793 野瀬山 U〜岩倉山縦走 

滋賀県 米原市 391m 374m、338m 
 H25年1月12日
みれさんと2人

神明神社〜秋葉神社〜P300〜
長比城 曲輪跡〜野瀬山〜
  分岐〜谷に〜林道に〜
上の林道に〜県境稜線に復帰〜
北尾根出合〜関ヶ原トンネルの上〜
林道出合〜P371〜
大野木山〜ピークを右に〜
岩倉山〜林道に〜下山〜
エコミュージアム



野瀬山 山頂にて

今日はみれさんを誘って
念願の野瀬山〜岩倉山の縦走です。
エコミュージアムで観察会をした時から
関ヶ原の鍾乳洞の上を歩いてみたかったのです。
前にBoggy会で野瀬山に登った時に
尾根のずっと先が、、、気になってる岩倉山でした。
ネットで検索すると、
山聲さんの野瀬山〜大野木山と岩倉山の
2つのレポがありました。
それを合わせると縦走できそうです。
登山口も下山口も下調べ済で
みれさんと関ヶ原で待ち合わせました
さて、無事に縦走できたのでしょうか?



GPS軌跡はみれさんから戴きました。m(_ _)m

付近の地図


1月12日
 7:20 自宅発〜8:00=8:05 エコミュージアム集合〜8:15=8:25 野瀬山登山口 神明神社 林道終点(220m)着〜
 8:25 出発〜8:27 秋葉神社〜8:35 P300〜長比城 曲輪跡〜
 8:45=8:50 野瀬山山頂(391m) 長比城跡 休憩〜8:55 分岐〜9:00=9:05 休憩〜9:10 谷に〜9:35 林道に〜9:40 上の林道に〜9:42 県境稜線に復帰
10:00 北尾根出合〜10:03関ヶ原トンネルの上を通過〜林道出合〜10:25=10:35 P371 広場で休憩〜 
11:00=11:10 大野木山(374m)三角点探し〜11:25 ピークを右に〜11:30 尾根を間違えかける〜11:35 ハンターに出会う〜
11:40=12:05 ランチ〜12:20=12:35 岩倉山 P338〜12:50 林道に〜12:55 下山〜13:10=13:30 エコミュージアム〜13:40 野瀬山登山口〜
13:45 解散 出発〜買い物〜
15:35 自宅着

1月12日
 
 7:20 自宅を出ます。今日は伊吹山もくっきり、、好展望なら、、伊吹山でも、良かったかなと、、
 8:00=8:05 エコミュージアムにに集合して、駐車場に私の車を置かせてもらいます。
   すみません、Kさん、、連絡を先に入れて置くべきでした。
   ご心配かけました。m(_ _)m
   縦走路を逆戻りの形で、登山口に向かいますが、道が凍ってました。
   先にみれさんの車で行ってよかった。
   でなければ、、4日のまっちゃん状態、(汗) 
   もっとも、たったの10分ですが、、。

 
  線路を渡って、、すぐに左手に曲がって、堰堤まで行きます
 8:15=8:25 野瀬山登山口に着きました
    林道終点(220m)

 
    神明神社と長比(たけくらべ)城跡の案内があります。野瀬山の山頂あたり

  
 8:25 出発、左手の秋葉神社の案内を登ります
 8:27 秋葉神社に、着きました

 
   そこから、、赤いしるしを左手に行きます
   まっすぐ行くと堰堤に出るようです

 
   急登です。 右手に野瀬山の山頂がみえます
   展望もよい、、霊仙もよく見える

  
 8:35 P300から、、右手の尾根を登ります

  
   次のピークの長比城 曲輪跡から、、右手に入ると

  
 8:45=8:50 野瀬山山頂(391m) 長比城跡です。
   前回のBoggy会の写真です。三角点と長比城跡の標識、城跡です。
   この日はここまで、清滝山に向かいました。
   長比城跡の案内があります。近江と美濃の境目の城です。
   城跡はかなり広いですね

     
         野瀬山から、伊吹山、七尾山です
         弥高尾根も、みえてますね

     
       山頂からの展望、、比良の山も見える、、

     
        霊仙  好展望の日に、、藪漕ぎしてます(汗)
        名神高速自動車道がよく見えてます。

  
 8:55 分岐から、、右手に降ってしまった、、(汗)
    もう少し西に行き、そこから北に続く県境尾根を行かなければいけなかった、、。、

  
  らら、、降ってしまって、、登りかえします

 
  9:00=9:05 休憩、、、地図を見直します。
   県境尾根の手前に一時的に復帰、、してたようですが、、

  
 9:10 また、、北西に尾根を行かなければ行けなかった。
    谷に降って、、(汗)、、そのまま直進して、県境尾根に復帰します。
    
  
 9:35 林道に出ました 
  
 9:40 地図にない上の林道に出たのでそのまま行きますが
    ここで、林道行き止まりでした??

 
 9:42 県境稜線に復帰
    ショートカットしましたが、、時間もかかりました。

 
10:00 北尾根出合です
10:03 新幹線の関ヶ原トンネルの上を通過しました。ニシの木あたり、、

  
   大野木の集落からの林道に出合ました。やれやれです。
   みれさんもGPSで現在地確認中。ありがとう

  
   地図を見ながら、尾根を歩いて、、

 
   また地図をみて、、コンパスふって、みれさんにGPSで確かめてもらって、、の繰り返し

 
10:25=10:35 P371 やっと、P371の広場に出ました

     
       足跡はなし、、

     
        空が暗くなってきました。

 
     このまま林道を行きます。

  
    アンテナが見えてきました。

 
    あっちが岩倉山とか、、言って指差してます

 
    伊吹山も見えてきました

 
    雪はあまりないです

 
  大垣から見えた方が登ってみえました。
  大野木集落からピストンだそうです

 
11:00=11:10 大野木山(374m)三角点探しします

     
        大野木山からの伊吹山

 
    フェンスの中かも?とか思いましたが
    フェンスをぐるりと時計回りに行ってみると、雪が少なくてよかった
    三角点見つけましたー!

 
   大野木山からは北東に続く尾根に行きます
   また、地図を見て、考える、、、。

 
11:25 このあたりのピークで東にと言っていて、
11:30 、通り過ぎかけて、みれさんに止められる。ピークを右に行きます

  
11:35 暗部に降ったところでハンターの方に出会いました。
   「道に迷ったの?」と聞かれて
   「いえ、、岩倉山に、、、」と、、答えて、、驚かれましたが、、こんなところ歩いてるほうが不思議かも??
   獣と間違えられて、撃たれなくてよかったですが、、。気を付けます。

 
   少し行くと、カルスト、、関ヶ原鍾乳洞の上を歩いてます
  
 
11:40=12:05 カルストのあたりで、気持ちの良い、暖かそうなところでランチです。
    みれさんのサンドイッチといちご、私のインスタントの味噌汁とおにぎりとポットに入れたぜんざいでランチです。
    少し変な取り合わせになりましたが、、(汗)

 
   しかい、、そこをすぎると、、「痛い〜!」 「いてて、、」

 
   モミの木みたいな木でしたが、、?
   こんな木の藪は初めてでした

 
   格闘して、もがいて、滑って、、お尻にひっかき傷、、(泣)
   旧陸軍の境の杭、、ずっと、柱が続いてました
   このふもと一帯は、、旧陸軍の弾薬庫跡があります。

 
    藪がなくなって、、

 
   平坦なあたりが岩倉山のはず、、

 
12:20=12:35 岩倉山 P338を探します
   三角点があるはず??探しましたが、、わからず、、。

 
    このあたりで適当に降りやすいところを探して、降ります

  
   しかし、激降り、、鹿さん一族が走って通り過ぎます
   なるべく、緩い傾斜のところを探して、しばらく降ると、、

 
12:50 林道に出ました

 
12:55 そのまま行くと、エコミュージアムからの道に出会いました

 
13:10=13:30 エコミュージアムに着きました
   Kさんに駐車のお礼を言って、、中を見せてもらいます

 
   高木さんの常設展示です。
   みれさん、いたく感動して、、写真を撮ってます。
   この人の作品は、独創的で素敵です
   年に一度の作品展は見たかった〜今回は秋だったらしい、、、。

 
13:40 野瀬山登山口に戻ります
   帰りも少し凍ってました。
   もちろんガチガチに緊張して、、運転しました、、。

 
13:45 みれさんとと別れます。今日はありがとう。
   買い物して、
15:35 自宅着でした。


今日は天気も良く、雪も少なくて、寒くもなくて、、
念願の縦走が出来て、うれしいです。
お付き合いくださったみれさん、ありがとうございました。m(__)m
地図の読み込みが甘く、、思い込みで県境稜線を外しましたが、、反省点です。
古いカメラがうまく作動せず、、画像たくさんいただきました。
これに懲りずに、また、ご一緒くださいね。


参考にさせていただいたHP
山聲

ご一緒した方のHP.ブログ
みれさん

*野瀬山登山口まで   40分+車デポ15分
*行動時間     4時間45分(休憩時間25分)
    野瀬山まで登り  20分
    野瀬山        5分
    大野木山まで   2時間10分(休憩時間 15分)
    大野木山       10分
    岩倉山まで     1時間10分(ランチ 25分)
    岩倉山         15分
    降り          35分(エコミュージアムまで)
*帰り         2時間5分(車回収 15分+買い物 30分)

*画像協力ありがとうございました m(__)m

     home