Calendar
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
Counter
合計:607683
今日:1150
昨日:652
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)
 

ヒラスズキの楽しみ(4)
今年、私のヒラスズキ釣りは不調です。まだまだ修行が足りないようであります。秋からスズキサイズはまだ2匹しか釣っていません。

 夏のキビレの時もそうでしたが、何かを試して見ようとすると極端に釣れなくなってしまいます。今期のヒラスズキ釣りも同様です。日頃の行いが悪いのでしょうか?

やり取りの楽しみ

ヒラスズキとのファイト
photo by emoyan

 さて、フライが上手く流れてヒラスズキがフライに出ました。

ここから、釣りのプロセスの中で一番楽しい瞬間です。

ラインを引き、アワセを入れると魚とのやり取りの始まりです。

 ヒラスズキは、一般的に海の魚のなかでは引きが特別強い方では無く、走る魚でも無いとされています。

確かに、大きい魚でも30mのランニングラインをすべて引き出す走りをする魚はまだ1匹しか出会っていません。

でも、フライロッドでヒラスズキとやり取りすると、とても楽しいのです。

 フライで良く釣れるサイズは60cmクラスの魚が多いのですが、このサイズの魚でもフライロッドで釣るとリールファイトが楽しめます。

 ヒラスズキは、根魚などのように根に潜ってしまうタイプの魚では無いので、強引なやり取りもあまり必要ではなく。比較的安心してやり取りを楽しめます。フライでリールファイトを楽しむのに向いている魚だと思います。

 ただし、障害物に沿って走ろうとするので、狭いスリットなどで魚を掛けるとある程度のスリルを味わう事となります。

 また、磯のヒラスズキ釣りは、明るい時間体が中心の釣りなので、フライへのバイト、そして、スズキ特有のえら洗いが丸見えです。

魚体の美しさの魅力

 ヒラスズキの魚体は、シルバーメタリックに輝き、大変美しいものです。

スズキと比べて体高があり力強さを感じます。

80cmを超えるサイズになると、その魚体の大きさに圧倒されてしまいます。

長年の厳しい環境を生き抜いてきた神々しささえ感じます。

 私にとっては、身近でリールファイトを楽しめる魚となるとヒラスズキが一番なのです。いつまでもヒラスズキが身近に釣れる環境であって欲しいと思います。








| http://doratomo.jp/~flyfishing-shiki/note/index.php?e=65 |
| 釣り::四季の釣り | 2006/12/14, (Thursday) 06:42 PM | comments (0) | trackback (0) |