747 大長山&赤兎山

滋賀県米原市 
標高239m、274m、281m、311m、147m 
 H24年4月16日
あさひさん、乱丸さん、のこさん、ドルフィーさん、
福ちゃん、Kおじさん、山たまごさんと8人
赤兎山からはみれさんも参加で9人
登山口〜小原峠〜
P1510m〜刈安山〜P1580m〜P1500m〜
P1530m〜大長山ピストン
小原峠〜大舟分岐〜赤兎山 ピストン
小原峠〜登山口





大長山 山頂にて





このところ、山に向かう元気が出なくて、
お気楽な山行ばかり、、参加してました。
4日の水曜会も早々と中止にして、
結局、ドライブウェーから、伊吹山でした。(汗)
では11日は、、どうしよう?
予報は良くないので、中止にしようか、、と思ってましたら、
乱丸さんから
「雨なら、赤兎山だけにして、避難小屋でランチしましょう!」と、、
それでは、皆さんに久しぶりに会いたいし、
雨でも、決行の連絡をしました
当日は予報は良くなって
白山の展望を楽しみながら、久しぶりに
水曜会の皆さんと歩けました
感謝
水曜会の皆さん、ありがとう



GPS画像は乱丸さんから戴きました




付近の地図


7月11日
 4:15 自宅発〜5:05=5:10 道の駅 むげがわ 集合〜5:15 関広見IC〜東海北陸自動車道〜5:50 白鳥IC〜7:00 小原峠に〜7:05 ゲート 300円徴収〜
 7:30 駐車場着〜8:05 集合
 8:20 出発〜8:55=9:15 小原峠 休憩〜9:35 P1510m〜9:45 刈安山〜9:55 P1580m〜10:10 P1500m〜10:15 P1530m〜
10:30=11:00 大長山 山頂 休憩〜11:10 P1530m〜11:20 P1500m〜11:40 刈安山〜
12:00=12:20 小原峠 休憩〜12:35 大舟分岐〜
12:50=13:00 赤兎山 山頂 休憩〜13:20 大舟分岐〜
13:30=14:20 小原峠 ランチ〜14:45 下山
15:05 登山口発〜15:20 ゲート〜15:40=16:40 温泉 水芭蕉〜18:00 白鳥IC〜東海北陸自動車道〜18:35 関広見IC〜18:40=18:45 道の駅 むげがわ〜19:40 帰宅



7月11日
 
 4:15 福ちゃんの車で、むげがわに向かいます
 5:05=5:10 道の駅 むげがわ 集合 
    朝早いので50分で到着。
    yakoさんも到着して、時間よりも早めに、ドルフィーさんの運転で出ます

 
 5:15 関広見ICから東海北陸自動車道に入り
 5:50 白鳥ICを出ます。九頭竜湖畔を勝山に向かいます
 7:00 小原峠に向かうと、
 7:05 ゲートがあり、一人300円徴収されます。
    前は、悪路だったらしいですが、舗装されていて走りやすくなったようです。

  
 7:30 駐車場着
    ここは下の段の駐車場でトイレがあります。
    時間よりも30分早く着きました

 
 8:05 道が混んでいて、乱丸さんたちが到着したのが、5分過ぎ、、珍しいです
    ドルフィーさんの東京土産のお菓子が配られます

 
 8:20 支度をして、出発します。

  
   ここが、登山口。
   
   
  歩きやすい道を小原峠まで登って行きます

  
   花はそろそろ終わりがけでした。

  
 8:55=9:15 小原峠で休憩します
    皆さんはここでザックをデポします。
    凍ったみかんで皮が剥いてあり、「むかん」との名前が、ごみが出なくて、山向きです。

 
   山たまごさんの提案で峠を少し下って、地蔵様を見に行きます
   と、白山が顔を見せてくれました

  
  赤兎山の山頂方向も見えてます

     
        少し行くと、展望が広がります

 
    白山も、麓も

 
 9:35 P1510m
   大舟山方向と、赤兎山

 
  別山には雲がかかってます

  
  急登を登ると、ササユリがお出迎え。

     
       大舟山、経ヶ岳方面

  
    ササユリにヨツバヒヨドリ

    
       振り返ると赤兎山、皆、軽装で楽しそうです

  
 9:45 刈安山に着きましたが、そのまま進みます

   
   ブナも素敵です

  
 9:55 P1580mに
    何度かアップダウンがあります

 
    樹間から、大長山頂が見えますが、、まだ遠い

  
   急なザレ場を登ると

      
10:10 P1500m
     大長山がだいぶ近くなってきました

  
    別山は雲が掛かってます、、右の写真は、県境方面、奥に荒島方面

      
10:15 P1530m
     大長山は白山を見ながらの登りです

     
       山頂とササユリ、、もうひと登り

     
       白山、別山の大展望、、週末はあのあたりを歩きます

  
     ササユリ、ニッコウウキスゲロード、週末が見ごろでしょう

    
     歩いてきた道を振り返ります。
     真ん中奥が赤兎山。その手前が小原峠

     
       三の峰、、方向       

 
    来た道を振り返ります
    ササユリ三姉妹

  
    私のザックには、フランスパンと凍ったゼリーとドルフィーさんから預かったお饅頭が入ってます。
    大長山でおやつに食べます

 
   展望があって、気持ちの良い道です

 
10:30=11:00 大長山 山頂に着きました

    
       山頂の少し奥に展望地が広がってます

    
       取立山方向

 
     すばらしい展望に満足

     
         砂防新道、観光新道、チブリ尾根もみえます

  
    山の同定 皆さんが先日登られた白山釈迦岳も

     
       白山ズームアップ

 
    雲がだいぶ出てきました。


   山頂を後にします

  
11:10 P1530mに

 
    小原峠まで戻ります

  
11:20 P1500m
    大長山頂がだいぶ遠くなりました

 
11:40 刈安山に、もう少しで小原峠です

  
12:00=12:20 小原峠で少し休みます
    今日は今日は大長山では誰も会いませんでした

  
  今度はザックを背負って、赤兎山に向かいます

     
       少し登ると、先ほど登った、大長山が見えました

  
12:35 大舟分岐です
    ここから、経ヶ岳方面に行けます

 
    こちらも、ニッコウキスゲ

     
12:50=13:00 赤兎山 山頂で集合写真を撮ります

  
     ガスが掛かってきました

 
    雲いきが怪しいです

  
    おお、みれさん、登場!やはり、来てくれると思ってました。
    冷たいアイスコーヒーありがとう。おいしかった。
    避難小屋方向に向かいます

      
       赤い避難小屋でランチの予定でしたが、湿原にニッコウキスゲも余り咲いてないようです

  
      アップダウンがあるし、雨の心配もあるので、戻ります

  
13:20 大舟分岐に、、経ヶ岳方面に興味津々のみれさん
    峠に戻って、食事にします

 
   大長山もガスが掛かりました

 
13:30=14:20 小原峠 
    漬物やチーズ、煮物、サラダ、ミニトマト、なすの味噌いため、果物、スティックサラダなどなど、、

 
    恒例の豪華ランチに乱丸さん特製の冷やしうどん、おいしかったです。
    皆さん、ご馳走様でした。

   
14:45 下山します

 
15:05 改造乱丸車の車内です。面白い
  登山口を出て、温泉に向かいます

 
15:20 ゲートから
15:40=16:40 温泉 水芭蕉に、ゲートで100円割引券をもらいましたので、400円で入れました
   帰りは行きと同じ、九頭竜方面を行きます

 
18:00 白鳥ICから、東海北陸自動車道に、
18:35 関広見ICを出て
18:40=18:45 道の駅 むげがわで、解散です
    ドルフィーさん、いつも運転ありがとう
19:40 帰宅
   福ちゃんお世話になりました。


今日は予報が好転して、白山展望の素敵な山行になりました
花もニッコウキスゲとササユリがたくさん、
皆で歩けて、無事に下山出来て良かったです。
水曜会の皆さんに感謝
これからもよろしくです。


ご一緒した方のHP.ブログ
山たまごさん、  あさひさん    yakoさん  Kおじさん  


*登山口まで   3時間20分
*行動時間    6時間25分(休憩時間1時間30分+ランチ1時間)
     小原峠まで      35分
     小原峠         20分
     大長山まで 登り  1時間15分
     大長山         30分
     降り          1時間
     小原峠          20分
     赤兎山まで 登り   30分
     赤兎山          20分
     降り            20分
     小原峠         1時間
     降り            25分
*帰り        4時間40分(温泉 含む)             
  
*画像協力ありがとうございました。m(__)m


   home