Calendar
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
Counter
合計:580112
今日:177
昨日:375
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)
 

  • 磯のヒラスズキ釣り | 2014/01/08 | 釣り::釣り方
     磯のヒラスズキ釣り。 私にとって、一番身近で面白いと感じている釣りの一つです。 磯でのヒラスズキ釣りをしていて、ここ最近とても大事だなと強く感じるのは、「基本に忠実になる」ということです。 特に、キ...
  • フッキングの極意 | 2012/01/29 | 釣り::釣り方
     昨年末、あるお店のトイレで見つけた。 川のウエットフライやストリーマーの釣り同様、磯のヒラスズキにも言えると思う。 川や海の魚を問わず、どんな魚を狙う時も基本は同じなのだと近年思うようになった。 だ...
  • 今年のキビレ釣りを振り返って(3) | 2009/08/31 | 釣り::釣り方
    フッキング たくさんの魚をポッパーにバイトさせた今年は、フッキングしやすい状態とバイトするのにフッキングしない状態の違いがはっきりとわかって来ました。 ある日の早朝、上げ潮のゆったりと上流に向けて流れ...
  • 今年のキビレを振り返って(2) | 2009/08/26 | 釣り::釣り方
    ポッパーの操作 フライへの工夫では失敗ばかりでしたが、6月からポッパーの釣りばかりしてましたので、色々と試す事ができました。 今回は、キビレ釣りでのポッパーの操作についてメモって置きたいと思います。 ...
  • 今年のキビレを振り返って(1) | 2009/08/24 | 釣り::釣り方
    今年の宮崎は、梅雨時期の降雨が極端に少なく、増水を伴う濁りも大した事はありませんでした。 お陰で、河川汽水域のポッパーゲームを随分と楽しみました。 6月上旬、この魚から始まったキビレ狙いのポッパー釣り...
  • 理想のフッキング | 2008/07/03 | 釣り::釣り方
     先週末の早朝、流れの中のスズキ釣りに行きました。この日は2匹しか魚は出ませんでしたが、2匹とも上手くフッキング出来、満足の早朝でした。 流れの中のストリーマーやウエットの釣りでのフッキングはなかなか...
  • ヒラスズキ釣りでのリーダー部分 | 2007/11/04 | 釣り::釣り方
      ここ最近、何人もの人からヒラスズキ釣りのリーダーはどうしているのかという質問がありましたので・・・。ヒラスズキのリーダーについてちょっとだけ記して置きたいと思います。 左の図が、大体私がこの辺りの...
  • ラインの選択が釣果の分かれ目 | 2007/01/27 | 釣り::釣り方
     今年の最初は、久し振りの釣行でした。今年初の対象魚は、エバでした。 先週末のエバは、河川河口近くの釣り場で釣りをしました。西風が強くおまけに曇り空で、思ったより寒い日でした。時々日が差すと、少し暖か...
  • 溜まりエバ | 2006/12/24 | 釣り::釣り方
    2月に釣ったエバ  ガン玉シュリンプで釣った厳寒期のエバ。さすがにこの時期になると数も少なくなる。 南の海から回...
  • 海のフライフィッシングを考える(4) | 2006/02/23 | 釣り::釣り方
     宮崎は寒が過ぎ随分と暖かくなり、ようやく春がやってきたようであります。ヤマメの解禁も近づき、回りのフライフィッシャーはどんどんと渓流モードに突入しているようです。海は、ヒラスズキの前半戦が終わり、い...
  • 海のフライフィッシングを考える(2) | 2006/01/31 | 釣り::釣り方
     さて、今回は海のフライフィシングをする為には、どんな道具が必要になってくるのでしょうか?今回は、ロッドについて考えて見たいと思います。 海のメインロッド ...
  • 海のフライフィッシングを考える(1) | 2006/01/29 | 釣り::釣り方
    メジャーになりつつある海のフライフィッシング フライフィッシングを始めた頃といえば、渓流魚を相手にする人がほとんどでした。最近は多くの雑誌、流行のBlogなどで海のフライの記事があふれています。その当...
  • ヒラスズキ、磯でのキャスト | 2005/12/15 | 釣り::釣り方
    波状岩が特徴的な宮崎市周辺の磯  宮崎市周辺の磯は、通称「鬼の洗濯板(岩)」と言われる波状岩が特徴です。洗濯板のように波状になった磯は、比較的フラット...
  • ヒラスズキ、ポイントを効率良く回る為に | 2005/12/09 | 釣り::釣り方
     宮崎は今、磯のヒラスズキの好期前半の真っ只中といった所でしょうか?ヒラスズキの釣果があちらこちらで聞かれます。今年は、磯のヒラスズキは好調のようであります。秋から春にかけて、磯のメインターゲットであ...
  • ヒラスズキ、フッキング率を上げる為の考察(2) | 2005/11/16 | 釣り::釣り方
     1.フッキングし易い方向からフライを食わす横方向からの捕食 クリックで大きい画像が開きます。 これは、マルスズキ釣りなど、川の流れの中のストリーマーフィシングでも心掛けている事なのですが、フラ...
  • ヒラスズキ、フッキング率を上げる為の考察(1) | 2005/11/14 | 釣り::釣り方
     今年も磯のヒラスズキの季節がやって来ました。これから春に掛けて、私のメインターゲットのひとつであります。 さて、このヒラスズキ、フライへの反応は非常に良いのですが、なかな...