梅の香りは春の前線、寒さに蟄居しがちな身を奮い立たせ?、 都内数か所の観梅と洒落込みました。
(2月21、24日)
 
 隅田川・浅草橋を渡ると本所(両国)、そこには今や国技館以上に小学生に 人気のある【江戸東京博物】館があります。江戸のカルチャーを展示物で味わえる大人にもお勧めの館です。 肥桶まで置いてありますよ。 金糸銀糸の花魁(右)も出迎えてくれます?・・・小学生はダメですが(笑)。
花魁数名を従え??、蔵前橋通りを更に東に進むと、太鼓橋で有名な【亀戸天神】が・・・ ご存知のように藤と梅の名所です。天神の近くには、【香取神社】 という梅の秘所もあります。

 JRで亀戸から御徒町へ、【湯島天神】の梅も我が訪問を待っていました。
お蔦と主税&白梅の世界です。21日はほぼ満開でした。

 24日、呑み友達と出かけたのが新橋から徒歩20分の【浜離宮】、 ここも梅の名所です。小雨の中、一部蕾の残る紅白の梅を観賞しました。菜の花が満開なのにはビックリ、 梅の脇役にして数ショット。
庭園を早めに切り上げ、いざ新橋へ・・・梅ならぬウメー酒の世界へ突入です。