583 大菩薩嶺 

山梨県甲州市 標高2056m 
 H22年11月2〜3日
くぼちゃんと2人
上日川峠〜福ちゃん荘〜雷岩〜
 大菩薩嶺山頂〜雷岩〜妙見の頭〜
賽の河原〜親不知の頭〜大菩薩峠〜
富士見山荘〜福ちゃん荘〜上日川峠



大菩薩嶺 妙見の頭からの富士山


3日はくぼちゃんと、四阿山&根子岳の予定でした。
予報を見ると、、一日中曇り、、最高気温も1℃、、だめだ〜寒すぎる (;_;)
二人とも寒さに弱い、、
前日に転進先を探すも、、行きたい信越方面の予報はイマイチ
山梨、静岡あたりが良いとの情報から、金峰山を調べるも、、こちらはもっと寒かった、(-_-;)
では、甲州方面を調べると、一日晴れで暖かい、
最寄の勝沼インターから、アクセスに余り時間のかからない大菩薩嶺に決めました
30分ほど高速に乗る時間は増えるけど
上日川峠から周回のコースタイムが4時間で早めに登れば、帰りも早く帰れます。(^^)v
早速、くぼちゃんにメールで変更の旨を伝えて、資料をそろえて出発しました



コース図

大菩薩嶺 周辺の地図


2日
21:20 自宅発〜21:40 大垣IC〜中央道〜23:10=23:30 駒ヶ根SA 休憩〜
3日 
 1:10 釈迦堂PAで車中泊〜5:10 起床〜5:40 釈迦堂PA出発
 5:45 勝沼IC〜R20〜5:50 信号景徳院入口左折〜嵯峨塩深沢林道〜6:25 上日川峠駐車場着
 6:40 出発〜7:05=7:10 福ちゃん荘〜唐松尾根〜8:00=8:05 雷岩〜
 8:10 大菩薩嶺山頂(2056m)〜8:15=8:35 雷岩 休憩〜8:50 妙見の頭〜9:10 賽の河原〜
 9:15 親不知の頭〜9:25=9:40 大菩薩峠〜10:00 勝縁荘〜10:10 富士見山荘〜10:15=10:25 福ちゃん荘〜
10:40 下山 10:45 出発〜11:00=11:50 上日川ダム ランチ〜12:20=12:30 道の駅甲斐大和〜
12:40 勝沼IC〜中央道〜13:40=13:50 諏訪SA〜15:50=15:55 一宮PA〜16:10 大垣IC〜16:30 帰宅


2日

21:20 自宅を出発します。
   大垣ICから小牧JCで中央道に、、今日は中央道で向かいます
   最近、岡谷で長野道に向かうことが多かったです。
23:10=23:30 駒ヶ根SA
   休憩しながら、くぼちゃんに地図を渡してコース説明と、大菩薩嶺までの道順など明日の打ち合わせをします。
3日 
 1:10 釈迦堂PA
   大菩薩嶺の登山口の上日川峠には勝沼ICを出ます。
   勝沼IC手前の釈迦堂SAで車中泊
 5:10 起床、、5時起床が少し寝過ごして、、(^_^;) 支度をして
 5:40 釈迦堂PAを出発します。


 5:45 勝沼ICを出て左にR20を大月方面に向かいます
 5:50 信号景徳院入口を左折して、嵯峨塩深沢林道を行きます
     信号左手に、こんな案内板があります。(帰りの写真)


 6:25 上日川峠駐車場着
   早過ぎて、誰もいないかなと思ったら、駐車場にはすでに20台くらい停まっています。
   さすが百名山です。
   

    市営の駐車場が4箇所あり、無料です。
    ロッジ長兵衛近くに停めます。南アルプスの展望が良い。(^^)v
    バスは一日に6本、うまく利用して周回も可能です。


 6:40 支度をして出発します。
    登山口には大きな案内板とクマ注意、、しかし、これだけの人がいるので大丈夫ですね。(^_^;)


    途中、広葉樹が素敵です。帰りには陽が差してきれいでしょう


 7:05=7:10 福ちゃん荘
    寒いと思ったら、、氷点下1℃、、ブルブル、、。


    福ちゃん荘からは周回します。
    まず、左手から、唐松尾根を登ります


    カラマツの紅葉は終わりかけ、日が差し込んでいます。
    樹間からは南アルプスがみえてます


   山頂近くのカヤトの登りが見えてます。
   歩きやすい登山道ですが、霜柱が、、気温が低い。

  
   カヤトの原に来ました。
   このあたりは岩ゴロゴロの急登です。


 8:00=8:05 雷岩に着きました
     風が強く寒いので、ダウンを着ます。

     
           雷岩からの南アルプス、荒川三山や聖岳

    
           富士山と大菩薩湖


  8:10 大菩薩嶺山頂(2056m)
     雷岩から5分程の山頂をピストンします。
     展望がないので、雷岩に戻ります


8:15=8:35 雷岩 休憩
   風の当たらないところで、コンロでお湯を沸かして暖かい飲み物を戴きます。


    登ってる途中は余り出会いませんでしたが、稜線に出ると、たくさんの登山者が登ってきています。

     
         白峰三山と仙丈岳、甲斐駒ヶ岳

     
           聖、赤石、悪沢岳にちょこんと塩見岳


       先の大菩薩峠、雷岩を降り返る
      
     
        登ってきた唐松尾根


 8:45 標高2000m地点
      景色の写真を撮ったり、なかなか足が進まない私、、、
      くぼちゃんは寒いので、、とっとと先に歩いて行きます(^_^;)

     
           駐車場と福ちゃん荘が見えてます。


      行く手には賽の河原と富士山が見えてます

      
 8:50 妙見の頭       富士山をバックに、、\(^_^)/


     今日は素晴らしいお天気です。山はやはり、快晴で展望があるのが嬉しいですね。
     しかし、、誰かがクシャミをしてるような、、(^.^;)

     
        なだらかな稜線歩きです
 

9:10 賽の河原
    避難小屋がありました

 
9:15 親不知の頭
    ここも展望が良いところです。

      
          南アルプスと富士山、間に毛無、身延山、七面山、、

     
         来た道を振り返ります


     賽の河原から少し登り返しました。大菩薩峠に下ります


      介山荘も見えました


      展望版と南アルプスの山々


9:25=9:40 大菩薩峠
    ここでも、小休止、、しかし、ランチには早いので、下山します。
    降りは表参道ルートです。


    山頂方向を振り返りながら、下ってきます


    こちらは広くて、歩きやすい。
    沢山の人が登ってきてます


10:00 勝縁荘
   ここまでタクシーが入ってました。
   大菩薩峠には30分くらいで登れますね。(^.^;)


10:10 富士見山荘
   小屋は閉まってるようでした

     
          ようやく暖かくなって来ました


     富士見山荘からは富士山がまん前に、でブランコに乗ってポーズ (^^)v


     明るい遊歩道、、戻ります


     大菩薩峠方向、こんなに降りてきました


10:15=10:25 福ちゃん荘
    まだまだこの時間からでも、登っていかれます。


   福ちゃん荘から稜線を見上げます
   皇太子と雅子様が休憩されたと看板がありました。
   大菩薩嶺を登られたようですね。


    カラマツの林を下ってきます。


    陽が差して、いい感じになってきました


    笹もアクセントに


    落ち葉も結構ありましたが


   まだまだ紅葉は楽しめました


10:40 下山 
  下山した頃には、広い駐車場は満車状態でした。
  帰りにどこか景色のいいところでランチにしようと、すぐに出発します


10:45  標高1000mあたりの紅葉が一番いい感じですね。
     林道から山頂方向


    大菩薩湖が見えてます
    湖畔でもいいね。


11:00=11:50 上日川ダム ランチ
     ダムサイトに降りて、ランチにします。
     今日はどての味噌おでん風です。

    
        ダムからは好展望でした(^^)v


    のんびりとランチを食べてから、帰途につきます
    この林道にはたくさんの温泉がありますが、今日は余りあせもかいてないし、
    運転する人は眠くなるので、止めて帰ります。


12:20=12:30 道の駅甲斐大和
    R20を少し大月方面に行くと、道の駅
    ここで採れたてりんごと、うらじろまんじゅうを購入しました。
    うらじろとはオヤマボクチの事らしいです、。


12:40 勝沼ICから入ります。
   南アルプスがまん前に、、八ヶ岳も、、\(^_^)/


    8月に登った鳳凰三山も、、オベリスクもみえる

    
       近いだけあって、八ヶ岳が迫力ありました。


13:40=13:50 諏訪SAで休憩、給油します
    霧が峰や美ヶ原も良く見えてました

 
  恵那山も白く、樹氷がきれいそうですね。
15:50=15:55 一宮PAで休憩してから、
16:30 帰宅しました


今日は迷った挙句に、天気の良い山梨県に転進しましたが、
登った大菩薩嶺は歩きやすい登山道で、カヤトの登りも趣があって、
富士山や南アルプスがバッチリ見えて、展望の稜線歩きも素敵でした。


早めの下山で、帰りましたので、渋滞に遭わずにスムーズに
4時過ぎには、帰宅できました。
くぼちゃん、長時間の運転ありがとう m(_ _)m


*登山口まで    3時間55分+45分
*行動時間     4時間(休憩時間1時20分〜)
               登り 1時間30分 (休憩10分)
               下り 2時間30分 (休憩45分)
*帰り        5時間45分(ランチ50分含む)
               
  (泊) 釈迦堂PA

に戻る