819 芥見権現山 11 

 岐阜市 316m 
 H25年3月30日
はうさん、finさんと3人

 クリーンセンター駐車場〜
 登山口〜堰堤右に〜槍岩〜
山頂〜見晴岩分岐〜
祠〜バリルート〜
滝ルート〜芳野神社〜
涸沢新道〜クリーンセンター






芥見権現山 岩場途中


今週末、くぼちゃんは用があるらしい
はうさんを30日に誘うと、、意外にも休みでOKの返事でした。(^−^)V
そして、finさんが参加してくれました。
はうさんから、「夕方から用があるので、芥見権現山にしてちょ、、」と、、
はい、喜んで、、。p(*^-^*)q
はうさんから、「私が、確保?」
私は、「いえ、自力で登りましょう。危なかったら巻き道行きます」と、、、。(汗)
「案内はまかせて、、」とは言えませんが
頑張ってルート検証してきました。
まず、、無事に集合場所のクリーンセンターに着いて、案内開始です。


付近の地図


3月30日
 8:00 出発〜R21〜長良川右岸堤防〜鵜飼大橋〜R156〜9:00=910 クリーンセンター駐車場着〜支度〜
 9:10 出発〜9:15 登山口〜右に〜堰堤右に〜9:50 槍岩〜10:00=10:10 岩場終点で休憩〜登山道に合流〜
10:15=10:20 山頂 休憩〜10:25 見晴岩分岐〜10:30 見晴岩〜祠分岐〜
10:40=10:45 祠〜トラバース〜岩を登る〜11:00 登山道に合流〜バリルート〜
11:10=11:25 滝場 休憩〜1番滝〜2番滝〜3番滝〜11:35 4番滝〜巻き道〜11:45 5番滝〜藪こぎ〜11:55 登山道に合流〜分岐〜
12:05=12:45 芳野神社 ランチ〜涸沢新道〜13:00 1番滝〜13:10 下山〜13:10=13:25 クリーンセンター駐車場 解散〜移動
14:05=15:35 八代公民館 テントサイトの春の親睦会〜16:25=16:50 お風呂〜17:05 帰宅


3月30日
 
 8:00 出発します。
     今日は慎重に、、ルートも検証しながら、R21から、長良川右岸堤防を行き鵜飼大橋を渡ります

 
   R156にここで、、左折です。右折すると、、遭難します。(汗)
   kayoさんに曰く、人生の分かれ目らしい、、。

 
 9:00=910 無事にクリーンセンター駐車場着きましたが
   案の上、、先に到着したはうさん達は、ちゃんと来るだろうかと、、心配してました。m(_ _)m
   支度をします。
   ここで、もう下山された方が、、しきりと岩場をみてみえます。
   お話をすると、cirrusさんの地図を持ってみえました。
   どうも左手の岩場を目指されたらしいのですが、間違って、藪こぎで稜線に出てしまわれたようです。
   「そこなら、堰堤から左手に、」、と、、登山口を入って、分岐までご一緒しましたが
   そこまでは合っていたようです、、。
   「左手の岩場は、堰堤から左手に」と、言いましたが
   堰堤から、一旦沢に取り付いて、途中で左手に行ってください 
   沢に取り付く部分を言い忘れました すみませんでした。m(_ _)m」
      http://doratomo.jp/~jionusagi/repo1201/gonngenn4.html

  
 9:10 出発します。
 9:15 登山口から分岐を右に行きます
     堰堤も右に行きます

   
   今日は、はうさん帽子を被ってます。岩場だからでしょうか、。
   でも、ヘルメット、ハーネス、ロープを装備して、、登ってもいいと思うルートです。

   
   この先、ちょっと登りすぎて、、どこからでも登れるルートですが、今日はルート検証なので前回のルートを、、行こうと少し左手にふります。

  
   この左手のくぼみは、もう少し楽ですが、このまま岩の尾根を登ります。
   振り返ると、、垂直、、(汗)

  
    今日は良い天気です。暑いくらいです。

 
    ここも、巻道あります
    finさん、しっかりと登って来ます。
    最後は、はうさんが見守ってます

  
   上から、ルートを指示しますが、、下からもfinさんに、はうさんから足場の指示が飛びます。

  
 9:50 槍岩に着きました
     finさんは花粉症がひどく、、マスク、、怪しい感じで登って来ます
     私も、花粉症ですが、、今年は薬のお蔭で、なんとか、マスクをせずに済んでます
     槍岩は、ロッククライミングの方が練習で使用中、、
     で、今日は立てませんでした。

  
   ここはロッククライミングの練習に良いところと、思いますが、、岩が脆すぎます。
   岩も、、掴むというより、おさえつける感じで、、登ってください。
   樹も、、抜けそうなのがあり、要注意です。
   真中の写真は巻き道方向、、右に行きたい感じがしますが、、今日はまっすぐ、前回の検証です。

       
        今日も、直登、、今日は確保無しです。
        手がかり、足がかりは割とありますが、、脆いです。
        危いと思ったら、、巻き道を

  
     もう少し、、頑張って

  
10:00=10:10 岩場終点で休憩します。
   finさんから、おだんごもらいました
 
 
   登山道に合流して、山頂に着きました

     
10:15=10:20 山頂 
     集合写真ですが、、今日は案内と言うよりも、、検証のお手伝いしてもらってる感じです、、はい。m(_ _)m
     東屋は、火事の時に焼け残った木で建てられたと、はうさんから聞きました

    
      今日は、霞んでますが、御嶽見えてます。
      良い展望です。

  
10:25 見晴岩分岐から
10:30 見晴岩に、、
    右の写真は降ってから、祠経由で登る崖です。

   
   少し手前で降り始めて、、トラバースして、本来の道に、、って、、薄い踏み跡です。

  
   年末はここを、こうやって降ったね〜とか、検証してます。
   前回はここを降ったんですよ〜。
   ここは何とか案内出来ました。

   
    ロープがありますが、、なるべく頼らず、、
    赤いテープがあります
    左から3枚目の写真は上から、4枚目は下から見たところ、
    下の祠側から登ると、、赤ペンキマークがあります

 
   階段も木で、、整備されてますが、古い感じです。
   ふもとの集落の方が、、下から祠に登って、、さらに上に採集に登ったのでしょうか?? 
   祠分岐に着きました。

     
       祠にはショウジョウバカマが満開

  
10:40=10:45 祠です

  
   祠の左手には、弘法様、そして、さらに左手は、、人面みたいに、、彫られて???

   
   分岐からトラバース気味に歩きます
   前回、くぼちゃんを迎えに行って、あとから追いかけましたが、、岩場の取付きがわからず、直登して、藪こぎしまいました。(汗)

  
  沢を2回越えて、、
  途中、年末に、直登して藪こいだあたりもありました。
  年末はこのあと、岩場をだいぶ右に巻いて、登山道に出ました。

  
    どうやら、、このあたり、、右手に行きます。

  
  岩場に出ました。今回はうまく行きました。
  登って行きます

  
    こちらも脆いところがあります。
    年末はこの辺りで撤退して、戻ったとか、、検証しながら、、。

 
    落石に気を付けながら、一人ずつ、登って行きます

 
11:00 登山道に合流します。

     
         乗鞍岳

     
         御嶽、乗鞍岳 肉眼では北アルプスも見えてました

  
    バリルートに入ります。
    植林が終わったあたりは、大洞からの道と合流します。
    岩場を巻いて行きます。

 
11:10=11:25 滝場に着きました
    ここに来たら、涼しい、、。
    ショウジョウバカマもきれい、、。
    休憩して、フランスパンとコーヒーでおやつ休憩です
    1番滝はこのまま登ります。今日は滑りやすい、、。

  
    2番滝、、いきなりずるっと滑って、、(痛)

  
   うーむ、、今日は気を付けないと、、

  
   3番滝はこのまま登って、、、後から登ってるfinさんを撮ろうと、、振り向いたら、、またずるっ、、。(痛)

      
11:35 4番滝はショウジョウバカマがきれいでした
    ここは一番好きなところ、ツララもきれいでしたし、、

  
   滝を巻いて行きます。
   巻き道にヒカゲツツジ \(^o^)/

  
   今年は、、花がいっせいに、、咲いてる感じ、、急に暖かくなったせいでしょうか、、

     
    巻き道も油断できません、、椿も咲いてました。

  
11:45 5番滝、一番長いけど、、2番滝よりは登りやすいです

   
   その先も谷を詰めます。
   この辺りで右に登って、登山道に合流しなくては行けなかった、、、。

  
    沢を詰めすぎて、藪こぎして、ここは、、課題が残りました、、。
11:55 登山道に、ほぼ直登して、合流しました。すぐに稜線にでます

  
12:05=12:45 芳野神社でランチにします
   はうさん持参のクマモンのノンアルドリンクで乾杯!
   ランチは冷やし中華です。
   ビニールパックのゆでてきた麺を先に、たれを入れてほぐします。
   そして、上に具材を、、器が小さすぎて、、てんこ盛り、、(汗)
   話に出たけど、コンビニの麺類は固まってない、、??何か入ってるかな?
   暑いくらいの日でよかった。
   この後、コーヒーと三宝柑で締めます。

  
   裏の槍岩は、今日は止めにして降ります

  
   涸沢新道に取りつきますが、岩を降って
   もう少し左に行かなくてはいけなかった、、。
   上の滝を、、過ぎてしまった、、。
   これも、次回検証しなくては、、。

  
13:00 1番滝の上に出ます
   ここで降ろうとして、足がずりっ、、足場がない、、
   finさんにザックごと引き上げられて、(泣) 
   後ろ向きで降り直しました、、。

   
   その下は右手に降って

  
13:10 やれやれ、、下山しました。

     
13:10=13:25 クリーンセンター駐車場で登ったルートを、、見上げます。
     懇親会に、間に合いそうなので、八代公民館に向かいます

 
    来た道を戻り、岩戸トンネルの手前を右折、鵜飼大橋をわたり、しばらくまっすぐ行きます
    百々ヶ峰の左手あたりに向かいます

 
14:05=15:35 近くで電話をかけて、迎えに来てもらいます。
   先導してもらって、八代公民館に着きました。
   昨夜、マピオンで公民館を検索しましたが、、載ってなかった。
   Googleには載っていたそうな、、。
   テントサイトの春の親睦会に出席です
   かっぺさんの退院祝いにワインを、、早速栓を、、あらら、、ワインの栓抜き忘れてます
   しかし、、ザックの中にナイフが入っていて、栓抜がありました。
   さっそく、、からに、((汗)、なりました。
   私は、、車ですので、、お茶で乾杯でした。
   皆さんに会えて、良かったです

 
15:35 掃除をして、集合写真を撮って、解散です
    風花さんを駅まで送り、コナミでお風呂に入り、さっぱりしてから、
17:05 帰宅しました。

    今日の芥見権現山は、岩場コースとなると、、自分がいっぱいいっぱいなので、、
   案内と言っても、出来るかどうか不安でした。
   検証する感じで、記憶が怪しいところは、相談しながら歩きましたが、、
   滝上部から登山道が藪こぎになってしまいましたし、
   涸沢新道の滝一つカットしてしまいました。
   踏み跡はたくさんありますので、迷いながらでしたが
   何とか、無事に歩けて良かったです。
   3回もHさんに案内してもらったルートなのに、なかなか完璧には行きません。
   はうさん、finさんありがとう。m(_ _)m
   早く下山出来たので、テントサイトの春の懇親会にも、少し参加出来てよかったです
   久しぶりに、皆さんに会えて、良かったです。p(*^-^*)q
   山に登れて、懇親会にも出席出来て、良い一日でした。

*(注) このコースは一般向けのルートではありません。 
     

*登山口まで   1時間
*行動時間     4時間(休憩時間 35分+ランチ 40分)
    権現山まで登り         1時間5分(休憩時間 10分)
    山頂                  5分
    祠経由登山道合流まで     40分(休憩時間 5分)
    滑滝ルート            1時間5分(休憩時間 15分)
    芳野神社               40分
    降り                  25分
*移動                     40分
*テントサイト春の親睦会       1時間30分
*帰り                   1時間30分(風呂含む)

  
home