598 ミステリー登山は便石山

三重県紀北町 599m 
 H22年12月5日
はうさん、かみちゃん、
フィンさん、くぼちゃん、と5人

道の駅 海山〜びんのやまばし〜権兵衛の里〜
平尾吊橋〜キャンプinn海山〜林道〜
便石山登山口〜林道〜分岐〜鉄塔〜
便石山山頂〜象の背〜反射板〜
展望地〜コル〜馬越峠〜林道〜一里塚〜
夜泣き地蔵〜下山〜道の駅 海山



象の背 便石山(べんしやま)にて

今日ははうさ企画のミステリー登山でした。
「行き先?? 雪無し、藪漕ぎ無し、登り2時間半、オプションあり、、」
知らされたのはそれだけと朝5時25分発 の出発時間のみ、
とりあえず、参加表明しました。
集まったのは、企画者のはうさん、フィンさん、くぼちゃん、かみちゃんと私の5人でした。
朝早い集合で、登り2時間半は、、鈴鹿、滋賀ではないし
福井は雪あるし、、???
ひょっとして、、奈良とか、、三重かも、、と思ってました。
寒いといけないので、暖かい服装と三重県の地図を用意しました。
行き先は当日、亀山SAで休憩中に地図と共に発表されました。
便石山」??
どうやら、紀伊長島の熊野古道近くらしい、、。
朝8時半、道の駅「海山」に到着
ここから、車道歩きでキャンプイン海山に行き
そこから便石山に登り、馬越峠に下りて
時間があれば天狗倉山をピストンして帰るというプランでした。
さて、オプションは???

周辺地図


12月5日
 5:40 自宅発〜R258〜6:25 桑名東IC〜6:50=6:55 亀山SA 休憩〜7:30 紀勢自動車道〜勢和多気JCT〜
 伊勢自動車道〜7:45 紀勢大内山IC〜R42〜8:30 道の駅 海山 着
 8:40 出発〜8:50 びんのやまばし〜9:10=9:15 権兵衛の里〜9:20 平尾吊橋〜9:20 キャンプinn海山〜
 9:35 林道〜9:40 便石山登山口〜10:00=10:10 休憩〜10:15 林道に〜10:30 分岐〜10:40 鉄塔〜
11:00=11:10 便石山山頂 休憩〜11:15=11:25 象の背〜11:30 反射板〜
11:50−12:30 展望地 ランチ〜12:40 コル〜12:55=13:00 馬越峠〜13:05 林道〜13:10 一里塚〜
13:20 夜泣き地蔵〜13:30 下山〜13:40 道の駅 海山着
13:45 海山出発〜14:15=14:55 きいながしま古里温泉〜15:20=15:25 大内山牛乳〜
15:35 紀勢大内山IC〜16:30 伊勢関IC〜17:50=17:55 大山田PA 休憩〜18:00 桑名東IC〜19:00 帰宅

12月5日
 
 5:40 自宅からR258を行きます
 6:25 桑名東ICに乗りました。
    ふむ、やはり、三重?奈良??
 6:50=6:55 亀山SAで休憩します。まだ発表なし、車内はどこのゆくのだろうかと、、
       「あーだ」、「こーだ」だと、盛り上がります。

 
     亀山を出て、車内で行き先発表!
     便石山、、知らない山です (^_^;) 
     でも、紀伊長島で600m足らずの山、多分、楽チン登山と、その時は思いましたが、、。
 7:30 紀勢自動車道から勢和多気JCTを経て 伊勢自動車道に入ります

 
 7:45 紀勢大内山ICを出て、左折します。R42を行きます
     右折すると姫越山の錦方面に行きます。姫越山も600mくらいの山でしたが
     海沿いの山は標高0mあたりから登るので、結構きついですね。

 
  途中、海沿いの気持ちの良い道を走っていきます
  前に老師やkayoさんと登った熊野古道シリーズのツヅラト峠のトンネルや町を通ります。
  懐かしいです、、そういえば老師はあれから、熊野古道はつなげられたのかしらん、、。
  右の写真の反射板が見えるのが便石山です
 8:30 道の駅 「海山」 着
   ここから、まず国道を歩いて、キャンプinn海山の奥から登山道に入ります。

  
 8:40 道の駅を出発します

 
  道沿いのガードには「けた下浅制限高180cm」と、書いてあります。
  関西JBのあの方達はガード下を通れないな、、(^_^;)、クシャミ出ませんでしたか?

 
8:50 「びんのやま」ばしを渡ります。向かいが便の山らしい。

 
    道中にはみかんの樹、そして、、何やらジェスチャー入りでお話中のはうさ。
    まさか、お天気良すぎて、嬉しくて、阿波踊りでは (^_^;)
    な訳ないよね〜。

 
9:10=9:15 権兵衛の里
    ちょっと、見学してます。
   「権兵衛が種まきゃ、カラスがほじくる、、。」の権兵衛さんの居たところだそうな、、、。
    種まき権兵衛が実在の人物とは、、知らなんだ (^_^;)  紅葉がきれいです

   
     何でももとは武士の家の出で、鉄砲の達人だったそうです。
     種まき権兵衛の里 HP 
       http://www.ztv.ne.jp/web/campinnmiyama/gonbe/

  
 9:20 平尾吊橋を渡ります

 
 9:20 キャンプinn海山の中を通り抜け、、
    今日は何組かのコテージやテント泊の人がいました。暖かいところなんですね。

 
   しかし、どこから便石山の登山口に向かうか、表示が無く、少し探します。
   くぼちゃんはブランコで遊んでるし、、(-_-;)

 
 9:35 林道に出ます
   キャンプinn海山を出て、左手の林道の先に登山口があるようでした
   車道沿いに来ると、分岐で右に入り、表示はわかりやすいです。

 
 9:40 便石山登山口に 
     ここまで1時間、ここから山頂まで1時間半、、、。

  
  ここから、階段の急登です。
  先を行くはうさんは、何やら、ぼそぼそ言って、登ってます。(-_-;)
  どうやら、。動画を撮ってるので、解説をしながら登ってる模様です。

 
10:00=10:10 休憩
   20分ほど登ると、道は左手に折れて行きます
   あと10分で林道ですが、、暑くて、、衣類調節とおやつ休憩です。
   ここで柿を食べます。冷たいものが良いですね。

  
10:15 林道に出合うと、、右は展望台です

  
   すぐ左手の標識から、登ります。階段、階段です。

   
    展望地で 途中の展望は向かいの「便の山」麓を歩いてきました

 
    何の花だろう?それにしても階段はきつい、、。

 
     途中の標識と鉄塔巡視路の表示。あと45分、、、。

 
10:30 分岐
   あと、、山頂まで35分。

  
10:40 鉄塔に出ました

     
          南紀の山々がみえます

  
     まだまだ、階段の急登が続きます。山頂そばのの標識に来ました
     左手に行くと象の背、、今日のオプション地らしい
     とりあえず山頂に、、すぐ左手でした。(^_^;)

 
11:00=11:10 便石山山頂 
   ここで、フランスパンとみかんで軽食タイム

     
       展望無しで集合写真も暗い、、。

    
       象の背に向かうと、最初の岩からの展望 \(^_^)/ 海だ〜

 
  最初の岩から少し降って 、                  11:15=11:25 象の背に着きました

     
         尾鷲市が見渡せます

 
 
     象の背で、ちょっと、腰が引けてます、、(^_^;) 先はスパッと切れ落ちてます。

    
      前は天狗倉山と海

    
       左手は便の山と歩いた道がみえてます。右手奥のS字カーブのところが道の駅です。

 
    分岐に戻り、馬越峠に向かいます

  
11:30 道から見えていた、反射板の傍を通ります。

 
    登山道は整備されてますが、、ウラジロのジャングル状態、、(-_-;) ここで初めて登山者の人と会います

     
       便石山を振り返ります

     
        ズーム

 
11:50=12:30 展望地でランチにします
     今日は、手間のかかる鍋は却下ということでお袋の味のおでんです。つまり袋入りおでんです。(^^)v
     フィンさんが道の駅で購入した焼さば寿司も戴きましたが、美味しかったです m(__)m

 
     手際良く食べて、珈琲も飲んで出発します

  
    またまた階段を下ります (-_-;)

 
   12:40 鞍部に    権兵衛の里もみえます

  
12:55=13:00 馬越峠
   階段の急登を登ると、やっと馬越峠に着きました。

 
    団体さんが休憩中、さすが熊野古道です。賑わってます。
    ここから天狗倉山までピストンしたかったけど
    帰りの亀山の渋滞を考えると、時間も1時過ぎましたし、カットして、そのまま下ります。

  
   熊野古道の標識 馬越峠は22分の13らしい、、。

 
13:05 石畳を下ると林道に出ます。林道を横切って、石畳を下ります。雨の日は滑りそうです。

 
13:10 一里塚もありました

  
    沢を過ぎると、このあたりは濡れていて、、滑りやすい道です

 
13:20 夜泣き地蔵

  
13:30 下山   R42に出ました。りっぱな間違いようの無い看板があります。

 
13:40 道の駅 海山着
   約5時間の周回でした。面白い山でした。
   しかし、、ここまで遠いので、日帰りはもったいないような気もします。

 
13:45 海山を出発して
14:15=14:55 途中の「きいながしま古里温泉」に入りましたが、さらっとした気持ちの良い温泉でした。

 
15:20=15:25 大内山牛乳にて、ソフトクリームを食べました。(^^)v
    美味しかった、、、でもこの牛さん、かなり無理のある姿勢です。(^_^;)

 
15:35 帰りも紀勢大内山ICから入りますが、、気になる渋滞情報は?
16:30 伊勢関IC 渋滞情報
    やはり、、 四日市まで渋滞20キロ 90分ですと、、でも下道に出ても時間がかかるし、このまま行きます

 
17:50=17:55 大山田PA やっと渋滞抜けました。ここで休憩します
18:00 桑名東ICを、出て、19:00に帰宅
しました

    
        今日は熱いくらいの陽気で
        のんびりと「権兵衛の里」を見てから 階段急登の連続の便石山に登り
        オプションの「象の背」で絶景を楽しんで、 途中でランチしてから
        馬越峠まで下って 、熊野古道の石畳をR42まで下りました。
        階段の連続で、結構きつい山でしたが
        象の背からの展望 、明るい南紀 、面白い山行でした。
        運転、企画のはうさんありがとう。m(__)m
        皆さん、お付き合いありがとう。m(__)m

       

ご一緒した方のHP.ブログ
フィンさん はうさん 

*登山口まで    3時間
*行動時間     5時間(休憩時間1時間20分)
       山頂まで 2時間20分(休憩時間 15分)
       山頂    10分
       降り    2時間30分(ランチ40分、休憩15分)
*帰り         5時間15分(温泉、休憩、渋滞含む)

*写真は一部、参加の皆様から戴きました。m(__)m

に戻る