787 御在所岳 Y 

三重県菰野町 
標高1212m 
2012年12月12日12時12分12秒
福ちゃん、長さん、和たん、
あさひさん、yakoさん、
ドルフィーさん、Kおじさん
山たまごさんと9人
御在所ロープウェイ駐車場
 一合目〜蒼滝不動尊〜林道出合〜
七の渡し〜四の渡し〜中道分岐〜
藤内小屋〜兎の耳〜藤内壁出合〜
国見峠〜中道分岐〜
 山頂 ピストン






20121212121212 標高1212mの御在所岳山頂にて




今回の水曜会企画は山たまごさん案でした。


 鈴鹿の盟主▲御在所岳 
△狙いは’12年12月12日12時12分12秒1212mでの登頂記念写真。
       ワンツーワンツーと歌って登りましょう。
       全国からこの特異日を狙って多くの登山者が来るかも?
△コース(タイムは休憩含まず):登りは一の谷新道(2時間20分)、降りは裏道(2時間30分)の周回
                もしくは裏道登山口近くに車デポ、残りの車を「山の家」近くに駐車してスタート

△往きは大黒岩に寄り道、下山は集中豪雨で荒れた裏道の回復状況を確認します。
△集合は「道の駅菰野」7時30分
△登山開始時刻:8時(問題は駐車スペースがあるかどうか)
△11時には山頂につき、ランチ。ひんしゅくをかわない場所取りをしなくてはなりません。
△帰りにスカイライン入口で10/30オープンしたばかりの総合リゾート「アクアイグニス」(片岡温泉)にぜひ立ち寄りましょう。
大きくておしゃれですよ。登山者スタイルは場違いかも。

△降雪でスカイラインが通行止めの場合は、出発を早め蒼滝公共駐車場よりスタートしなければなりません。

12日は、関東からも、関西からもこの日を狙って何組かみえてました
     山頂に集まった人は200人くらい、
   鈴鹿スカイラインも雪で閉鎖。
    温泉街奥の冬季用駐車場に行こうとしましたが
    路面凍結で、、車がスタックして、、登れず、、。
    ロープウェイ駐車場から、裏道ピストンでした。
 さて、、全員無事に登頂できましたでしょうか、、




付近の地図



12月12日
 5:45 自宅発〜6:00=6:10 美濃国分寺跡集合〜R306〜7:35=7:40 道の駅 菰野集合〜8:10 御在所ロープウェイ駐車場着
 8:25 駐車場出発〜8:35 一合目〜8:40 蒼滝不動尊〜8:45 分岐〜8:50 岩に〜9:00 林道に〜9:20 七の渡し〜四の渡し〜
 9:30 中道分岐〜9:40=9:55 藤内小屋 休憩〜兎の耳〜10:10=10:15〜10:25 藤内壁出合〜
10:45 六合目〜崩壊地〜11:00 七合目〜
11:10=11:15 国見峠 八合目 休憩〜11:25 分岐〜11:30=11:35 アゼリア前 休憩〜11:40 右に〜
11:45=12:30 山頂 イベント参加〜12:40=13:40 御在所自然学校の軒下 ランチ〜13:50=13:55 分岐〜
14:00=14:05 国見峠〜14:10 七合目〜14:20 六合目〜14:25 藤内壁出合〜
14:40=15:00 藤内小屋 休憩〜15:25=15:35 林道出合 休憩〜15:50 分岐〜15:55 一合目〜16:00 ロープウェイ駐車場着〜
16:10 駐車場出発〜16:20=16:25 道の駅 菰野 解散〜17:50=17:55 美濃国分寺 解散〜18:15 帰宅

12月12日
 
 5:45 自宅を出ます
    今週は代車で、凍結が怖くて、、ドルフィーさんに自宅近くで、乗せてもらいます。
 6:00=6:10 美濃国分寺跡に集合して菰野に向かいます。
    途中で和たんと合流します。
    久し振りです。

 
   だいぶ雪が降りました。

 
 7:35=7:40 道の駅 菰野集合〜
  路面凍結で道路が混み、到着が5分遅れました。すみません。

 
 8:10 御在所ロープウェイ駐車場に着きました。
    鈴鹿スカイラインも雪で閉鎖。温泉街奥の冬季用駐車場に行こうとしましたが
    路面凍結で、、車がスタックして、、登れず、、。
    ここから、裏道ピストンになりました。

    さて、来る途中、マックで凍結で滑って、お尻を強打した、Kおじさんはロープウェイで行く事になりました。
    そして、山頂イベント重視の山たまごさん、、時間に間に合わないといけないので一緒にロープウェイに、
    そして、樹氷重視の和たんも行く事になり、3人はロープウェイで

     
 8:25 残りの6人と、一合目登山口まで案内の山たまごさんと駐車場を出ます

 
 8:35 一合目に。
    中道からの合流点から手前の裏道を登った事がなかったので、、登山口がわからなかった、、(汗)

 
  ここで山たまごさんとお別れです。
 
 地図で確認して、登ります

 
 8:40 蒼滝不動尊に、ここから、左手に行くと

  
 8:45 分岐があり、右手に進みます

  
   雪がついて、、結構怖い、、。
   鈴鹿スカイラインの下を通ります

 
   藤内小屋に向かいます 

     
 8:50 岩に

 
   雪がついて、ここが、今日一番の難所でした、、、。

     
      下はこんな感じ、、結構高度感あります

  
   ここも、、滑らないように、慎重に、、、。


 9:00 林道に出ます。
    このまま、横切って登山道に行きました。


 
   堰堤が見えてます。帰りはこの下を通りました

      
  9:20 七の渡し〜 四の渡し
    ここも、、難所でした。


 
 9:30 中道分岐に、今日は中道へは、踏み跡なし、、
   スカイライン旧料金所手前からか、、中道を登られた方もあったようです。

 
 9:40=9:55 藤内小屋でおやつ休憩します。

   
    今日は藤内小屋の方もロープウェイで登られたようです。
    ドルフィーさんから、おやつ戴きます
    新設されたトイレの料金箱、、パチンコ台みたいに作られていて、面白い。

 
   今日は展望も良さそうです

 
    腰越峠方面分岐、、通れるようになったのですね

     
         上の方は樹氷、、もう到着してる和たんは、喜んでるでしょうね。

 
    裏道の岩ごろごろが雪で踏まれて、、歩きやすい
    先行者が数人あったようで、、トレースもあって、歩きやすかった

  
   兎の耳は、、難なく通過します

 
10:10=10:15 水場で、後続を待ちます
     負バレ石かな、、見えてるのは、、

 
10:25 藤内壁出合に、

 
   雪が多くなってきました

  


     
        空も晴れて、、

 
10:45 六合目から崩壊地を避けて歩きます

  
   このあたりで、後続の5人に、、「道はわかってるから、間に合うように、先に行ってください」と言われて、
   トレースもあるし、、危険箇所は過ぎたので、
   一人で、先に行かせて、もらいました

  
11:00 七合目
    樹氷の溶けてるところも、、急がないと、、。

 
   イベントには、充分間に合いそうです。

 
11:10=11:15 国見峠 八合目で展望休憩します。

 
    樹氷、、間に合いました。

  
   県境稜線を歩きます

     
        青空と樹氷、、今シーズン初めてでした。

 
    9合目に向かいます

     
        御嶽は見えませんでした。
        多度方向

 
    樹氷に見とれながら、、登りました

 
11:25 中道分岐に、、
   こちらには、踏み跡なし、、

     
          このあたりは、ブルドーザーで除雪されてました。

 
    ロープウェイで上がって、樹氷散策も良かったかな、、と。

     
       山頂方向

 
   国見岳、奥は雲がかかってます

     
       雲がかかってきました。

 
   モンスター風

     
       アゼリアへの道

     
       樹氷

     
        樹氷、急ぎます

 
本日、一の谷新道は踏み跡はなかったです。

 
11:30=11:35 アゼリア前でトイレ休憩します

     
        氷爆がきれいに、、昨年から、ロープウェイは、12月も営業されてるようです

 
   表道、、ここは登った事がないので、いつか登りたい

  
   山頂に向かいます

 
   少し怪しい雲

     
        鎌ヶ岳が存在感あります

     
        伊勢湾方向

 
   雲母峰、、ズーム

 
11:40 右に登ります
    この先踏み跡なし、、スノーシューで歩きたかった
    今シーズンにロープウェイで手軽にスノーシュー歩きをしに来よう、、。

 
   あと少しで山頂

 
11:45=12:30 山頂に

     
         12時前ですが、、記念撮影用に、、セッティングされてました(汗)

 
     山頂に着いてしばらくすると、司会の人が来て、 山頂に集まってる皆さんに、集合のお知らせ

 
    そして、バンザイのリハーサル、、カウントダウンも入れて、、

 
    結構、司会の方が面白い。

 
   12分ぎりぎりで、、後続の5人がリフトで到着して、9人全員でバンザイ出来ました。

 
     終わって、登頂証明書と記念のバッジを、もらいました。

 
    夕方、帰ると、ニュースでバンザイ映像が、、。

 
12:40=13:40 御在所自然学校の軒下でランチします

     
        山頂は寒くて、ランチどころでは、、、、、ここで、風を避けて、ランチしました。

 
   久し振りのアイゼンです、、毎年、、ちょっと考えてから、着けてます。(汗)

 
   大事をとって、Kおじさんは下りもロープウェイで、
   残りの8人で、裏道を降ります。

 
    山頂を振り返ります

     
         雨乞岳

     
         山頂方向

     
       こちらは、先週登った釈迦岳

 
13:50=13:55 分岐


 
    少し暗くなった、樹氷のトンネル

 
14:00=14:05 国見峠から、降ります

     
        下界は晴れてます

  
14:10 七合目に、、

  
14:20 六合目、、崩壊地迂回路を行きます
14:25 藤内壁出合に

  
    兎の耳を通り

 
14:40=15:00 藤内小屋で、休憩して後続を待ちます

     
        午後の展望

 
   皆が到着して、時間も時間なので、少ししてから降ります

 
    橋は相変わらず、雪が付いて、、

 
     堰堤の右下に踏み跡があったので、、通り抜けて、林道に

 
15:25=15:35 林道出合で皆を待ちます
   どうやら、登山道をちゃんと歩いてきたらしい

  
    あと少しですが

  
   行きの難所は、、まだ、、雪が付いて、、。

     
         ロープのところから、後続を撮ります

     
       ズーム

  
    揃ってから、先を急ぎます

 
15:50 分岐に

 
15:55 一合目から
16:00 ロープウェイ駐車場に着きました。
    何とか、暗くなる前に着きましたので、、ほっ、、。

 
16:10 駐車場出発を出て
16:20=16:25 道の駅 菰野で解散します

 
17:50=17:55 美濃国分寺で、解散
18:15 思ったよりは早い帰宅で、鈴鹿は近いな、、。

裏道は適度な雪で、快適に登山できました。
皆さんで、樹氷もきれいでしたし、雪の御在所岳を楽しめて、良かったです

ドルフィーさん、いつも運転ありがとう。
参加の皆さん、ありがとう。また、よろしくです。


      
          メディアも来ていて、帰ってから18時のニュースで一瞬ですが、放映されました。
          真ん中に山たまごさんとKおじさん、、右端に私、、写ってます、、。


ご一緒した方のHP.ブログ
 yakoさん  山たまごさん、  Kおじさん  和たん  あさひさん


*登山口まで   2時間25分
*行動時間    7時間35分(休憩時間 1時間55分+ランチ 1時間)
      登り    3時間20分(休憩時間 30分)
      山頂       45分
      降り     3時間30分(ランチ 1時間+休憩時間 40分)
*帰り        2時間5分           
  
*画像協力ありがとうございました。m(__)m


   home