562 仙丈岳 U

長野県伊那市 標高3033m 
 H22年8月1日
長さん、和たんと3人
長衛荘〜二合目分岐〜大滝の頭五合目〜
森林限界〜小仙丈岳〜小屋分岐〜
山頂〜地蔵尾根分岐〜仙丈小屋〜馬の背ヒュッテ〜
分岐〜迂回路〜橋〜大平山荘〜長衛荘


     仙丈岳に向かう、和たんと長さん


 暑い時期はアルプスは嫌だ〜と言っていた、和たんのアルプス夏企画が出されました
 7月24日燕岳、行きたかったのですが、海の合宿の前日で自粛。(;_;)
この日はあいにく、皆さん都合が悪く、和たん一人でしたが、最高の展望だったようです。
 8月1日〜2日に仙丈岳&甲斐駒岳企画があり、こちらに参加する事になりました。
 今回は福ちゃんが都合が悪く、長さんと3人で行きました。
仙丈岳は前回5年前に、登頂していますが 、森林限界超えるあたりから、吐き気でヘロヘロ
ガスで景色を楽しむ余裕もなく、降りてきました。

今回は、最近高山病も出てないし、、 展望を楽しみたいと リベンジで登ってきました。


7月31日
 9:40 自宅発〜10:00 大垣市内某所集合〜10:20 大垣IC〜名神高速〜中央道〜
8月1日
 0:10=0:20 駒ヶ根SA 休憩〜0:40 伊那IC〜R361〜1:30=4:30 仙流荘 バス停 駐車場でテント泊
 4:30 起床〜5:05 出発〜5:30 臨時バス 乗車〜6:10 北沢峠 長衛荘着 宿泊手続き
 6:30 登山口〜6:45 一合目〜7:00 二合目〜7:20=7:25 三合目 休憩〜7:40 四合目〜7:55=8:00 大滝の頭五合目〜
 8:25=8:30 森林限界〜9:15=9:20 小仙丈岳〜9:30 コル〜10:10 仙丈小屋分岐〜10:25 分岐〜
10:45=11:05 山頂〜11:15 地蔵尾根分岐〜11:25=11:40 仙丈小屋〜11:45 水場〜12:20 馬の背分岐〜
12:30 馬の背ヒュッテ〜12:40=13:05 休憩 ランチ〜13:45 橋を渡って迂回路〜14:10 出合い〜14:40藪沢分岐〜
14:50=15:00 大平山荘〜15:10 林道に〜15:15 長衛荘着 手続き、着替え
16:40=17:00 散歩〜17:00=17:30 夕食〜ストレッチ〜19:40 就寝 北沢峠(長衛荘)泊


 
 9:40 自宅発〜10:00 大垣市内某所集合〜10:20 大垣IC〜名神高速〜中央道〜
8月1日
 0:10=0:20 駒ヶ根SA 休憩〜0:40 伊那IC〜R361〜1:30=4:30 仙流荘 バス停 駐車場でテント泊
    31日の夜発、伊那ICを出てから、R361号で高遠を目指しました。
     道の駅 南アルプスむらを過ぎて、美和湖を見てから左折して、南アルプス林道のバス停、仙流荘に着きました
     南アルプス林道のバス停そばの駐車場でテント泊、
     朝6時発の一番のバスに乗ろうと、4時半起床で、5時過ぎに並んでると、
     朝5時半発の臨時便が出て、2台目に乗れました。

 
   途中の展望 今日はお天気が良さそう

 
 6:10 北沢峠 長衛荘着 宿泊手続き
 
北沢峠に6時10分着 峠の長衛荘に今晩の宿泊の予約をしてから、登り始め ます。

  
 6:30 登山口〜6:45 一合目
   樹林帯で歩きやすい道です

  
 7:00 二合目〜7:20=7:25 三合目 休憩
     先が長いので、ここで一息、衣類調節します。
    
 
7:40 四合目 北岳が見えます
 
 
      全体に登りやすい登山道です。

 
       マルバダケブキの群落

 
 7:55=8:00 大滝の頭五合目 休憩
    日曜とあって、結構登って見える方が多い。
    また、下山の方も多い、仙丈小屋や馬の背ヒュッテに泊まられた方かな。

 
    木の根っこの道、そろそろ森林限界が近い

 
   急登になります。

 
   ちょっと、岩ごろごろに 鋸岳〜甲斐駒岳の稜線がみえてます。あちらは、雲がかかってます。

 
    急登が続きます V字に切れ込んでるのが明日登る仙水峠、そこから、左手駒津峰への急登が、、。

 
8:25=8:30 森林限界に
  そろそろ、息苦しくなってきました。休憩して酸素補給します。

 
    気持ちの良い稜線が続きますが、今日は、、気分は最悪です。(-_-;)

 
   展望地で、またまた休みます。

 
      トウヤクリンドウとツマトリソウ
      かがんで写真を撮ると、立ちくらみ、、(-_-;)

 
     前回泊まりました北沢駒仙小屋のテン場が見えます。昨日は結構泊まられたようです。

 
    花は多い コオニユリ、ハクサンフウロ。

 
 9:15=9:20 小仙丈岳(2855m)
   ヘロヘロで、たどり着きました。
   一回吐いて、、ちょっと気分が戻ったところです。
     
      
          山頂に続く稜線、仙丈カール 綺麗!

 
       展望が良いのに、、また、気分がだんだん、、(-_-;)

 
    イワツメクサ

 
    チングルマにアキノキリンソウ

 
 9:30 一旦、降ってコルに、ここからは、あと一息、、かな。

 
イワギキョウにシナノキンバイ


   小仙丈岳を振り返ります。随分下りました

 
  チングル、群生しています(^^)v

 
10:10 仙丈小屋分岐

 
      雷鳥が鳴いてました。しかし、、雷鳥が出るのは、ガスが、、(-_-;)

 
10:25 分岐  ガスが出てきました。(;_;)

          
         山頂まで、まだ遠い

 
      仙塩尾根かな、みえてます

 
     うーむ、、まだ遠い。花が多くて、ちょっと元気をもらいました。

 
       ミネウスユキソウ

 
10:45=11:05 山頂(3033m)
   ここでランチ休憩に、、しかし、、、気分が戻らず

 
     標識にもたれかかるように、、記念撮影。

       
              3人で登頂、ちなみに私が最後でした。先に小屋まで降りる

 
      先に仙丈小屋まで下ります

 
11:15 地蔵尾根分岐

 
      小屋分岐
 
 
      小屋が見えてきました

 
    カールにお花畑

 
11:25=11:40 仙丈小屋
    仙丈小屋でサイダー飲んで、生き返りました。
    今回は吐き気でゼリーも飲めず、 コーラを持参すればよかったと思いました。
    仙丈小屋で、サイダーがあったので、飲みましたが エネルギー補給と胃がすっきりしました。(^^)v
    この後、元気になりました。

 
11:45 水場  冷たくて美味しかったそうですが、沢水に弱いし、まだ水分は充分にあり、飲みませんでした。

 
   ハクサンイチゲにシナノキンバイ

 
    沢沿いの道を行きます。

 
     クロユリもありますた

 
     ウサギギク

 
     馬の背ヒュッテに近づくと 鹿避けネットが張られていました。ここにも鹿の害が、、

 
12:20 馬の背分岐 
      馬の背ヒュッテに向かいます

 
    マルバダケブキの群落です。

 
12:30 馬の背ヒュッテに、落し物を届けて。

 
   ずっと、ネットの中の道(^_^;)

 
12:40=13:05 分岐休憩 ランチ
    ここで、やっとおにぎりと長さんのおかずを戴きます。美味しかった。m(_ _)m

 
    水場があり、身体を拭いて、さっぱりしました。冷たくて気持が良かった。

 
   沢沿いもお花畑

 
     しかし、崩壊したところもありました。


     涼しげな滝

  
    このあたりはグンナイフウロが綺麗

 
    オトギリソウ、センジュガンピ

 
   バイケイソウやタカネヒゴタイ、、スイスで見たホモネジに似てる

 
13:45 ここは前回も崩落していた。
     橋を渡って迂回路を行きます。

 
    ちょっと湿って、滑りやすい道です。

 
14:10 出合い
     コイチヨウランとギンリョウソウがさいてました。コイチヨウランはものすごく小さい、、。

 
14:40  藪沢

 
14:50=15:00 大平山荘
   ここで、和たん達を待ちながら、おやつタイム

 
    大平山荘の前にヨツバヒヨドリ、タマガワホトトギス

 
   ここから、北沢峠までは登り返します。近道を行きます

 
15:10 林道にでます

 
15:15 長衛荘着 
    宿泊の手続きをします。
    今日は60人くらい? 更衣室があり、着替えをして、ストレッチします。

 
16:40=17:00 散歩に
    付近の案内板を見たり、明日のバスの時刻を確かめます


    展望台もあるようですが、明日通るので、止めて、長衛荘の裏の庭にまわります。

 
   ここも綺麗に咲いてました

 
17:00=17:30 夕食
    長衛荘の夕食は豚バラ肉の煮込みがどーんと、メインでした。
    これが、あっさりして、美味しくて、肉嫌いな和たんもペロリと食べました。
    私も標高2000mなので、完食。(^^)v
    お味噌汁も美味しくて、、お代わりしました。ここの食事はおいしかったです。m(_ _)m
    しかし、、デザートの牛乳プリンを豆腐と間違えて、醤油をかけてしまった。(;_;)
    夕食後、関西のツアーの方たちとお話をしてから、また、少しストレッチして、
19:40 就寝 明日は3時出発です

6時半登り始め〜15時15分下山で、登頂しましたが 、結果は グスン (;_;)
森林限界超えて、、吐き気が、、 ヘロヘロで登ってるうちに、ガスが出てきて(-_-;)
頂上で休んでも、よくならず、展望も無いので、即、仙丈小屋まで下山、、。
仙丈小屋でサイダー飲んで、生き返りました。
今回は吐き気でゼリーも飲めず、 コーラを持参すればよかったと思いました。
仙丈小屋で、サイダーがあったので、飲みましたが エネルギー補給と胃がすっきりして、元気になりました。(^^)v
次回から私には、高山用にコーラも良い事が分かりました。
ゼリーは山小屋に売ってないけど、コーラならあるから、、ゼリーも持っていくけど、荷物が少し減らせそう。(^^)v
明日は、甲斐駒岳です。高山病が出ないようにと、願って、休みました。



参加者のHP
和たん

前回05年の9月のレポはありませんが、ご一緒くださったはうさんのレポがあります。


*登山口まで    3時間50分+バス40分
*行動時間     8時間45分(休憩時間1時間10分〜)
               登り 4時間15分 (休憩20分〜)
               山頂 20分 
               下り 4時間10分 (休憩50分)

  (泊) 長衛荘

に戻る