719 百々ヶ峰 ]V

岐阜市 417m、341m 
 H24年3月13日
ハイジさん、yakoさんと3人

松尾池駐車場〜岩場コース〜
東峰 山頂〜西峰 山頂〜
反射板〜鉄塔〜鐘戸山東屋〜
神明神社〜三田洞〜白山神社〜
展望東屋〜権現山〜白山展望台〜
萩の滝〜松尾池駐車場





東峰にて


先日、私のHP掲示板に、
水曜会に参加したいと、書き込みがありました。
書き込みされた方はyakoさん
山を始めて、2年くらいの方でした。
色々メールのやり取りをしていて、、、
私が山歩きを始めた頃、山に行きたくて、
和たんにメールをした事を、懐かしく思い出しました。
あれから、266回、、和たんと山に行きました。
色々な山に連れて行ってもらいました。m(__)m
和たんとめぐり合ってなかったら、
こんなに山の広がりは、、なかった、、感謝です。m(__)m
もちろん、takaたんやwolさん、Kuさん、はうさん
公開登山を企画してくださった方々を始め
いっぱい山の恩人があり、今の私があります。
まだまだ修行中の私ですが、
山に行きたい方の気持ちは痛いほどわかります。
今回はyakoさんと、、
水曜会の前に一度ご一緒しようと言うことになりました。
さて、どこに行きましょうか、、、
13日は夜、職場の懇親会があり、出来れば早く帰りたい
では、、yakoさんに岐阜まで来てもらって
百々ヶ峰を案内しましょう
コースは2007年3月
山の大先輩のかっぺさん、ミツルさん、Boggyさんと
徘徊した大周回があります。(^^ゞ
今回は静かな松尾池から東峰に行き
三田洞に降りて、また登り返してくるコースを予定しました
大周回の半分くらいのコースです
時間がなければショートカットも出来ます
ハイジさんにも、お付き合い戴いて、3人で歩いて来ました。



歩いたコース



付近の地図

3月13日
 7:40 自宅発〜7:50=8:05 市内某所 集合〜9:00 松尾池駐車場着
 9:10 松尾池駐車場出発〜岩場コース〜9:35=9:50 テラス 休憩〜
10:05=10:15 東峰 山頂 休憩〜10:20 分岐@ 松頼団地方面に、、8:25 戻る〜10:30 分岐A〜10:40 西峰〜
10:45=10:55 反射板 休憩〜11:00 鉄塔巡視路分岐B〜11:05 鉄塔〜11:20 分岐C〜11:25 分岐D〜11:30 鐘戸山 東屋〜11:40 神明神社 下山〜11:40=11:45 三田洞 トイレ休憩〜
11:45 白山神社 登山口〜11:57 分岐E〜12:05 分岐F〜
12:10=13:00 展望東屋 ランチ〜13:25 権現山〜13:45=13:50 白山展望台 休憩〜萩の滝コース〜14:15 萩の滝〜14:20=14:25 下山 トイレ休憩〜松尾池周回〜14:30 駐車場着
14:40 駐車場発〜15:15 市内某所 解散〜15:25 帰宅


3月13日
 
 7:40 自宅を出ます。
     うん?南宮山でも、、白い、、養老も皆白い、、、。
     今日は樹氷きれいだろうな、、(ノ_-;)、、しまった、西美濃でも良かったかなと、、ちょっと後悔、、。
 7:50=8:05 いつも早いハイジさんが来ない??、、家の鍵と車の鍵が見当たらず、探していたとのことでした。
     ハイジさんの車で出発したら、私の車に携帯忘れ、、どたばたの出発でした。(ノ_-;)
     予定より少し遅れて出発しますが、R21号の渋滞を避けて、鷺田橋から、R204沿いに行き、長良川の堤防に出ます。
     時間は余裕見てますので、、大丈夫かと、、
     しかし、工事渋滞 (ノ_-;) ぎりぎりセーフでした。

 
 9:00 松尾池駐車場着
    百々ヶ峰は、、、樹氷は無理でした。(T_T)
    yakoさんお待たせしました。
    何でも、日曜日に家族で金華山に登り、松尾池駐車場を確認されたとのことでした。m(__)m
    若くて、可愛い山ガールさんでした。(^-^)/
    挨拶して、支度をします。

  
 9:10 支度をして、出発します。車は私達だけです。
    東屋も、今日は、鳥も少なくなったせいか、カメラマンの姿もなく、静かです。
    岩場コースの登り口から登って行きます
    急登です。
    岩場は矢印が付いていて、登りやすい岩です
    でも、初めて登った時は、雪が付いていて、矢印が分からず、怖かったですが、、。

  
   ハイジさんは2度目のコースで余裕です
   yakoさんもスイスイと登って来られます
   
  
    が、皆さん今日は寒いかと思って厚着してます
    少し我慢してもらって、とりあえず、テラスまで行きます

      
 9:35=9:50 テラスで衣類調節をして、オレンジを食べて、一休みです
       展望はうっすらとですが、あってよかった

  
    松尾池や私達の車も見えてます。随分登ってきました。
    ここから、さらにしばらく登ると、、東峰、、展望台が見えてきました

 
10:05=10:15 東峰 山頂で展望を楽しみます

 
10:20 分岐@ 松頼団地方面にうっかり行ってしまいそうに、、m(__)m
    今日は、yakoさんに、挨拶して、あせってコンパスと時計忘れて、、地図と記憶が頼りの迷ガイドになってしまった、、(汗)
    さっそうと歩いて行くと、、前を見ると、、ピークがない、、(汗)
    ハイジさんが「さっきの分岐に西峰の矢印がありました。」と、、すみません、、m(__)m 戻ります
10:25 分岐@に戻ります。ここから右でした。

  
10:30 分岐Aから、降ると三田洞に行けます。
    そのまま、西峰に向かいます
    松頼団地からの道は色々あるようですが、ここは難路となってました。
    今度、降ってみよう、、。

  
10:40 西峰は三角点はありますが、展望がないので、反射板まで行きます
    Gのマーク、大平山でみたオリエンテーリングコースの看板です
    百々ヶ峰には看板が、たくさんありましたね。

 
10:45=10:55 反射板に着きます
    展望が良いので、お茶とバウムクーヘンで休憩します。
11:00 反射板から、戻ってすぐに、鉄塔巡視路分岐Bです。
    ここから、鉄塔に向かいますが、前に比べると、入り口がわかりやすくなりましたね

 
    苔の一種かな、前方に東峰が見えます

  
11:05 鉄塔に着きました
    ここからは樹林帯の降り、、あまり展望がありませんでした。
    もう少し展望があったような、、記憶はあいまいですね〜。
11:20 分岐C、ここから管理道路方面で駐車場に行けますが、大回りをします。

  
11:25 分岐D ここからも駐車場に行けますが、さらに左手の鐘戸山方面に行きます
11:30 鐘戸山 東屋が見えますが、このまま降ります

 
    道には可愛いお地蔵さんが何体かありました。

  
11:40 神明神社に下山しました。
    前回の大周回はここから登って行きました

 
11:40=11:45 三田洞に降りて、三田洞弘法、温泉まで行き、 トイレ休憩します。
11:45 白山神社から、登って行きます。 登山口は神社の奥にありました。

  
    この右手です、前回はここに降って来ましたので、入り口がここかどうか、確信が持てなかったですが、
    はっきりとした道がありましたので、登って行きます

  
11:57 分岐E
   この道で、合っていたようです。ここから左手に登ります
   東峰から西峰の歩いた稜線です。

  
12:05 分岐F
   ここからは左手に鋭角に曲がります
   ちょっと、暑くなってきました
   二人ともまだまだ、元気です。(^-^)/

 
    昨年登った眉山や如来が岳です。
    展望東屋に向かいます

  
12:10=13:00 展望東屋 ランチ
    時間も12時過ぎて、、食後に権現山に登りがありますが、、おなかも空いて来たのでランチにします
    東屋の中は風が通り抜けて、寒いので、外の陽だまりでランチにします
    今日はサラダと味噌鍋うどんです。
    ハイジさんからはお手製の桜餅をいただき、コーヒータイムもしっかりします
    ここは、思ってた通り、静かです。後から、一組、ご夫婦の方が来られました。

 
    東屋の中には展望図があります。今日は御嶽は見えてないです

     
        眉山、山頂のアンテナがみえてます。奥の山は白い

     
         左手がこれから登る権現山、、まん中が登った東峰

     
         東屋のそばの土手を登って展望を楽しみます。如来が岳

     
        御嶽方面ですが、、みえてない、、天王山方面

  
    ここから登り返しますが、食後の登りはきつい、ふうふう、、しかも、、階段、、
    こんな階段ばかりだったかしらと思いながら、登ります

  
13:25 権現山 山頂に
    展望もないので、すぐに登山道を降りますが
   うーん、だいぶ降っても、、白山展望台に着かない??
   なんせ、コンパスがないので、、(;_;)、方向に自信が持てない、、
   下りすぎでは、、と不安になった頃に、一組のご夫婦が来られて、「この道でよいよ」と教えて」いただきました。ありがとうm(__)m
   前回、ここを通ってますが、、忘れてました。m(__)m

     
13:45=13:50 白山展望台で少し休みます。
      私はここで、、白山を見たことがないのですが、、(汗)

 
13:50  分岐G  芝生広場に行き、そこから古津の分岐まで行って、松尾池に戻るコースも考えてましたが
     今日はもう、、充分歩きましたので、萩の滝コースで降ります

 
   今年初めてのスミレ

 
    ショウジョウバカマも咲いてました。
    右はカメラマンのyakoさん

  
    萩の滝コースは緩やかな降りです

  
    ここまでは車でも入れます
    ここから、沢沿いに下ります

 
    石を渡って、すぐに萩の滝に

  
14:15 萩の滝  真ん中の写真はハイジさんとyakoさん、、露出オーバーでした。m(__)m

  
14:20=14:25 下山して、トイレ休憩します。

  
  何か、咲いていないかと松尾池周回します

 
   岩場コースの登山口から、東屋に、無事に駐車場に着きました

 
14:30 駐車場から、今日登った岩場を見ながら、お茶します。
14:40 yakoさんとお別れして、駐車場を出ます
    途中、金華山がきれいに見えました。
15:15 市内某所 解散します。ハイジさん運転ありがとう。m(__)m
15:25 早い時間に帰宅できました

  早速、散々歩いてきたけど、、ラフ君の散歩します。
  お風呂に入って、支度して、
  職場の食事会に間に合いました。
  飲んで食べて、楽しい3時間でした。(^-^)/
 

百々ヶ峰は色々なコースがあって、自宅からは割りと近いところにあり、登りやすい山です
そして一人でも、登れる安心な山のひとつです。
でも、低山とはいえ、山塊は大きく、歩き応えもあります。
最初、源太峰からの縦走も考えましたが、身近なコースの紹介も兼ねて
やはり、、松尾池からの周回、もしくは、三田洞に降って、登り返しの周回も、いいかなと考えてました
お会いした、yakoさんは若々しい方というか、ばーばがご一緒するのが申し訳ないくらい若い人でした。
歩きもしっかりして見えて、時々休憩を入れながら、、結局予定したコースをほぼ、周回してきました
今週は雪も降って、寒いのではと心配しましたが、
今日は歩いても寒くなく、休憩もまったりと、ランチものんびり
展望はやや悪かったのですが、気持ちの良い歩きが出来ました
ご一緒くださった、お二人に感謝です。m(__)m
また、低山ハイクを行きましょう。

ご一緒した方のHP.ブログ
 ハイジさん

*登山口まで    1時間20分
*行動時間     5時間20分(休憩時間50分+ランチ50分) 
     東峰  岩場コース  登り 55分(休憩時間 15分)        東峰 山頂 10分
     西峰〜反射板       30分                     反射板    10分
     三田洞 降り        45分                     三田洞    5分
     権現山         登り 1時間40分(ランチ 50分))       
     萩の滝コース     降り 1時間5分 (休憩時間 10分)      
*帰り         45分

*画像協力ありがとうございました。m(__)m
   
home