが、、滝の取付き箇所はうろ覚え、、(汗)
   今日は雨の後で濡れていて、滑る、、怖い、、慎重に登ります

  
   そして、休む間もなく、、滝が連続して面白いコースです

  
   濡れてます、、怖っ、、!

  
   みれさん、手袋外しました。

  
   私は手袋べたべた、、3点支持でいきますので、、しっかり両手、両足で登ります。

  
   前回2回登ってますが、、どうやって登ったんだろう??
   考えながら、登ります

  
11:45=12:00 赤テープがあって、岩屋探し、しますが、、

  
    なんか違うみたい、、(汗)
    帰りに、、岩場コースを直に降ってしまって、ここに出ましたし、、(汗)

  
    どうも違うと戻ります。「暫定岩屋」と名付けます。
    取付き場所はもっと上、百々ヶ岩の先でした。

  
    さらに沢を登ります

      
      ここは、見た目よりも登りやすい滝

    
   必死に登ります

  
   400m位の山に、、こんな岩場、、面白いコースです

      
12:05 百々ヶ岩に着きました
    みれさんと比べて下さい
    巨大な岩です

   
    こんなところが近くに合ってうれしい、。、Hさんに感謝です。m(_ _)m

      
     Hさんが「百々ヶ岩」と命名されたそうですが、雰囲気ありますね。

   
   さらに詰めます

      
      みれさん、テンションあがりまくってます
      ちょいと、オーバーハングしてます。緊張したところです。

      
      こんな岩も登ります

   
   ここも必死のパッチで登ります
   時々、みれさんに相談しながら、、

      
12:20 唯一巻いた滝です。
    前回はL字型にロープで支えてもらいました
    今回は、樹から足場はありますが、手が届かないので、、あきらめて上を巻きます

      
       ここが祠(岩屋)分岐でした

  
12:25=12:30 岩屋に着きました。
   よかった、案内できて、、。

  
    戻って、小同心が見えてきた

  
  大岩舟滝かな、、登ります

   
   ここは左から、みれさんが先に取付きます。

  
   私は大巻きしましたが、巻けず、、やはり 降って、左を登りました。

  
    小岩舟滝かな??

      
       ここは、頑張って登ります
       振り返ると、、。

      
     大同心、小同心
     本当はこの辺りから、、右手の岩に乗り、尾根を登らなければいけなかった

  
  そのまま、さらに谷を詰めました。

 
    ヒカゲツツジのお出迎え

   
   谷はガラガラで滑りやすく、落ち葉が乗ってます、、。
   木の根っこを掴んで登ります

  
  木が岩を抱いてます

  
    シュンランもお出迎え
13:10 やっと、沢 終了、登山道(松尾池南ルート)に合流します

 
13:20 稜線に合流して、東峰目指します

     
13:25=13:50 山頂 でランチ

     
       展望図

   
   今日は「フランスパンに、味噌汁、お好み焼きに果物、、、集合写真を撮って、岩場コースで下山します

      
14:00 テラスから、松尾池と桜、、\(^o^)/

   
14:05=14:20 岩場から、まっすぐ降りすぎて、「暫定岩屋」に降りてしまった、、ロスタイム
   もう一つの祠も行きたいので、登りかえして、戻ります

  
    ここから、、奥に行かないといけなかった。

  
    左の目印で戻りました。
14:25 祠分岐から祠に、行けました。
   先日、この近くにあったシュンランがみつからない、、。
14:30 祠分岐に戻ります。

 
14:35 下山しました

 
   松尾池を周回しながら、タムシバやレンゲツツジを鑑賞します

     
      今日登った尾根は?

     
14:50 松尾池駐車場に着きました。   
14:55 出発して、
15:30 市内某所で解散して、コナミでお風呂入って
16:15 帰宅しました


    帰って、Hさんに報告すると、どうやら、左俣の奥の左俣を詰めたようです。
   谷を詰めて、松尾池の南コースに出て、少し登って、稜線に合流しました。
   みれさんが、面白いと言ってくれて、良かった、、\(^o^)/
   今日の百々ヶ峰沢コースは少し濡れていて、怖いコースでした。
   沢は苦手の私なので、緊張して登りました。
   もちろん、前回にも増して、慎重に登りました。
   御一緒してくれた、みれさんありがとう m(_ _)m
   このコースは、まだまだ登りたいコースです。
   
*(注) このコースは一般向けのルートではありません。 

ご一緒した方のHP
  みれさん

*登山口まで     55分
*行動時間    3時間40分(休憩時間 5分+ランチ 25分+アルバイト 30分))
    沢ルートで登り     2時間15分(休憩時間 5分+アルバイト 15分)
    東峰 ランチ             25分
    祠経由岩場ルート 降り      1時間(アルバイト 15分)
*帰り        1時間20分(風呂含む)

  
home