580 東北遠征 3日目 その2 森吉山途中 

秋田県北秋田市 標高1326m 
 H22年10月18日
福ちゃん、長さん、和たんと4人
ヒバクラ岳登山口駐車場〜立川源流展望場〜
1.7キロ地点〜水場〜ヒバクラ岳分岐〜
ヒバクラ岳〜(引き返し)〜ヒバクラ岳分岐〜
水場〜 1.7キロ地点〜立川源流展望場〜登山口



ヒバクラ岳の湿原から森吉山

桃洞滝と赤水渓谷を廻ってから、
ヒバクラ岳登山口に着いたのが12時過ぎ、、
ここから森吉山ピストンのコースタイムは5時間半
ヒバクラ岳までは行けそう、後は行ける所まで行って、
戻って来ようという事になりました。


10月18日
 12:05 野生鳥獣センター発〜12:10 ヒバクラ岳登山口入口〜12:20 登山口駐車場着〜
 12:20 ヒバクラ岳登山口発〜12:50=12:55 立川源流展望場〜13:05 1,7キロ地点〜13:30=13:35 水場〜
 14:10=14:25 ヒバクラ岳分岐〜14:45 (引き返し)〜15:05=15:10 ヒバクラ岳分岐〜15:45=15:50 水場 休憩〜
 16:05 1.7キロ地点〜16:15 立川源流展望場〜16:50 下山
 17:20 ヒバクラ岳登山口発〜17:50=18:00 国民宿舎森吉山荘〜20:45 水沢温泉〜
 21:00 湯の花館 風呂、岩盤浴、〜23:30 就寝

10月18日

 
 12:05 桃洞滝と赤水渓谷を廻って、野生鳥獣センターで昼食後、登山口に向かいます

 
12:10 ヒバクラ岳登山口の林道入口

 
12:20 登山口駐車場に着きました。
   登山口に車は2台停まってます。すぐに出発します

  
   ススキの原がみえます

  
   陽が差して、紅葉もきれい。登山口近くは展望がありました。
   
  
   このあたりから、ブナ、ダケカンバ?紅葉が見事でした。

 
    登山道は泥んこの登山道で、滑って泥だらけでした。
    東北の山は総じて、、雨の後は泥沼状態が多く
    晴れていても、結構靴は汚れます
    そのせいか、、登山口にはブラシ付きの靴洗い場があるところは多いです。


 
12:50=12:55 立川源流展望場
   休憩しておやつタイム


 
   展望場とあるので、源流を覗き込みますが、、見えない、、(-_-;)

 
   下山の方、2組とすれ違う。
   「どこまで?」と聞かれますが、時間が時間なので、、「ヒバクラ岳まで」と答えます。(^_^;)

 
13:05 1,7キロ地点

 
13:30=13:35 水場
   歩いて3分らしいけど、、パスします。

   
   沢を渡りますが、ここの上が水場かな、、
   ここから、階段の急登が続きました

 
   ひと登りすると、展望が 

 
    ヒバクラ岳手前の湿原です

   
      こんな展望です

 
 14:10=14:25 ヒバクラ岳分岐
   森吉山がみえてます。遠い、、、。

 
14:15 標識はヒバクラ岳(1326m)と書いてありますが、
    高度計は1300mくらいです。たぶん奥の高いところがヒバクラ岳山頂でしょう、、。
    登る道が無いようです。
    最初の計画では、ここから森吉山をピストンして、この先の小池ヶ原岳に向かう予定でした

 
     15時に引き返すとして、もう少し先、出来たら山人平まで行って見ようと、、出ます

 
14:45  どろどろのぬかるみの道で、展望も無く、山人平までコースタイム30分ですが、
      行けそうに無いので、ここで引き返します。

 
    決まったら、さっさと戻ります

 
15:05=15:10 ヒバクラ岳分岐

 
   ここでおやつタイム

 
   森吉山は次回花の時期に登りたいな、、

  
   おっと、イワカガミが、、まだ咲いてました。ピンボケです。(^_^;)

 
    展望も良く、素敵な湿原です。

 
    先を急ぎます

  
   急な階段を下り

 
   小池ヶ原岳から割沢森?

 
     八幡平方面

  
   さらに急な階段を降りると

 
15:45=15:50 水場に着きました。
  福ちゃんが水場を見に行きましたが、やはり、先ほどの沢と変わりないようです

 
 16:05 1.7キロ地点
    
 
    そろそろ薄暗くなってきました

 
    ぬかるみ道で、、疲れ果てます。(;_;)

 
16:15 立川源流展望場に

 
   やっとススキが原が見えてきました

 
16:50 明るいうちに下山出来ました。(^^)v

 
17:20 今夜は冷え込みそうなので、明日登る秋田駒ヶ岳の近くの温泉に素泊まりしようという事になり、
     車内で検討して、電話しようとしたら、、、、圏外で通じない(-_-;)
     近くの国民宿舎まで行き、電話を借りて、連絡しようヒバクラ岳登山口を出ました
17:50=18:00 国民宿舎森吉山荘
     ここで泊まりたいところですが、明日の秋田駒ヶ岳には、遠い
     田沢湖畔の泊まれそうなところに電話しましたが、、見つからず。
     食料は昨夜買い込んであるので、車内で適当に食べます
     私はコンビニで買った横手やきそばを食べましたが、美味しかったです。(^^)v
20:45 次に水沢温泉に行き、聞いて見ます。ここも湯治客用に泊まれますが、満員。
     ここで聞いてもらって、やっと一軒、大広間でよければと、、返答があり、泊まれました。
     この時期、旅館はほとんど満員、半年くらい前からほぼ予約で一杯だそうです。
     観光シーズンでした、、。

 
21:00 湯の花館に
   大広間を仕切って作ってもらった部屋です。快適で暖かく泊まれました。
   お風呂は洗い場が畳敷きでした。\(◎o◎)/!

 
   岩盤浴もあります。右の写真の二人のモデルは誰でしょう??

 
   岩盤浴から出て、私はビールとチューハイ、後の三人は黒ゴマソフトでご機嫌でした。(^^)v
   この日、夜は冷え込んで寒く、 田沢湖畔の旅館湯の花館に ごーかに、、、(^_^;) 素泊まりして、暖かく寝ました。
23:30 就寝

      

今日は赤水渓谷が主目的でしたので
午後の森吉山はやはり山頂まで届かず、時間切れでした。(-_-;)
でも、途中の紅葉は素晴らしく、ヒバクラ岳の湿原も良かったです。
お天気も回復して、展望も素敵でした。
しかし、、どろどろのぬかるみには、参りました。(;_;)
明日は最後の秋田駒ヶ岳、予報も良く、展望も楽しみです。
旅館泊まりでリフレッシュして、頑張って登りたいです。

ご一緒した方のHP.ブログ
和たん

*登山口まで               15分
*行動時間            4時間30分(休憩時間25分)
            ヒバクラ岳まで  1時間50分(休憩5分) 
            分岐で休憩         15分
            ピストン           40分  
            下り        1時間45分(休憩5分)
*田沢湖畔 湯の花館まで    3時間 40分 

  (泊) 湯の花館
       http://www2.oodate.or.jp/~yunohana/wp/?cat=3

   4日目に続きます

に戻る