Calendar
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
Counter
合計:656697
今日:4735
昨日:9213
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)
 

そろそろ夏の釣りに・・・
 先週末は、早朝満潮前の上げで磯でヒラスズキ狙い、その後に港でギンガメアジ狙い、帰りにまた磯を叩きながら帰るというプランで出発しました。

朝は、潮位が高い時によくセイゴ〜フッコクラスが出る磯に入りました。雨模様で、波気がありいい感じだったのですが、全く反応がありませんでした。ここで、この潮位で反応が1度も無かったのは久し振りの事でした。

 早々に諦めて次のポイントに移動します。ここは、今年に入ってからほとんど反応が無い場所です。ここも、いい感じのサラシが出来ています。いつも魚が良く出る大岩の際の深みを狙いますが、反応がありません。

 ああ、今日も反応が無いなと、いつもは反応が無い浅い場所に投げると、40位の魚が飛び出しました。これはフッキングしませんでした。同じ場所に投げると、やはり同じ位の魚が3度ほど出ますが、これもフッキングしません。足場がかなり高いので、どうしてもラインが弛むのでフッキングが難しいように感じます。

 反応が無くなったので、ちょっと違う方向に投げると、やはり浅い場所で魚が出て、フッキングしました。魚は小さいけれども、いい感じに6番ロッドを絞り込んでくれました。この時期のヒラスズキは冬場のものより引きが強いように感じます。時々くる大波に注意しながら無事取り込みが出来ました。40cmちょっとの魚でした。



 結構な群れが入って来ているようで、しばらくは投げる度に反応があります。そして、3匹ほどフッキングししました。


 反応が無くなった頃に港に様子を見に行きます。

今日は、雨で水が少し濁り気味です。浮いている魚群を探しますが、見つける事が出来ませんでした。

堤防の先端付近で、小さいフライを沈めて引いてくると、小さな魚がヒットします。夏によく見かけるヤマトカマスでした。2週間ほど前には小さなものしか釣れなかったのですが、少しサイズが大きくなっています。



ここでは、20cmちょっとのカマスと、15cmほどのメアジが数匹、そしてアジ子が数匹でした。時々サゴシの激しいライズが起こりますが、射程内に入る事はありませんでした。下げが入って流れが変わってからは、サゴシのライズも散発的となり、カマスの反応も悪くなったので移動します。

 帰りながら、磯を叩きます。

 今日は最干潮が15cmとかなり潮位が下がります。いつもは水没している場所が良く見えます。こういう時にあちこちの磯を見て回ると磯の状態が良くわかります。

最初の場所は、向かい風が強くて大変でした。魚の反応は全くありませんでした。 風裏になる磯に移動です。

 ここは、突き出た磯の先端部分に魚が接岸してました。 投げる度に反応があり、入れ食いかと思ったのですが、波が荒くてラインが取られてなかなか上手くフッキングさせる事が出来ません。波が収まるのを見計らってキャストし、ようやく1匹目をヒットさせます。40cm半ばの魚でした。

 30mほど先の瀬際からも、足元のスリットからもかなりの反応があったのですが、結局数匹の魚をやっとヒットさせただけで終わってしまいました。



 その後、数か所ほど磯を叩きましたが、反応は得られずに終わりました。うまく回遊している磯に当たった時だけいい反応が得られるようです。

 そろそろ梅雨も終わりが近づいて来ました。そろそろ夏の魚に移行して行きたいと思っています。

| http://doratomo.jp/~flyfishing-shiki/note/index.php?e=554 |
| 釣り | 2015/07/07, (Tuesday) 09:08 PM | comments (0) | trackback (x) |