778 貝月山 Z ヒフミ新道から

岐阜県 揖斐川町
 1226m 1234m 
 H24年11月13日
ハイジさん、yさん、
Boggyさんと4人

登山口(第2リフト前駐車場)〜
 第1リフト分岐〜長者の里分岐〜
小貝月山登り口〜貝月山 
山頂 ピストン 
(帰りに
 小貝月山



貝月山 山頂にて


今日はBoggy会、皆さんの都合で今月も火曜日です。
行き先は最初Boggyさんから、賤ヶ岳と聞いてましたが
ここ何年か、計画に上がっていて行けなかった
貝月山のヒフミ尾根の紅葉は?とお聞きすると
西濃の方が天気予報も良いし行きましょう!
と、貝月山に決まりました
貝月山は何回か登ってますが、ヒフミ尾根は初めてです
紅葉と展望を楽しみに登ってきました。


付近の地図


11月13日
 7:50 自宅発〜8:00 市内某所 集合〜8:30=8:35 揖斐川町中央公民館 集合〜R303〜9:00 貝月スキー場〜9:05=9:20 登山口(第2リフト前駐車場)着
 9:20 登山口出発〜9:30 第1リフト 分岐〜10:05=10:15 休憩〜10:40 長者の里 分岐〜10:50 小貝月山登り口〜
11:05=12:05 貝月山 山頂 ランチ〜12:30 小貝月山登り口〜
12:32 小貝月山〜12:35 登山道合流〜12:40 長者の里 分岐〜13:15 第1リフト 分岐〜13:20 登山口駐車場着
13:20=13:50 おやつ 休憩〜春日林道ドライブ〜長者の里〜14:35=14:45 春日もりもり村 買い物〜
15:05 揖斐川町中央公民館 解散〜15:35 市内某所解散〜15:35=15:55 買い物〜16:10 帰宅

11月13日
 
 7:50 自宅を出ます
 8:00 市内某所でハイジさんと待ち合わせします
     阿繍さんは、まだ海外旅行中です。
 8:30=8:35 揖斐川町中央公民館でYさんとBoggyさんと合流します
     縦走しても良いけど、景色のよい尾根を楽しんで、ピストンもいいかなとBoggyさんの車で行きます

 
   R303から貝月スキー場に向かいます

 
 9:00 貝月スキー場に入ると、紅葉がすばらしい。
   帰りが楽しみです
   コテージの横から、林道に入ります

 
 9:05=9:20 登山口(第2リフト前駐車場)に着きます
     ここまでは、テントサイトの夏山報告会で来た事があります。

     
       ススキと鍋倉山方向

     
           奥に伊吹山

     
        リフト乗り場方向は湧谷山

     
         天狗山かな、、、

     
          麓のスキー場もきれい

 
 9:20 登山口をを出発します。

 
   最初、緩やかな道を登って行きます

 
    紅葉がきれい、、

 
 9:30 第1リフトからの道と合流します

 
   だんだん、紅葉がきれいになって、、

 
   振り返ると登山口がみえてます
   
     
        植林帯と、広葉樹林の境目を登ってきました

  
      このあたりは黄葉がきれい

 
    気持ちの良い尾根道です

     
         展望地で三人

 
     さらに登ります

     
          このあたりは、高い樹は葉が落ちかけてますが、下のクロモジの黄葉がきれい

 
10:05=10:15 休憩します。おやつタイムです

 
    鍋倉から槍が先の稜線

 
   小貝月手前のピークです

  
10:40 長者の里からの分岐に
    ここからも、、登った事がないです。

 
10:50 小貝月山登り口に、、帰りに寄ります

  
   山頂が見えて来ました
   小貝月山とピークがみえてます

 
   江美の池です

 
   思ったよりは、天気が良くない、展望も、、残念です

 
11:05=12:05 貝月山 山頂に着きました
    誰にも会わない、、静かな山頂です

     
        展望 天狗山方向、、晴れていれば奥に乗鞍、御嶽、、、。

     
          三周、烏帽子岳方向

     
       金糞岳

     
        ブンゲン、今日は風が強く、寒い日でした
        翌日、ブンゲンに登られたyutakaさんは雪があったそうです。
        yutakaさんは、しばらく、山をお休みされてましたが、お元気になられて良かったです。

     
        伊吹山

  
   ベンチは風が強いので、 風を避けて、座り込んでランチです
   今日はBoggyさんのリゾットとYさんんのサラダ、ハイジさんの果物、私は、、kayoさんからもらったパンにチーズです。

 
    静かな山頂でした。皆さん、どこに登ってるのだろう、、、?
    この日、和たん達は、雲取山、、関東は良い天気だったようですね。良かったね。

 
    降ります。小貝月山とピーク

 
    雲行きが怪しい

 
    貝月山頂を振り返ります

 
12:30 小貝月山登り口からすぐに
12:32 小貝月山です。

 
12:35 登らなかった、ハイジさんとBoggyさんと登山道で合流します

 
    登山口が見えてきました

  
12:40 長者の里の分岐です

  
  降りでみると、、 葉が随分落ちてますね

     
         鍋倉山方向

 
   日があたってると、、きれいです

  
    紅葉は少し遅かったように思いましたが、、結構きれいなところもありました。

     
         きれいだったところ、、

 
     黄葉、橙葉

  
  黄葉、黄葉、黄葉、、

  
    大分降って来ました

 
   下の方がきれいです

 
   陽が差して来ましたね

 
13:15 第1リフト分岐です

 
    紅葉

 
13:20 登山口駐車場に着きました

     
        陽が差して、きれいです。

 
13:20=13:50 ぜんざいを作ってると、皆さんが降りてきました。
    展望台から景色を楽しんで、おやつ休憩です

 
   さあ、帰りは春日の林道に向かいます

 
  貝月スキー場のあたりは、午後の陽が差してます

 
   春日林道ドライブに

 
   きれいでしたが、うまく写真が撮れず

 
    ここは大好きな紅葉スポットです。車も少ないし、、。

 
   長者の里を過ぎ

 
14:35=14:45 春日もりもり村で野菜を買います
15:05 揖斐川町中央公民館で解散
15:35 市内某所解散して、
15:35=15:55 明日の水曜会の買い物をして
16:10 帰宅しました

今日はのんびりとヒフミ尾根をピストンして
展望と紅葉とランチを楽しんで来ました。
展望の良い山なので、、積雪期にも、、来てみたいですが、
スキー場から、、登らねばいけないですね、
紅葉を楽しんで、おいしいランチ (^-^)/ 今回も楽しい山行でした。
Boggyさん、皆さんありがとう。m(__)m

ご一緒した方のHP.ブログ
Boggyさん   ハイジさん  


*貝月登山口まで    1時間15分(5分)
*行動時間     4時間(休憩時間 10分+ランチ 1時間)
    登り   1時間45分(休憩時間 10分)
    山頂   1時間
    降り   1時間15分
*帰り           2時間20分(春日林道経由+道の駅 10分+買い物 20分)


*画像協力ありがとうございました m(__)m

     home